


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite
過去レスで見たのですが、こちらの製品で充電池を使ってる人がいるみたいですが、自分も充電池に変えたところまったく反応せず・・・。
使用した電池→http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=HHR-3XPS2B(これではキーボード、マウス反応せず)
仕方なく、アルカリ電池を購入し使用しています。
そこで、充電池を使用している皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんはどこのメーカーの何という充電池を使用していますか?
ぜひ、教えて下さい。また、同じ製品でも購入時期により、充電池の対応、非対応等あるのでしょうか?そちらの方も、よろしくお願いします。
書込番号:5853864
0点

書き忘れました。
自分はこのキーボードを半年ほど前に購入しました。
よろしくお願いします。
書込番号:5853871
0点

充電池を使ってるキーボードで書き込んでます。
今迄、充電池で動かなかった事はないですよ。
私が使っている電池はノンブランドの3q2445電池で、
2000mAhのものです。
1700でも動いた記憶があります。
書込番号:5854091
0点

ってあれ?私が使ってるものと同じかも…。
画像が凄い似てるし^^;
マウスも含め、動いてますけど…。
書込番号:5854105
0点

ノーブランドで松下の製品にデザインが似ているということは、コピー商品で中身は別物だと思います。
こういった低消費電力の商品は、容量の問題ではなく電圧の違いで動かない可能性が大きいです。
http://panasonic.co.jp/mbi/info/oxyride/01.html
3q2445電池とはどういった電池なのでしょう?
検索してもヒットしませんでした。
購入できる店が分かるとACM22&21さんが購入することが出来るのではないかと思います。
書込番号:5854272
0点

あ、似てると言うのはハード側(キーボードとマウス)です^^;
書込番号:5854337
0点

僭越ながら、電池についての情報を書いて差し上げるとよろしいのでは?
書込番号:5854436
0点

電池についてはノーブランドとしか…^^;
あ、購入経路とかで多分モノは判るかと。
秋葉のあきばおーで売っているオレンジ色のヤツです。
1本ずつ、ばら売りされていますよ。
コレ位しか今は判りません^^;
書込番号:5854821
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/02/10 19:58:58 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/20 18:32:43 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/08 20:42:37 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/17 17:42:00 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/08 17:49:07 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/22 21:26:39 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/02 16:11:20 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/31 1:08:48 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/08 23:39:59 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/11 23:56:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





