Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/Bluetooth Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

切り替え音

2009/03/14 22:52(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:26件

マウスに関してですが
フリースピンとクリック2クリックの切り替えが
自動でされるさいに機械音がカチッとします
精密機器ということでとても不安です

みなさんの商品でも同じように切り替え音はなるのでしょうか?

書込番号:9246031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2009/03/21 00:01(1年以上前)

この商品を持っている者ですけど
普通にそのような音がしますよ

書込番号:9278467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

サポートの対応

2009/03/06 20:11(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:95件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

昨年の4月に購入し、その数ヶ月後から、LCDの表示の文字化けがひどくなり、ある日突然全く何も表示されなくなりました。

LCDの表示はあまり見なかったのですが、今年になってから何となくメールで訴えたら、ハードの原因である可能性が高いので新品と交換すると連絡がありました。
早速、保証書のコピー画像を添付して手続きしたら、すぐに新品を送ってくれました。

今まで、使い込んた後だったのでちょっと悪い気がしましたが、対応にとても感謝しています。同じような方がいらっしゃったら、言ってみてはどうですか。

書込番号:9202267

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/07 08:39(1年以上前)

購入数ヶ月、保証書ありなら当たり前のことじゃ無いでしょうか?
保証期間中は昔からそんな感じですよ、このメーカーは。
先に商品を送ってくれたりしますね。
(製品にハード面で自信がないとも言えますが)

書込番号:9205037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2009/03/07 12:59(1年以上前)

★美咲☆さん
コメントをどうもありがとうございます。

確かに、保証期間なので、当たり前な対応ですね。

今まで、私のNHのとおり、欲しい物だらけなので、
壊れたら新しい物を買う口実にして、買い換えてき
ました。
このキーボードとマウスは珍しく気に入っていた物
だったので、クレームを言ってみましたが、保証書
という当たり前な物を忘れていました。

書込番号:9206099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/07 14:08(1年以上前)

ちゃんと保証書を保存しているって言うのが感心です
(当たり前かもしれないけど)
私は自作パソコンなので初期不良期間(多くて1ヶ月)
を過ぎると捨てちゃうんですよね・・・
壊れたら買い替えみたいな。
まぁ、パーツ交換しまくりでどの保証書か解らなくなるってのも理由ですがwww
と、自分の馬鹿さ加減を書いてみました・・・

書込番号:9206368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2009/03/07 14:32(1年以上前)

 僕も、Q9650と4870の自作パソコンを使っています。
 下取り価格にはあまり影響しないので、箱と保証書を
いつもはすぐに捨てています。
 たまたま、「何だこの紙は」と思って見つけたのが、
この保証書だったので、メーカーに問い合わせをして
みたのでした。
 自作すると、箱だらけになるし、保証書は、どのシール
を貼れば良いかわからなくなるし、だいたいみんな
同じではないですか?
 ISAバスやVLバスの時代は、パーツの相性問題が多く、
領収書と保証書は大事にしていましたが、今は、そんな
心配のない良い時代になりましたね。
 本題から、大きくずれてしまいました。
 

書込番号:9206458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/08 09:33(1年以上前)

ISA
久しぶりに聞いたなぁ〜w
あの、黒くて長いバスですね。
今はなくなっちゃいPCIすら少なくなりましたもんね。
(PCIeに変わってきてるから)
ノーマルPentium75MHzに7万も出して買ったのが今思えば・・・

書込番号:9210911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サポート最低かも

2009/02/19 10:56(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:781件

キーボードの印刷が剥げてきて(打ち過ぎかも)
3カ所のキートップだけ補修部品としてありますか?
とメールしましたが返事が数日たってもなし。
仕方なく電話しましたら
そのような物はありません。
との答え。
おまけにセット商品なので丸々全部新品で購入してくださいと・・・
値段を聞くと19000円
補修部品も無いようなものを販売するなんてあり得ない!
普通に修理に出したらどうなるんだろうなぁ〜と
他社はキートップなんていくらでもあるのになぁ
ちょっとがっかりです

書込番号:9119262

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/02/19 12:19(1年以上前)

この類の製品だと、どこも同じような対応だと思います。
マイクロソフトは故障の際は修理ではなく、交換扱いです。
http://www.microsoft.com/japan/customer/supplemental/default.aspx#07
補修部品を用意し、故障は修理で対応よりも、保障期間内の不具合は無償で新品交換の方が社としては負担が少ないのでしょね。
補修部品管理、修理共に人員が必要になりますし、施設も用意する必要が生じる。

書込番号:9119543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/19 22:45(1年以上前)

 ★美咲☆さん、初めまして。沖縄のオジイです。

 私もキーボートは超多用しています。PCとのコミュニケーションはキーボードとマウスだけですから、この二点にはこだわりがあります。

 もし貴女がキーボードを多用する(私のようにワード、エクセル、パワポイ等)のであれば、私の一押しキーボードは東プレのRealforceです。

 2万円と価格は高いのですが、四年間使って満足感は今でもBerryGoodです。

 修理代でお金を使うのであれば、ここは一生ものを手にすることも一案ですよ。

書込番号:9122371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件

2009/02/19 22:56(1年以上前)

返信ありがとうございます
いや・・・
キーボード自体は壊れてないし私の環境ではワイヤレスじゃなきゃだめなんですよw
お金はいくらでも良いのですがただ、これだけのために買い換えなんてことが納得いかなくて

以前SONY何かのキートップなんかタダでくれたくらいだし
PCケースなんかでも私が使ってるのは補修部品もあるし
グラボ、マザーにしても付属品だけなんて売ってたりします。
まぁ何でもすぐに飽きる方なので買い替えちゃうと思いますがw
このキーボードも何台目か・・・

書込番号:9122456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウス充電器から異音

2009/02/18 19:37(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:42件

マウス充電器からジージーと音がします。
これは仕様なのでしょうか?
マイクロソフトのは音しないのですが。
今サポートに問い合わせ中ですがいつ返事来るやら。
この前は対応早かったが、、、、

書込番号:9116047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/02/18 20:31(1年以上前)

エターナル。さん こんばんは。

当方は2年程前に買ったMX-610ですがやはりジー…という音が出ています。
音が出るのはマウスを置く台ではなくて、ACコンセントに差し込む部分ですよね。
「こんなもんかいな」と思い、気にしないで使っていますが2年を経過しました。
他のアダプターからも少なからず音が出ていますが、このマウスの充電器の音はやや大きいようです。

書込番号:9116367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/18 21:11(1年以上前)

あれ?
610って充電式じゃなかった気がしますが?

書込番号:9116611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/02/18 21:39(1年以上前)

自分が使っているマウスを間違えて、何やってんだ〜やれやれ(涙)
これは娘用でして、私のはこれ。
これが充電式です。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/130&cl=jp,ja
左の画像は今、慌てて撮影しました。

書込番号:9116787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/02/18 21:43(1年以上前)

貼りつけたURLは関係ないところに飛びますね。

マウスは「MX-R」です

書込番号:9116811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電式?

2009/02/14 23:19(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

マウスは充電式と書かれていますが、キーボードの方は充電式でしょうか?

書込番号:9095594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/14 23:25(1年以上前)

 パソコン大好き!!!さん、こんにちは。

 仕様には

>使用電池単 : 3乾電池4本(キーボード)、内蔵リチウムイオン電池(マウス)
>電池使用期間 : キーボード: 約6ヶ月、マウス: 約15日(2時間充電時) (使用条件により異なります)

 と書いてあります。

書込番号:9095662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/14 23:28(1年以上前)

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/keyboards/keyboard_mice_combos/devices/3481&cl=jp,ja

(↑コピペして開いてください。)

使用電池の項目に3乾電池4本(キーボード)、内蔵リチウムイオン電池(マウス)と書いてありますよ。

書込番号:9095682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/14 23:28(1年以上前)

 使用電池のところで変なところに「:」が入っていますが、
 元のHPでの表示がそうなっています(^^;

書込番号:9095687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスレーザー部の耐久性に疑問

2009/02/04 19:36(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:5件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

10月下旬に購入したものですが、マウスの調子が悪くなりました。
充電満タンでもポインタが動かないので最初はコネクトに問題があるのかとおもってセットポイントで確認しましたが、接続事態はできています。クリックの動作やスクロールホイールなどの動作は有効で単にポインタだけが動きません。持っているほかのマウスで試したら問題なし。ということで故障の旨を連絡して新品交換という話になりましたが、それほどハードな使い方でもないのに3ヶ月ほどでレーザー部が故障するとは。新品交換対応はほかの方のレポでは2週間とかいう話ですが、一応3営業日後発送ということです。このあたりのアフター対応は嫌いじゃないですが・・・。

書込番号:9040776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/04 22:03(1年以上前)

個体不良ではないですか?機械製品ですから一致の割合で不具合が起きるのは避けられません。
複数お使いになっていて不具合が起きているなら別ですが・・・

1台お使いでの不具合だとしたら「よりによって俺の買ったマウスが故障するのは許せない」という狭量な書き込みということになります。

書込番号:9041694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2009/02/04 23:04(1年以上前)

かっぱ巻さん。
固体不良とおっしゃられればそのとおりですが、ここのクチコミ記事の、[9025702]、[8466922]でも同等の申告があり、自分のものもということになると、結構な確率で不良品、もしくは不良ロットがあると想像します。
次来るものが同様の不具合でないことを期待しますがもしそうなったらまた書きますがべつに「よりによって俺の買ったマウスが故障するのは許せない」という書き込みではなく「こういう事実がありました。アフターはまあ満足している」という趣旨の書き込みに読めませんでしたか?(アイコンも怒りじゃないし・・・)こちらとしては別に誰かの反応は期待してません。同じ立場になった人は不安だと思いますので参考に書き込んだまでですけど。

書込番号:9042173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクール

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をお気に入り製品に追加する <388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング