『不具合出まくりです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

インターフェイス:USB/PS/2 Wireless Optical Desktop Eliteのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Optical Desktop Eliteの価格比較
  • Wireless Optical Desktop Eliteのスペック・仕様
  • Wireless Optical Desktop Eliteのレビュー
  • Wireless Optical Desktop Eliteのクチコミ
  • Wireless Optical Desktop Eliteの画像・動画
  • Wireless Optical Desktop Eliteのピックアップリスト
  • Wireless Optical Desktop Eliteのオークション

Wireless Optical Desktop Eliteマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月14日

  • Wireless Optical Desktop Eliteの価格比較
  • Wireless Optical Desktop Eliteのスペック・仕様
  • Wireless Optical Desktop Eliteのレビュー
  • Wireless Optical Desktop Eliteのクチコミ
  • Wireless Optical Desktop Eliteの画像・動画
  • Wireless Optical Desktop Eliteのピックアップリスト
  • Wireless Optical Desktop Eliteのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite

『不具合出まくりです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wireless Optical Desktop Elite」のクチコミ掲示板に
Wireless Optical Desktop Eliteを新規書き込みWireless Optical Desktop Eliteをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合出まくりです

2004/07/13 19:10(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite

スレ主 柿之輔さん

この掲示板を読んでから購入判断すれば良かったと後悔してます。ここまで打ち込む間にも既にチャタリングを起こしています。マウスに至っては10分おきにレシーバーに再認識させなければ動いてくれません。
以前のワイアレスナチュラルマルチメディアでは、この様な現象は全く見られませんでしたから、今回も安心して買ったのが大間違いでした。

生まれて初めてマイクロソフトのサポートに電話しました。他の多くの不具合には目を瞑ってきましたが、今回の製品はあまりに酷すぎました。当然、多くの皆さんと同じく「そちらの環境が悪い」的な回答で、でも食い下がりました。パソコン使っている以上、モニタは必ず有ります。一般的なオフィスならビジネスホンも卓上に有るでしょう。更に木製机の環境の方が珍しいわなぁ。
「そんな日々使うものを、そこまで神経質な仕様で世に送り出しますかぁ?」

サポート氏曰く「レシーバーを本などの上に置いて」「マウスもなるべく厚いマウスパットの上で使って」「別なマシンで試して」あげくの果てに「自宅に持ち帰って試して」.....あれっ?私には「背に腹代えて」は言わない? 背に腹代えてを最近突っ込まれるので、会社で使っている人には自宅持ち帰り攻撃をするようにマニュアル変更が有ったのでしょうか? 自宅にPCは有りますが、それを確認する前に平然と言ってのける所がスーパーいやらしい。
「使い物にならんっ!!」  おっとEnterキーがチャタって5行ほど改行してしまいました。(汗)

なにも家電量販店のように電化製品が立ち並んでいるわけではありません。隣に違法CB無線のトラックが信号待ちしているわけでもありません。一般的なオフィスです。ただ、やはりこの製品の癇に障る何かの要因が有るのでしょう。でも普通のオフィスです。

前の製品は3週間ごとに電池を入れ替えていました。今回は省電力の文句に騙されて買ってしまいましたが(うたい文句ほど電池は持たないようですね)、不具合と引き換えですから意味は無いです。

全く問題が無い方も多くいらっしゃるようです。しかしマイクロソフトに言われるほどの悪条件が見当たらずに不具合に遭っていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。特に「スチール製の机を使っている」旨を伝えると鬼の首を取ったかのように諸悪の根源的な説明の仕方は如何なものかと。(一般的な事務机って天板以外はスチールですよね!)
環境が当たるか外れるか、実際に買ってみなければ判りません。

多分想像するに、製品のバラツキでは無いようです。サポートも製品交換は最後の最後まで言いませんでしたから。でも要りません。意外に新モデルと称して改善製品が世に送り出される日は近いかも知れません。クレームはかなり多いようです。うな垂れていました。(心を読まれるなど窓口としては失格なのでしょうが、担当氏にはふと同情しました。)

縦スクロールを昨今のアプリケーション側に任せて、ドライバ制御の空いた分を横スクロールに充てる。良いアイディアかも知れませんが、これでは対応していないアプリケーション(例えばVBエディタとかロータス123とか)では縦スクロールが出来ないんです。PageUpやDownでは無く、ほんの10行ほど先へ進みたいのに、こんな所にもツケがまわっています。お困りになった方いらっしゃいませんか?
(裏技もありますがこれもお勧め出来ません。この件は製品WEB上でエクスキューズすべきです。)まあ横スクロールを生かした所で、アプリによって移動速度がまちまちで...。
マンマシンでは無くマシンマン(新たなヒーローですか?)、人間工学では無く機械工学を多くの人に押し付けているようで。

私の感想としては、やはり熟成度がかなり足りない製品です。
良くなった部分、キータッチの感触くらいですか。トータル的に精神衛生上非常に宜しく有りません。
ここまででチャタリング10回ほど、気がついたらマウスカーソルの動きが変でした。はい、皆様から突っ込まれる前に、再認識させるまでも無く取り外します。







書込番号:3026260

ナイスクチコミ!0


返信する
考える人〜英ちゃんさん

2004/07/28 16:44(1年以上前)

不具合の状況はちょいと違いますが、入力後の変換候補が次々に変わってしまい、的確に変換できないです。
また、Operaというブラウザやシュリケンというメールソフトでは、勝手に変換、検索条件入力画面が出てきて、思ったような操作ができません。
それも、購入後一ヶ月が経ってからの不具合発生なので、本機に問題があるのは明確に思うのですがね。
昨日はProの掲示板に書き込み、今日サポートに電話するつもりでしたが、IDをメモしていなかったので未だ電話していません。
無線式の分高い価格設定しているんだから、その機能はしっかり果たして欲しいですね。無線特有の問題をしっかり解決して商品化してくれないと困るのはユーザーです。

書込番号:3081268

ナイスクチコミ!0


スレ主 柿之輔さん

2004/07/28 20:08(1年以上前)

考える人〜英ちゃん さん お疲れ様です。
不具合が製品側である可能性が高い場合、検証機の発送は早いですよ。(それだけは褒めます、というか話がとんとん拍子の分、多くの問い合わせ&クレームが有るのでしょう。)
それで現象が治まれば交換という事になるらしいです。

私は別環境に移動したら100%では無いですが、かなり現象が落ち着きましたので代替機の発送は断りました。(特に私の場合は通常と思われる卓上環境での不具合現象を、是非次の製品で改善してもらいたい旨、声を大にして申し伝えました。)

チャタリングなどは本来1打鍵の信号が伝わるはずが複数回と認識してしまう現象ですよね。メカ式キーボードでバネがいかれたら同様の現象が出ますが、キーボードは新品ですし、打鍵感は正常、となればキーボード側が複数回出力してしまうのか、レシーバ側が複数回と受信してしまうのか判りませんが、送受信部分に問題が有りそうです。
スペースキー、私も出ていましたが特に酷いのはEnterキーでした。

話がそれますが、考える人〜英ちゃん さん の一つ前のモデルに戻したらキーボードもマウスも快適に動いていますので、省電力で出力が足りないのか、バグが有るのか、何れにしても私にとっては失敗作である認識です。(打鍵感だけはかなり改善されたと思いますが。)

書込番号:3081817

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Wireless Optical Desktop Elite
マイクロソフト

Wireless Optical Desktop Elite

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月14日

Wireless Optical Desktop Eliteをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング