Illuminated Keyboard CZ-900 のクチコミ掲示板

2008年10月24日 発売

Illuminated Keyboard CZ-900

「PerfectStrokeキーシステム」を採用した日本語111キーボード。直販価格は9,980円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語111 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:USB Illuminated Keyboard CZ-900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Illuminated Keyboard CZ-900の価格比較
  • Illuminated Keyboard CZ-900のスペック・仕様
  • Illuminated Keyboard CZ-900のレビュー
  • Illuminated Keyboard CZ-900のクチコミ
  • Illuminated Keyboard CZ-900の画像・動画
  • Illuminated Keyboard CZ-900のピックアップリスト
  • Illuminated Keyboard CZ-900のオークション

Illuminated Keyboard CZ-900ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日

  • Illuminated Keyboard CZ-900の価格比較
  • Illuminated Keyboard CZ-900のスペック・仕様
  • Illuminated Keyboard CZ-900のレビュー
  • Illuminated Keyboard CZ-900のクチコミ
  • Illuminated Keyboard CZ-900の画像・動画
  • Illuminated Keyboard CZ-900のピックアップリスト
  • Illuminated Keyboard CZ-900のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

Illuminated Keyboard CZ-900 のクチコミ掲示板

(446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Illuminated Keyboard CZ-900」のクチコミ掲示板に
Illuminated Keyboard CZ-900を新規書き込みIlluminated Keyboard CZ-900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 PS-2接続について

2009/02/16 18:49(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

クチコミ投稿数:6件

アダプターを付けて、PS-2接続にした場合(PS-2に対応してない事は、知ってます)
バイオス画面の設定などの時には、反応してくれるのでしょうか?
ファンクションキーとか、矢印やEnterなどのキーが使えるのか知りたいのですが・・・m(__)m

書込番号:9105336

ナイスクチコミ!1


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/02/16 19:05(1年以上前)

私は一度何も設定せずに試しましたが無理でした。

書込番号:9105409

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2009/02/17 00:13(1年以上前)

あれはUSBをPS/2に変換しているのではなく、特定の繋ぎ方でPS/2に切り替えているだけです。
キーボードやマウスにその機能がない限り使えません。

書込番号:9107494

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2009/02/17 00:15(1年以上前)

そういう意味ではなくて、USBで接続した場合に反応するかと言うことですか?
マザーボードに依存します。
自作のメジャーどころは大抵対応していますが、キーボードによっては使えない場合もあるようです。

書込番号:9107511

ナイスクチコミ!0


Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:19件 Illuminated Keyboard CZ-900のオーナーIlluminated Keyboard CZ-900の満足度5

2009/02/17 00:28(1年以上前)

多分、「このキーボードは、キーボードのPS/2規格に対応していない事は判っているが、
BIOSの設定画面など、PS/2が要求されるであろう状況で、反応してくれるのでしょうか?
ファンクションキーとか、矢印やEnterなどのキーが使えるのか知りたいのですが」

という意味では(-。-)y-゜゜

上記の意味では、"BIOSの仕様次第です"ということで、Illuminated Keyboardには関係ない
話です。

普通は、BIOSの設定で、LegacyUSB supportとか、USB Keyboard Supportとかいう設定が
あって、それがONになってると、OSが起動する前の、BIOSの状態で、問題なく
Illuminated Keyboard含むUSB接続のキーボードが使用できます。

書込番号:9107608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/02/17 14:10(1年以上前)

皆さん、いろいろアドバイス有難う御座いますm(__)m

私は、あまりパソコンには詳しくありませんが、時々BIOSの設定をいじるのでこのキーボードを購入した場合、PC起動前のBIOS設定がいじれるのか知りたくて質問させて頂いたわけです。

ただ、Daigoさんの「普通は、BIOSの設定で、LegacyUSB supportとか、USB Keyboard Supportとかいう設定があって、それがONになってると、OSが起動する前の、BIOSの状態で、問題なくIlluminated Keyboard含むUSB接続のキーボードが使用できます。」
とのコメントを頂いたので、これを試してみようと思っています。

最悪だめでも、BIOSをいじる時には、現在使用しているPS-2キーボードを繋いでいじることにします。

と、言うわけで、『Illuminated Keyboard CZ-900』を購入する事に決めました。
皆さん、ご教授ありがとう御座いましたm(__)mペコ

書込番号:9109670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/20 15:20(1年以上前)

昨日、キーボードが届いたので、私が購入前に知りたかった事をやってみました。
『アダプターを付けて、PS-2接続にした場合BIOS画面の設定などの時に、反応するか?』
これは、richanさんのおっしゃるように、ダメでした。
OS起動後でも、何も反応しませんでした。

また、Daigoさんのアドバイスに従い、BIOSの設定でLegacyUSB supportにしました。
これにより、BIOS画面で操作出来るようになりました。
ただ、OS起動前にBIOSを呼び出す事ができないです。
私は、OS起動前に「DEL」キーを押して呼び出してましたが、反応してくれません。
マニュアル見ても、この方法しか書かれていないのですが、他にもやり方があるのでしょうか?

まだ、一日ですが使ってみた感想を少々書きます。
●キーの打鍵感が、もの凄くGood!!
 軽過ぎず、重過ぎず、浅過ぎず、深過ぎない感じがいいです。
●タイプ音が、とても静か。
 私の所有しているキーボードの中で、一番静かです。
 個人的には、多少カチャカチャと音がした方が好きですが・・・。
●横のキー配列が、短い?
 私は、手の指が短いのでタイプ中、右手の小指の守備範囲が狭く「ENTER」「BACK」
 などが押しずらかったのですが、このキーボードは1cmほど狭いと言うか、短いので
 押しやすです。(と言うか、指が届きやすいです)
 一般のキーボードより、一部のキーが細く設計されてます。
●薄い割に、剛性が高く丈夫そうです。
 個人的には、薄くなくても良かった。
 又、裏の足を立てても、傾斜角がほんの少ししか変わらないので、その分本体が厚くても
 いい気がする。

まあ、こんなとこですか・・・。
購入前は、値段の事もあり悩んでましたが、購入してとても満足してます。

書込番号:9125470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/21 18:10(1年以上前)

↑の内容の一部が、間違ってました。

●横のキー配列が、短い?
 私は、手の指が短いのでタイプ中、右手の小指の守備範囲が狭く「ENTER」「BACK」
 などが押しずらかったのですが、このキーボードは1cmほど狭いと言うか、短いので
 押しやすです。(と言うか、指が届きやすいです)
 一般のキーボードより、一部のキーが細く設計されてます。

「SHEFT」や「ENTER」キーが、一般のキーボードより細い設計なってますが、
指が届く距離は変わらないです。
指が届きやすい「気」がしただけでした。訂正します。

書込番号:9131763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードカバーについて

2009/02/16 15:26(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

クチコミ投稿数:25件

黒なので汚れと埃がめだつのですが、この機種のキーボードカバーには、皆様どんなものを使っていますか?
結構高いキーボードなのでカバーをつけたいんですが、近所の量販店には対応しているものがありませんでした。

書込番号:9104567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/02/16 16:31(1年以上前)

多分無いと思います。
ノートPCなんかだとモデルごとに出してくれるメーカーさんあるんですがね。
諦め切れなければサランラップかなぁ・・・

書込番号:9104790

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/02/16 17:19(1年以上前)

使ってない時に布製のカバーをかけと位ですかね。

私は秋葉のアニメイトで買ったエヴァのキーボードカバー(布製)を使ってます。

書込番号:9104947

ナイスクチコミ!2


hanakiさん
クチコミ投稿数:16件

2009/02/20 18:40(1年以上前)

昨日、このキーボードが到着し、本日、近所のビックカメラにキーボードカバーを買いに行ってきました。
サンワサプライのマルチキーボードカバーを2種類(FA-MULTI3=¥510と、FA-MULTI2=¥1,230)購入してきました。

MULTI3は全体をすっぽりと包んで、裏側のフックで止めるタイプです。
MULTI2はサイズに合わせてカットして、上に張り付けるタイプのものです。

とりあえず、楽な方(MULTI3)で包んで止めてみました。
このキーボードは薄いので特に問題なく装着できました。
キーボードの表面を上下左右に引っ張って覆っているので、キータッチは多少抵抗がありますが、自分的には問題ないです。隣のキーが連られて押されることも無いです。

AMAZONの評価では、「1か月で破けた」などという意見もありますが、まだ1日目(1時間ほど)の使用なので、耐久性は分りませんが、これ(CZ-900)を購入する前のキーボードが、ゴミや水分でギトギトになり使えなくなったこともあり、保護のためにしばらくはこのカバーを使ってみます。

もし破れたり何か問題が発生した場合は、MULTI2を使ってみるつもりです。
パソコンメーカー付属のキーボード以外は、このような製品を使うしかありませんから。

書込番号:9126249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発光について

2009/02/17 09:17(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

クチコミ投稿数:19件

現在購入を検討中です。

似たような質問があるかもしれませんが、このキーボードの発光はスイッチか何かでしょうか?
それとも常に光っているのですか?
また、発光にばらつきはあるのでしょうか?

購入にあたり非常に気になるところでもあるのでよろしくお願いします。

書込番号:9108652

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/02/17 09:58(1年以上前)

光源は10個のLED、照度調整可。HPより。

書込番号:9108789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/17 13:01(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

たとえば、このLEDの光を消すことはできるのでしょうか?
それともPCの電源が入っている状態では常に光っている感じですか?

度々の質問申し訳ないです。

書込番号:9109419

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/02/17 13:04(1年以上前)

消す事も出来ます。

オフ、弱、中、強だったかと‥‥。

書込番号:9109433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/17 17:27(1年以上前)

ありがとうございます^^

早速購入したいと思います!

書込番号:9110308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーが凹んでるのですが・・・?

2009/02/01 22:08(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

クチコミ投稿数:2件

職場用としてこの機種を購入してから1ケ月ほど経つのですが、最近気付いたことなのですが、「?・/」のキーだけ他のキーと比べて明らかに半分程凹んでいます。入力に関しては支障ないのですが、見つけてから気になります。購入してから今まで気付かなかったというのは使っているうちに凹んでしまったのでしょうか?皆さんのは如何でしょうか?このような質問ですいません。宜しくお願いします。

書込番号:9026685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2009/02/03 04:29(1年以上前)

凹んでいるというのはキーが半分押されたような状態に
なっているという解釈でよろしいでしょうか。
写真があるとわかりやすいと思います・・・

自分のものは2ヶ月ほど使っていますが特に他のキーと変わりないです。

書込番号:9033089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/03 21:48(1年以上前)

ぬこらぶさん、お返事ありがとうございます。わかりにくいですが、写真を撮ってみました。右のキーと比べてみると凹んでいるのがわかりますでしょうか?

書込番号:9036422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/05 00:48(1年以上前)

僕も分解&丸洗いしたらなりましたw
カーソルキーの左が凹んだのとその周辺のキーがパキパキいうようになりました。
またコーヒーこぼしたら丸洗いするんでその時直るかなぁ?

書込番号:9042849

ナイスクチコミ!0


picciさん
クチコミ投稿数:41件

2009/02/11 21:48(1年以上前)

全体写真

該当キー部分の拡大写真

・同じキーボードを使っています。(購入後1週間)

・私のは、写真の通りです。

・私のも、「?・/」のキーだけ他のキーと比べて、凹んでいるように
 見えますが、定規を当てて計ったところ、キーの右側だけが、0.5mm程度
 下がっているだけで、ほとんどわからないレベルです。(私は、気になりません)
 (詳細は写真を見て判断してください。)

書込番号:9078622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロジクールらしくない

2009/02/10 20:17(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

スレ主 rocknさん
クチコミ投稿数:6件

私の観点が間違っているのかもしれませんがこれまでのロジクールらしくない高級感のあるキーボードだと思います。買う前はパンダグラフと言うことも引っ掻かていましたが実物はそんなにキーのタッチも安っぽくないです。左右に張りだした透明のプラスチックもあっており10台近くあるキーボードで一番のお気に入りです。2台あるパソコンのもう一台のほうにも注文してしまいました。価格は安くないですが価格以上に値打ちのあるキーボードだと思います。

書込番号:9071776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スリープキーを実際に設定している方

2009/01/02 01:37(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

クチコミ投稿数:139件

下の方の書き込みで、スリープキーを設定できるみたい、と言っていたのを見ましたが、実際に設定している方いますか?
また、どのキーに割り当てているかも教えてくれると嬉しいです。
このキーボードを購入しようと思っているのですが、スリープキーがないので迷っています。

書込番号:8872668

ナイスクチコミ!0


返信する
Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:19件 Illuminated Keyboard CZ-900のオーナーIlluminated Keyboard CZ-900の満足度5

2009/02/09 15:20(1年以上前)

こんちわ。

遅レスになりますが、全く同じ問題を抱えておられるようなので。
私も先日Illuminated keyboardを買い、箱を開けてからSleepがないのに気がつきました(汗

Vistaでいちいち起動していると、遅くて話にならないので、スリープさせるためのソフトの
使用も考えたのですが、フリーのソフトウェアで、LogicoolのSetpointをカスタマイズする、
uberOptionsというソフトを使うと、キーカスタマイズで選択できる項目が大幅に増えるので、
ScrollLock(Fn+Pauseだっけ?)にSleepを割り当て、無事にスリープ動作できています。

http://www.mstar.net/users/rlowens/uberOptions/

BIOSでUSBキーボードのどのキーを押してもスリープから復帰するように設定していて、
Illiminated Keyboardで、スリープ<->復帰が問題なく復帰できるので、大変便利です。

ご参考まで。

書込番号:9065511

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Illuminated Keyboard CZ-900」のクチコミ掲示板に
Illuminated Keyboard CZ-900を新規書き込みIlluminated Keyboard CZ-900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Illuminated Keyboard CZ-900
ロジクール

Illuminated Keyboard CZ-900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月24日

Illuminated Keyboard CZ-900をお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング