Cordless Desktop EX 100 EX-100 のクチコミ掲示板

2008年 6月13日 発売

Cordless Desktop EX 100 EX-100

ワイヤレスキーボード&マウスのセットモデル。直販価格は3,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 キースイッチ:メンブレン インターフェイス:USB Cordless Desktop EX 100 EX-100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop EX 100 EX-100の価格比較
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のスペック・仕様
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のレビュー
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のクチコミ
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100の画像・動画
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のピックアップリスト
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のオークション

Cordless Desktop EX 100 EX-100ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月13日

  • Cordless Desktop EX 100 EX-100の価格比較
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のスペック・仕様
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のレビュー
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のクチコミ
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100の画像・動画
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のピックアップリスト
  • Cordless Desktop EX 100 EX-100のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

Cordless Desktop EX 100 EX-100 のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop EX 100 EX-100」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop EX 100 EX-100を新規書き込みCordless Desktop EX 100 EX-100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2セットを1部屋で使えますか?

2009/01/09 16:10(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

スレ主 ScrLkさん
クチコミ投稿数:8件 Cordless Desktop EX 100 EX-100のオーナーCordless Desktop EX 100 EX-100の満足度1

同機種の無線キーボード(やマウス)を狭い空間で2つ同時に使えるものなのでしょうか。(混信しないのでしょうか)
また、特にこの機種関してご存知の方がいらっしゃればご教授お願い致します。

書込番号:8908830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/09 18:45(1年以上前)

付属のアプリケーションに個々を識別させる設定がありませんでしたっけ?
いまいちはっきり覚えていませんが。
一応持っているんですが、私のは左のShiftキーが埋没気味で最近は使っていないんです。安かったし仕方ないのかなって。

書込番号:8909332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/09 18:49(1年以上前)

参考にはならないと思いますが、EX-100とmicrosoftのワイヤレスキーボード&マウスを並べて使ったら見事に混信して、思った所にマウスが動いてくれませんでした。同じ機種だとどうなんでしょう。やったことある人はいるんでしょうかね。

書込番号:8909341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/01/09 21:15(1年以上前)

普通コネクトボタンで認識させた物しか動かないと思いますよ。
私の場合、このレシーバーに別マウスをコネクトさせたら、付属のマウスは使えなくなりました。

企業など一室で同機種を複数使用することも想定して、個体ごとに認識番号のようなものがあるのではないでしょうか。
保証はできませんけど。(^_^;)

書込番号:8909972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウスについて

2009/01/06 23:00(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

スレ主 red-eagleさん
クチコミ投稿数:8件

このキーボードセット買うつもりなんですが、このマウスは光学式マウスですか?

書込番号:8896045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/06 23:03(1年以上前)

こんばんは、 red-eagleさん 

光学式ですね。

書込番号:8896071

ナイスクチコミ!0


スレ主 red-eagleさん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/06 23:11(1年以上前)

分かりましたありがとうございます空気抜きさん。それとあともう一つ聞きたいんですが、PS3などには対応しているんですか?

書込番号:8896145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/06 23:19(1年以上前)

こんばんは、 red-eagleさん 

http://bbs.kakaku.com/bbs/01503010631/SortID=8522645/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=PS3
過去ログ程度は自分で見ましょう。

書込番号:8896197

ナイスクチコミ!0


スレ主 red-eagleさん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/06 23:25(1年以上前)

見てなかったです。すいません。
ありがとうございました。

書込番号:8896245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

スレ主 f390さん
クチコミ投稿数:17件

http://kakaku.com/item/43102711927/
↑上記のゲームパッドを買う予定なのですが、このキーボード・マウスと一緒に使った場合、
混合などは起こらず、正しく使用できますか?
公式サイトの情報を見たところ、2.4GHzのようだったので、正しく使用できるか分からないのですが・・・。

教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:8867534

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/01/01 03:27(1年以上前)

携帯電話は混信しますか?
無線LANも混信しますか?
貴方が心配しなくても、混信しない仕組みが考えられています。

書込番号:8869034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードの音量調整のついて

2008/12/13 18:29(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

スレ主 kakakuuさん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討していますが、キーボードの音量調整はスムーズですか?
あとそのキーを有効にするのは付属のソフトをインストールすればいいのでしょうか?
パソコンに付属以外のものを接続したことがなく、
キーボードを購入してからのキー入力以外の機能が使えるのか少し不安で
教えていただける方がいればと思って、よろしくお願いします

書込番号:8777937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 Cordless Desktop EX 100 EX-100のオーナーCordless Desktop EX 100 EX-100の満足度5

2008/12/14 11:12(1年以上前)

これ使ってます。

>キーボードの音量調整はスムーズですか?
スムーズですよ。ただし,ご存じかもしれませんが音量アップ,ダウン,ミュートは,他のファンクションキーと同様,Fnキーと同時押しの必要はあります。

>あとそのキーを有効にするのは付属のソフトをインストールすればいいのでしょうか?
付属ユーティリティSetPointをインストールしなくても動作はしますが,インストールしていないと音量の目安となるグリーンのバーが表示されません。
付属ソフトには,ファンクションキーのカスタマイズや無線セキュリティ,キーボードとマウスの電池残容量チェック機能などがあるので,インストールしておくと便利です。

書込番号:8781624

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/14 17:14(1年以上前)

時をかける少年さん
ありがとうございました。大変参考になりました。
前向きに購入を検討します。

書込番号:8783225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 有名人ブログ集 

2008/12/15 20:46(1年以上前)

