Illuminated Keyboard CZ-900
「PerfectStrokeキーシステム」を採用した日本語111キーボード。直販価格は9,980円

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年12月27日 01:13 |
![]() |
2 | 4 | 2008年11月19日 09:38 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月11日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月26日 13:08 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月1日 16:43 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月26日 17:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
最近購入して気に入っているのですが
ちょっと気になり出した部分が出てきました。
タイピングした時に、いくつかのキーから
スプリングが反発しているような音が聞こえて来ます。
EとVをタイプしたときに異音が発生するんです。
それからというもの段々と音が気になってしまうようになりました。
他のキーからは何も聞こえません。
これは不良品になるのでしょうか?また、交換して頂けるのか。
キーボードは初めて購入したのですが、みなさんの意見を聞かせて下さい。
0点

おそらく同じ症状だと思いますが、私の場合は方向キーの上キーから異音がしました。
ピシッとかカチッとかプラスティック部分がはまったり外れたりするような音だったと思います。酷いときはキーを押して1秒後くらいにピシッと鳴るようなことがあったので販売店で交換してもらいました。
ただ、交換してもらったものも全く同じキーから異音がします。
最初のものほど酷いものではなく微妙な音がしたりしなかったりですが、何せ2回目ですしロジクールに問い合わせをしています。
あまり詳しくも無いですし、個人的な感想ですがパンタグラフの作りが少し弱くムラがあるように感じています。
書込番号:8668776
0点

返信ありがとうございます。同じ症状の方いるんですね。
書き込みの後に[半角/全角]キーからもカチッという異音がする事に気がつきました。
交換対応をお願いしてみようと思います。
沢山キーがあるので、また同じようなのが届きそうな予感がしますが・・。
マウスなども使っていたりするのですが、ロジクールの製品は当たりハズレが激しいですね。
書込番号:8673102
0点

キーからの異音…私のもあります。
私のは、テンキーの+キーからですね。
少し強めに押さえると、カチッという音がします。
特に操作に支障はありませんし、自分自身気にもなりませんので交換は考えていません。
とりあえず報告ということで。
キーボード自体は、MSコンフォートカーブからの乗り換えなんですが、すごく使いやすいです。
打鍵音もこの価格帯としては静かな方だと思いますし、イルミも眩しからず良い感じです。
書込番号:8844216
0点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
こちらの商品がとても気になっているんですが、ロジクールのHPにも記載が無かったので質問させていただきます。
この商品はキー同時入力はあるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

USBデバイスの制限か何かで特別なソフトウェア無しでは3〜4位が同時押しの上限だった気がします。
激しくハズしているかもしれませんが。
HPに何か「○個同時可能」とか明記されてませんか?
書込番号:8654493
1点

すたぱふさん、ご回答ありがとうございました。
もう一度しっかりホームページの説明を読んでみます。
書込番号:8656854
0点

携帯からだったので曖昧なレスで申し訳ありません。
Gamer's Gadget Memoより キーボードの同時押しについて
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/%A5%AD%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%C9%A4%CE%C6%B1%BB%FE%B2%A1%A4%B7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6/
参考になるか分かりませんがいくつか代表機種が明記されています。
書込番号:8659316
1点

おはようございます。
すたぱふさん、またまたご教授ありがとうございます。
おぉ、このようなサイトがあるんですね。勉強になります。この商品は「キーが光る」という
ことで興味を持ちました。ほんのたまにFPSのオンゲーをやることがあるので、小耳に挟ん
だ「キー同時押し」ってものを体感したいと思い質問しました。昨日、近所のヤマダに見に行
ったのですが見本が無くがっかりです。近々ビックにでも行って感触を確かめたいと思ってい
ます。もし買ったら初レビューして見ようかな^^;
書込番号:8661370
0点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
ロジクールのHPの画像を見る限りにおいて、この商品にはひらがな表示がないように見えます。ひらがな表示のある商品を選ぶことができるのでしょうか?
ときどき、カナ入力をすることがあるものですから、ちょっと不安です。
宜しくお願いします。
0点

使用しているわけではないですが
HP見る限り、仰るようにかなの表示
は無いようです。
他のキーボード見ても、表示あるもの
とないものがあるようなのでデザイン
等で変えているのでは?
サポートに問い合わせると教えてくれる
と思います。
書込番号:8623193
0点

最近購入しましたが、ご指摘の様にキーには”ひらがな”の刻印は有りません。 只、当然のですがの切り替えで”ひらがな入力”・”直接入力”は出来ます。
書込番号:8626074
0点

ヒデ@ミントさん、yufuruさんコメントありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:8626446
0点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
こちら広島市なのですが、今日現在で、どこのショップにも無いのです。
店頭に並んでないだけではなく、入荷もしてないようなのです。
このCZ-900もDN-900もありません。
大手・中堅のPCショップにも、大手家電量販店にもありません。
ほしいのはワイヤレスのDN-900なのですが、あちらにはまだクチコミがありませんし、ワイヤードのCZ-900とはイルミの有無ぐらいで、キータッチは同じモノだと思っています。
東京・大阪等いわゆる大都市圏ではモノはあるのでしょうが、そのほかの地方都市では行き届いているのでしょうか。
最安の通販を利用するつもりなのですが、一目でいいので実物を見ておきたいし、一度触れて感触を確かめて見たいのですが・・・・。
ま、こんなこと言いながらも、今日明日にでもポチッとしそうな勢いです。
やっぱ、買うかなぁ〜
0点

未だ、このCZ-900もDN-900も製品を確認できず、購入にもいたっておりません。
本日やっとビックカメラに電話で問い合わせの結果、商品は入荷したが、サンプルはまだなく、展示は来週になるだろうとの返答。
夜になって、ネットでDN-900をポチってしまいました(笑)
書込番号:8610873
0点

かなり人気なようで、今現在も在庫がないところが多いみたい。
モックは置いてあって質問されてる店員さんを良く見かけます。
価格と機能と質の完成度を考えれば、買いの一点なんでしょうね。
書込番号:8693651
0点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
キーボード購入を検討しております。
そこでデザインが非常に気に入りこのキーボードを購入してみようかなと思っております。
そこで,質問なのですがキーボードの値段変動について詳しい方はいらっしゃいますか?
どのぐらい経てば値段が落ちる,安定する等おおざっぱにでも検討したことがある方,情報いただけませんか?
現在7000円程度ですが買っても良いと,皆さんのクチコミをみて思っておりますがやはり良い時期に購入したいという思いがあり書き込ませていただいております。
はじめての書き込みで,ナンセンスな質問かもしれませんが,その場合スルーしていただいてもかまいませんので,どなたか情報お待ちしております。
0点

1日5円下がったとして2ヶ月ぐらい待てば、6千円台にはなるかもしれませんが、購入したいと思った時買った方がいいと思います。
また新しい商品がでて…など考えていたらきりがないので!
書込番号:8577676
0点

zzaさんと同じく、欲しい時に買った方がいいと思いますよ。
私もキーボードが好きで以前からいろんなキーボードを買ってきましたが、価格.comで他のキーボードの価格変動履歴を見ても分かるように、ほとんど価格に変化がありません。そもそもキーボードだけを買い直す人が少ないので、価格競争にもなりにくいですし。
で、まだあるかなと思ったら突然廃盤になった、ということがよくあるので、商品があるうちにご購入された方がいいと思います。
書込番号:8578075
0点

みんさんコメントをありがとうございます!!
キーボードはとても使用頻度が高く自分にあったものをと思っていますので
とりあえずこちらの商品を購入してみようと思います。
購入後のレポートをまたこちらに書き込めたらいいなと思っております。
書込番号:8581683
0点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
現在ルームシェアをしていて今まで愛用していあG15だと余りにも煩すぎて新規購入予定です。
キーボードに関しては知識は殆どなく、今までの購入基準としては、FPSゲームやその他ゲームをよくやる為ゲーミングキーボードを選択してきました。
サイズや値段は一切気にせず見た目がかっこよく、拡張性がある物を選ぶ傾向にありました。
今回は静音性重視の為、見た目はそれほど気にしませんが、何せどれを選んでいいのかわかりません。
実際に店頭で確認してもぱっとしたのはなく、しいて言えばロジクール diNovo Edge (DN-1000) が好感触で静穏性が最も高いと感じました。
しかし評判が悪い他、ワイヤレスであることとテンキーが無いのが気になり、購入検討外となりました。
テンキーに関しては正直静音性が高ければ妥協しても構わないと思っています。
また、ゲーミングキーボードのようにホットキーが多くなくなるのも許容しています。
長くなりましたが、静音性の高いキーボードでお勧めがあれば教えて頂きたいです。値段はいくらでも結構です。また、同じ静音性が高い商品がいくつかあればその中でもハイエンドな物を希望しています。
0点

こんにちは。
実際に使っている&私が知る限りですが、エレコムのギアドライブ式キーボード「TK-U09FG」がダントツの静かさです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0919/elecom.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1012/elecom.htm
パンタグラフ式によくあるカシャカシャ音が一切なく(スコスコといった感じ)、底付きした時の音もほとんど響かないので、深夜にキーボードを連打しても全く気になりませんよ。もちろん、ここのCZ-900よりも静かです。
キータッチは一般的なものよりやや柔らかめで、キートップもかなりフラットなデザインなので若干好みが分かれるかもしれませんが、しっかりした作りでキーのぐらつきやたわみがないので、慣れれば快適にタイピングできると思います。
発売から2年経ち、エレコムのページにはもう載っていないので廃盤商品なのかもしれません。
こちらの量販店ではまだ店頭在庫を見かけるので、早めに手に入れた方がいいかもしれません。
書込番号:8555788
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





