Illuminated Keyboard CZ-900
「PerfectStrokeキーシステム」を採用した日本語111キーボード。直販価格は9,980円
キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
今日ヨドバシで買ってきました。
いいですね、これ。
まずデザイン・質感に関しては現行機種のなかでも最高の部類に入ると思います。
「ひらがな」がキーに無いだけで、非常にスタイリッシュな印象になりますね。
ひらがな入力をしない人にとって、あれ、すごく邪魔ですから。
バックライトは自分にとって有っても無くてもいい機能ですが、やはり見た目はすごくキレイです。
薄さについては、机にペタっと置くとフラットすぎてちょっと入力しづらい感じ。
でも、上側のツメを出すことで少し手前に傾きますので、これも問題なし。
キータッチ、すごく好みです。
ノートPCのようなペシャペシャ感も無く、デスクトップ用のごつごつ感も無く、
もちろんカシャカシャ・ふにゃふにゃとは無縁。
適度な深さ・反発があり、カッチリとした感触が心地良いです。
あと、私がこれまで使ってきたWindowsキーボードは、DELキーの上、HOMEキーの左に
INSキーがあったのですが、この場所にこれが無いのが嬉しい。
INSキーというのはそれが必要な人にとっては重要であり、
この位置にあるのにも意味があるのでしょうが、自分はこの機能必要としないので、
いままで間違って押してしまうことも多く、非常にやっかいなキーでした。
このキーボードではDELキーが縦長になっていて、2つぶんのキースペースをとっています。
また、スペースキーが横に長く大きいのもすごく使いやすいです。
これまで十数年Mac主体に使ってきましたが、
USB以降、Macのキーボードとマウスはどうしようもない製品ばかりだったと思います。
まだソフトウエアインストールしてませんのでいろいろな機能は使えない状態ですが・・・
(もしかしたら使えないのかもしれませんが)
もしそうだとしても、基本的な入力に関しては問題ありませんので、
Winの人はもちろんですが、Macの人にもお勧めしたい逸品でございます。
※ついでにマウスもロジクールのV450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK
というのを買ったみたのですが、こちらもGood
上記の理由により、現在は単なる3ボタンマウスとしての機能しかありませんが、
感度がすごくいいし(仕切りなどの障害物があっても全然OK)、
ホイールのカタカタというクリック感も自分好みです。
ワンステップがすごく小刻みなので、グラフィック等細かな作業で重宝しそうです。
書込番号:8567302
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/06/18 20:25:24 | |
| 0 | 2013/05/31 0:13:28 | |
| 3 | 2012/09/13 10:21:38 | |
| 4 | 2012/08/12 12:27:53 | |
| 1 | 2012/04/08 14:32:55 | |
| 2 | 2012/01/01 12:10:21 | |
| 1 | 2011/11/19 13:45:08 | |
| 2 | 2011/07/20 3:38:25 | |
| 1 | 2011/07/03 17:58:20 | |
| 15 | 2011/06/26 6:10:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






