
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月12日 20:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月17日 16:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月10日 01:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月8日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite


以前、友人のPCを組み立てた際に使用したチルトホイールの感覚が忘れられずに、このキーボードの購入を検討している者です。そのときはキーボードといえばユーザー名を打ったくらいであまり使っていなかったのですが、反応はやはり鈍いのでしょうか?弟が結構なレベルのタイパーで、ほかの何がよくても反応が鈍かったらだめ!と言うのですが・・・・・。
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite


この商品を買って、使用しようとしたのですがマウスは使えるのですが、キーボードの方が全く使えません・・・
電池残量の方も十分ですし、信号精度も良好でなにも悪いところはないと思うのですが・・・
何か解決法が思い立ったら教えていただきたいです。
0点



2004/03/14 13:13(1年以上前)
お騒がせしました。なんか、中に入っていた電池をいろいろ入れ替えたりしたら使えるようになりました。電池は一緒なのになんだったんだろう・・・
一応文字うちはできるようになったのですが、いざ日本語(ひらがな)を打とうとすると、半角/全角ってのおしても日本語で入力できません・・・
解決法をよろしくお願いします
書込番号:2583729
0点


2004/03/15 10:26(1年以上前)
IMEが何か書いておくべきだと思いました。
MS-IMEなら半角/全角、ATOKならAlt+半角/全角で
直接入力⇔ひらがな入力になります。
書込番号:2587362
0点



2004/03/17 16:12(1年以上前)
すみませんでした。いろいろと設定しなおしていたら、106になっていました。その辺を日本語にしたりすると、直りました。お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:2595617
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite


題名通り、マウスで水平スクロールが反応しません。
チルトホイール機能を・・・水平スクロールを有効にするの項目は
ちゃんとチェックしてあるのですが・・・・
キーボードの水平スクロールは機能するのでが
初期不良でしょうか?たすけてー(;;)
0点


2004/03/01 21:14(1年以上前)
ご参考にはならないかもしれませんが、僕も水平スクロールには不満があります。店頭で使えたので試しにペイントで非常に広い絵画領域にし、選択ツールで選択しながら水平スクロールをしようとしたところ、できませんでした。 個人的な意見ですが、これではまったく意味がありません。 買う気が一気に失せました。
5年前に買った2000円のマウスは選択しながら縦横スクロールというお便利な使い方ができていましたので、はっきりいって情けない。
書込番号:2534755
0点


2004/03/10 01:26(1年以上前)
水平スクロールは起動後最初に使うときはしばらく押したままにしないといけません。押したままにしていると水平スクロールが使用できるようになります。そしてその後は普通に使用できます。おそらく水平スクロールのプログラムが起動するのを待つ必要があるのだと思います。
書込番号:2567225
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite




2004/02/08 20:06(1年以上前)
私のもです。よく何文字も入ってしまいます。
どうにかならいいんですかね?
書込番号:2443756
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