音量調整を多用するならば、予めキーボードに用意された
キーを使うよりも、一般的な常駐ソフトを使うほうが
断然便利だと思います。
単にF9でボリュームダウン、F10でボリュームアップといった風に
任意に割り振ることもできますし、これら汎用ツールの
利点はどのキーボードでも共通の設定にできる点です。
このキーボードのボリュームアップダウンはFn+矢印キーに
割り振られている点は直感的にも解り易いのですがFnキーの位置が
独特なのが難点です。

また、タスクバー上でのマウスホイール回転で、ボリュームを
制御するツールが個人的には最も実用的だと思います。

OSが不明ですが、WEB検索されれば沢山見つかると思います。
個人的には、
 マウ筋 (マウスジェスチャーソフト)
 窓使いの憂鬱 (任意のキーコードを生成)
 volumouse (ボリュームの制御)
等は、非常に有用だと思います。

書込番号:8789260

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/19 01:22(1年以上前)

はるかv49さん、お返事が遅れていて申し訳ないです。
大変参考になりました、ありがとうございます。
ソフトを検索してみます。

書込番号:8805931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マウスについて…

2008/12/12 16:12(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

スレ主 donkey68さん
クチコミ投稿数:13件

このマウスに戻る・進むボタンは付いているんでしょうか。
もし付いていなければ他にキーボードとマウスがセットで戻る・進むボタンは付いている商品を教えてもらえないでしょうか
お願いします

書込番号:8772185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/12/12 17:04(1年以上前)

下記商品には付いている様です。

Cordless Desktop Wave
http://kakaku.com/item/01503010510/

Cordless Desktop MX3200 Laser
http://kakaku.com/item/01503010367/

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
http://kakaku.com/item/01503010582/

書込番号:8772359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2008/12/12 18:02(1年以上前)

この商品にはないです。
ですので私は、マウスだけ同じロジクールの別物を使ってます。
レシーバーはこの製品のものが利用可能でした。

書込番号:8772554

ナイスクチコミ!0


スレ主 donkey68さん
クチコミ投稿数:13件

2008/12/13 01:52(1年以上前)

わかりました
ありがとうございました

書込番号:8774967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

操作距離について

2008/12/01 18:06(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

クチコミ投稿数:12件

はじめまして
操作距離について教えてください。
実際直線でどのくらいの距離動作できるのでしょうか?
下記メーカープレスリリースでは、約1mと記載があり、お使いの方に実力値を教えていただきたく書き込みさせていただきました。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/172/4638&cl=jp,ja

よろしくお願いいたします。

書込番号:8718356

ナイスクチコミ!0


返信する
Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/12/01 18:31(1年以上前)

EX110の方ですが、リビングにおいてある3rdマシン用に期待を込めて買いましたが…
正直1mって表記も生温いって感じがしますw
ストレスなく使える距離はホント有線で普通に使う距離(モニターのまん前)程度と
思っといていいかと…
距離を置いて使いたいなら2.4GHz帯と書かれてるものかbluetoothの品を選んだ方が
よろしいかと。これに比べたらかなりお値段たけーっすけどね^^;

書込番号:8718453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/01 22:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうなんですか・・・実力はもっといけることを期待したのですが。
bluetoothになると一気に値段があがるものでなかなか手がでなくて・・・
参考にさせていただきます。

書込番号:8719968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 有名人ブログ集 

2008/12/04 22:05(1年以上前)

私のところでは、2〜3m離れても、全く問題なく動作しています。

そこで、どの程度の距離で問題が発生するのか調べてみたところ、
キーボードの場合、約5m離れると、5文字打ち込んで4文字しか
反応しないという事態が発生しました。
マウスの場合は、モニタのサイズが大きくないので3m以上はなれると
マウスカーソルの追従性を確認でなくなったので実験を断念しました。
少なくても、3mまでは問題ありませんでした。

環境にも大きく依存するとは思いますが。

ちなみの私のところでは、2.45GHz帯の無線LAN(I-O DATA WN-G54)が、
5mも離れると異常に電波状態が悪くなり、7m前後で通信不能に
なります。

また無線機器は無線性能は、その機種による差異よりも
個体差による差異の方が大きいのではないかと感じます。


この機種のUSBレシーバは、1.8mのケーブルの先の搭載されているので
一般的なデスクトップPCでの使用では無線性能を気にする必要は
ないかと思います。(レシーバを近くに配置できるでしょう)
リビング等で、大型テレビでモニタするような場合には、レシーバの
配置に制約も多いでしょうから、これはお勧めできません。
まあ個人的には、異常に安くて非常に性能は良いと思うので、
とりあえず買って試してみる方法もあるかもしれません。

書込番号:8734697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/12/05 07:16(1年以上前)

>はるかv49さん
ご返答いただきありがとうございます。
私はtvにpcをつないでリビングで使用することを考えておりました。
3mくらい届くのであれば、使用できるかもしれませんね。
ただ、ばらつきがあったら怖いですね。
たしかに激安品なので、一度買ってみてリビングで使えなければ、
デスク用に使ってもいいかなと思ってきました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:8736342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cordless Desktop EX 100 EX-100」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop EX 100 EX-100を新規書き込みCordless Desktop EX 100 EX-100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop EX 100 EX-100
ロジクール

Cordless Desktop EX 100 EX-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月13日

Cordless Desktop EX 100 EX-100をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング