Illuminated Keyboard CZ-900
「PerfectStrokeキーシステム」を採用した日本語111キーボード。直販価格は9,980円

このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 8 | 2010年9月22日 00:41 |
![]() |
1 | 3 | 2010年9月4日 01:55 |
![]() |
3 | 4 | 2010年9月3日 17:08 |
![]() |
2 | 0 | 2010年8月13日 18:59 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月20日 16:42 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月8日 23:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
暗い部屋での作業がメインで当製品を考えております。
皆さんの主観によってそれぞれ意見が異なってくると思いますが
それを承知の上で1つだけお聞かせください。
イルミネーションは明るすぎませんか?
真っ暗な部屋でタイピングをするので…モニタ以外でピッカピカ光られるとちょっと。。。
理想は光っていてほしいけど、できるだけ目立たない物だと嬉しいのですが…。
理想が高すぎるって言うのは百も承知です。ぜひ、皆さんのご感想をお聞かせください!!
0点

横レスで質問させてください。
なぜキーボードにイルミネーションが必要なのですか?
タッチメソッドをマスターすれば真っ暗でもキーボードの使用は何ら問題ありません。
私はイルミネーションなんてあってもただうるさいだけと思います。
もちろん私のキーボードにはイルミネーションなんてありません。
Caps LockとかNum Lockなどの最低限が光っているだけです。
よろしかったらご意見をください。
(plane)
書込番号:11944302
2点

>明るいバックライト付きキー
レーザーエッチングによるシャープな文字が特長のキーは、明るいバックライト付き。たとえ暗闇の中でも、タイプするキーを確認できます。3つの設定から、適切な光量を選べます。
夜間飛行さん極論ですね(汗) 万人が使いこなせるわけじゃないし
全員が英語が話せてあたりまえ!てのと同じような事じゃないですかね
>私はイルミネーションなんてあってもただうるさいだけと思います。
私は有ると便利に感じます 英語も苦手ですw
書込番号:11944342
5点

夜間飛行さん
仰る通りだと思います。私の場合ただのカッコつけが70%
ブラインドタッチを覚え切れていない30%といった所です。
EXCELでの作業がメインで数字・記号(シフト押しながら〜)が暗闇ではどうもwww
イルミで光ってくれていたら便利って言うところです。(30%)
今は卓上ミニライトを使ってます。これが無くなればスッキリしていいなぁ
そして、Chicony製KB-9810を10年位使っているのでそろそろ変えたいなぁ…って言うのが(70%)です。
がんこなオークさん
お返事ありがとうございます。
3段階で明るさの調整が』出来るんですね!!それ助かります。
「ちょっと目障りだな」って思うことはなさそうですね!
書込番号:11944357
0点


がんこなオーク様
すばらしい情報ありがとうございます!!
値段も然程変わらないみたいで、光量調節が自動と手動の切替が出来る…
早速目移りしましたw
発売されたばかりの様なので、1ヶ月位待ってレビュー・口コミ等を参考にしたいと思います
ありがとうございました!!!
書込番号:11944402
0点

なんかユーザーさんからのレスが無いみたいなので。
最高に明るい状態でもさほどまぶしい感じはしませんね、僕の場合。
消灯も出来ますし、K800のレビューをがんこなオークさんが書いてくれるはずなので、それを待ってどっちにするか決めればいいじゃないですかね。
書込番号:11947777
1点

Illuminated Keyboard CZ-900を使ってますが、
最大の明るさでキーボードを輝かせていますが、
液晶PCモニタの方が明るいですね。(笑)
なので、PCモニタの明るさ次第でしょうね。
書込番号:11948049
1点

八景さん
星屑とこんぺいとうさん
返信ありがとうございます!!
貴重なご意見を参考にさせて頂きます。
今まで、これについて不満は上がっていないみたいなので、
おそらく自分にも大丈夫だろうと思っております。
書込番号:11948722
0点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
現在このキーボードを使ってFF14をやっています。
そこで、ゲーム内でスクリーンショットを取る方法がScroll LockとPrint Screenキーの同時押しなのです。
このキーボードにはスクロールロックキーがON,OFFの2種類だけで、押しながらの操作には対応していない様に思いますが、どうなのでしょうか。
もし何か方法があれば是非教えてください。
0点

Ctrl/Shift/Altなどの同時押し可能なキー以外の組み合わせを使うには、Nキーロールオーバー対応のキーボード(ほとんどゲーム用)でないとムリかも。
書込番号:11856770
0点

「AutoHotkey」ではどうでしょうか?
検索すると色々出てきますのでスクリプト作成の参考にされてはどうでしょう。
私も使用してますがゲーム以外にも色々使用でき便利ですよ。
因みに、私は付属のコンパイラでスクリプトを実行形式にしてゲーム時のみ
起動常駐するようにしてます。
書込番号:11857219
0点

Hippo-crates様
返信ありがとうございます。
このキーボードでは元から対応していなかったのですか。
とても残念ですがしかたありません。
SEZOPON様
返信ありがとうございます。
「AutoHotkey」というソフトは初耳です。
別の使い方含めてこれから調べて試してみようと思います。
結局ハードでは対応していなかったというのがわかって悲しくも大きな収穫でした。
書込番号:11857325
1点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
Wireless Illuminated Keyboard K800
部屋の明るさに応じてバックライトを調節する環境光センサー、
手が近づくとバックライトを明るくするモーション(近接) センサー、
手動の明るさ調節、独立した電源オフキーなどを備えているとのことです
米国では今月中に発売だそうで日本でも来月くらいには買えるかな?
3点

CZ-900使ってますが欲しいですねw
キー配列は日本のものでも一緒になるんでしょうかね。
半角全角キーは普通の大きさになってる感じ
FNキーは少し大きくなってる感じ
BACKキーも大きくなって使い勝手が少しよくなったかな。
個人的にはTABを大きくして欲しいけど。
スペースキー左右の変換・無変換は無くなってるのかな?
エンターが横に長くなってるのは使い勝手はいいのでしょうかね。
電源オフボタンも良さそうですね。
書込番号:11819208
0点

情報有り難うございます。
問題は、バッテリーですね。
フル充電で10日間です。電池を積んだらよかったのに。
一年待ったんですが、、、。
書込番号:11846867
0点

バッテリーのもちがその程度なら現状維持でいいかもしれませんぞ。
書込番号:11854604
0点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
夜中にPCを使う機会が多く バックライトのキーボードの存在を知り本機を購入しました
約2年前に発売してたんですね.... もっと早く知ってれば...
マウスはMX-Rを使ってまして お気に入りのデバイスです。
仕事場用で、もう一台買おうかなっとw
2点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
ある日突然キーボード打てなくなりました。
BIOS上では動くのにOS起動するとまったく使い物になりません
差込口USBを変えてもドライブを再インストールしても効果なし・・・
デバイスではちゃんと認識してるのになぜ打てない
1点

メーカーに問い合わせた方が早いのではないでしょうか?
書込番号:11651272
0点

自己解決しました
マザーボードのUSB1112からUSB78に挿し変えたら打てるようになりました
書込番号:11654051
0点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
昨日購入し本日届きました。
とても使いやすくていい買い物をしたと思っています。
さてパームレストですが
当方のは真ん中が少し浮いているのですが
皆様のはどうでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

私もIlluminated Keyboard CZ-900を使ってますが、
パームレスト裏側に『ゴム足?が真ん中』にも付いているけど・・・。
ゴム足が在っても しなる というか たわむ という感じだけどね。
書込番号:11481670
0点

既に解決となっていますが、、、コメントです。
先日購入して同じように真ん中手前のゴム足が左右に比べ高さが低いようなので、一旦外して5mm程後方に両面テープで貼り付けなおしました。結果的に多少安定感が増したような気がします。参考まで。
書込番号:11737088
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





