Illuminated Keyboard CZ-900
「PerfectStrokeキーシステム」を採用した日本語111キーボード。直販価格は9,980円



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
MacBookで使っていました。キータッチが素晴らしいので気に入って使っていたのですが、使用中に突然認識されなくなり一旦USBポートから抜いて挿し直すと再び認識されるるということが時々あり、なんだか気になって今では使用をやめています。
同時に使っていたUSBのハードディスクも不安定だったので「SUGOI HUB」というUSBハブに交換したところハードディスクは安定しましたが、このキーボードが時々認識されなくなることは変わりありませんでした。
もともとMacOSをサポートしていないキーボードなのでしかたないのかとは思いますが参考までに・・・。
書込番号:10342336
0点

>もともとMacOSをサポートしていないキーボードなのでしかたないのかとは思いますが参考までに・・・。
サポート外のOSなのを承知なのに、なぜ悪評価をつけるのでしょう。この製品のどこが悪いのですか?
書込番号:10342527
3点

すみません。以後気をつけます。「悪」ではなく「その他」にすれば良かったでしょうか。
ただ、MacminiなどはもともとWindowsのキーボードも使用するという前提で作られている製品ですし、MacOS上で動作するWinKeyというソフトウエアはWindowsのキーボードをMacで使用するためのソフトウエアで、このキーボードもサポートされています。というようにMacOS上でウインドウズのキーボードを使うことはそれほど「特殊で許容されない」ようなことではなく実際多くの方が行っていることです。
もし同じような環境で使用を考えておられる方がいらっしゃれば多少の参考になるかなということで書き込まさせていただきました。
クチコミは一つの情報なので内容から自分の役に立つことがあれば拾い上げていただけば幸いと思って皆さん書かれていると思っています。今回はどちらかというと自分にとっては残念なことだったのであまりよく考えず思わず「悪」とつけてしまいましたが、まあ頭に付いている評価自体はあまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。
書込番号:10346745
0点


「ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/06/18 20:25:24 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/31 0:13:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/13 10:21:38 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/12 12:27:53 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/08 14:32:55 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/01 12:10:21 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/19 13:45:08 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/20 3:38:25 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/03 17:58:20 |
![]() ![]() |
15 | 2011/06/26 6:10:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





