Wireless Optical Desktop Pro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

キーレイアウト:日本語109 インターフェイス:USB/PS/2 Wireless Optical Desktop Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Optical Desktop Proの価格比較
  • Wireless Optical Desktop Proのスペック・仕様
  • Wireless Optical Desktop Proのレビュー
  • Wireless Optical Desktop Proのクチコミ
  • Wireless Optical Desktop Proの画像・動画
  • Wireless Optical Desktop Proのピックアップリスト
  • Wireless Optical Desktop Proのオークション

Wireless Optical Desktop Proマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月14日

  • Wireless Optical Desktop Proの価格比較
  • Wireless Optical Desktop Proのスペック・仕様
  • Wireless Optical Desktop Proのレビュー
  • Wireless Optical Desktop Proのクチコミ
  • Wireless Optical Desktop Proの画像・動画
  • Wireless Optical Desktop Proのピックアップリスト
  • Wireless Optical Desktop Proのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

Wireless Optical Desktop Pro のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Optical Desktop Pro」のクチコミ掲示板に
Wireless Optical Desktop Proを新規書き込みWireless Optical Desktop Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

当日特価

2005/09/04 02:09(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

クチコミ投稿数:1件

09/01(木)、ツクモ電機本店にて4200円引きの5680円で購入しました。ちなみに秋葉原ではほとんどの店頭価格は定価です。

Natural Keyboard Elite (英字102、PS/2)+Inteli Mouse (PS/2)というレガシーからの乗り換えです。まだ慣れてませんが違いをレポ。

・キータッチは硬質(ダイレクト)→軟質
・ホットキーが増えた分だけ奥行きが出て、私の使用環境では一部隠れてしまうのは難点
・日本語を打つにはやはり106/109の方が便利
・Tabキーは右側にも欲しい
・マウスのスクロール感がカチカチ→ヌルヌル
・キーボード、マウスとも多機能過ぎる、十二分に使いこなす事が出来るか?

書込番号:4398801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスにおいて

2005/07/09 20:38(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

クチコミ投稿数:51件

今は東プレのキーボードとロジのマウスMX-1000に買い換えてしまったのですが、価格的に考えて3倍以上……。突き詰めるとそんな値段になってしまうのでしょうが。マイクロソフトのこのキーボードはエルゴノミクスデザインのためか長時間使用する場合あまり疲れないというメリットがあると思います。確かに東プレの方がはるかに速くタイピングできますが。しかもこの製品はマウス付ですからねぇ。それに加えてワイヤレス。かなりコストパフォーマンスいいと思います。マウスはこのマイクロソフトのものに慣れているせいかロジのマウスが軽くて軽くて、少し使いにくいです。キーボードはもう東プレに慣れてしまったのですが。とにかくこの製品はお得だと思います。

書込番号:4269800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

快適です。

2004/01/13 13:12(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

スレ主 アーチャー船長さん

快適です。特にキーボードは最初不思議な感じがしましたが、使ってみると、手にぴったりとフィットして、抜群に使いやすいです。
 欲を言えば、マウスが重い! 単三電池が2本入ってるのでしかたないんですが・・・・・。

書込番号:2340387

ナイスクチコミ!0


返信する
てるひとさん

2004/01/13 19:39(1年以上前)

一世代前のエルゴノミックスキーボードを使っています。
マウスは左右両手対応なので左手で主に使い、右手はメモ等取りやすいようにあけてます。
マウスの使い始めはやはり重く感じましたので、ホームセンターに売っている、家具スベールという小判型の物を底面に貼り付けたところスムーズに動くようになりました。
只、コードが無い分墜落させないように注意しないと。
キーボードのほうはストレスが無くかなり気楽に打てるので、パソコン付属の物はもう使う気になれません。

書込番号:2341516

ナイスクチコミ!0


初風さん

2004/01/20 21:44(1年以上前)

アーチャー船長さん、未確認で悪いんですが、確かこのマウス電池1本でも動いたような気がします。
間違いだったらすみません。

書込番号:2368489

ナイスクチコミ!0


sisyamoさん

2005/02/08 15:30(1年以上前)

並列なので一本でも動きますよ。重いのでずっと一本でつかってます。

書込番号:3901368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/02/02 13:56(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

スレ主 〜こっつぁん〜さん

キーが左右分れてるタイプがほしかったので、購入しました。
いままで、数字の6を右手の人指し指でタイプしていたので、ちとツライですが、、、そういう人いませんか?

マウスはホイールの縦スクロールが、無段階(コロッコロッではなく、スーー)なのが、ホイールスクロールで1ページ1ページ切り替えるってときに少々不便でした(いきすぎてしまって)

書込番号:2418175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

スレ主 qs2000さん

この型のキ-ボ-ドを2年以上使用してますが、右手左手のキ-ボ-ド上の手の置き方とか、置いた時などお互い自然な置き方になっていて長く使用していても楽で疲れがかなり違うと思います、自分では気に入っています。

書込番号:2301121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感など・・・

2003/12/11 14:46(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

スレ主 motosさん

ボーナスでたので思い切って買っちゃいました。使った感想など少し報告します。

 キーボードは左右にキーが分かれた独自のキー配列なため、使いにくいのでは?と少し不安でしたが、実際に使ってみるとキー配置が絶妙で、左下の『alt』や『ctrl』、『スペース』や『delete』などのよく使うキーは大きめで押し易く、よく考えてあるなあと感心しました。
 また、左右に分かれたキー配列は、ある程度タッチタイプが出来る人には、キーの押し間違えが減るなどの良い効果があると思います。逆にキーボードを見ないと文字が打てない方にとっては、目的の文字を探すのに苦労するかもしれないのでマイナスかもしれませんね。
 パソコンで音楽を聞いたり、ゲームをしたりする自分にとっては、音響関係のショートカットボタンがたくさんあるのはうれしいです。中でも、ボリュームのコントロールは、今までいちいち本体のボタンをいじっていたので、手元で操作出来るのはGOOD!でした。電卓のショートカットボタンなど、いろいろとツボを押さえた良いキーボードです。

 チルトマウスの方は、最大のウリと思われる横スクロールの使い勝手があまり良くありません。横スクロールが遅すぎです。まだまだ改良の余地アリかなといった感じです。しかしホイールの縦スクロールはいろいろと細かい設定も出来て、スムーズに動くしイイカンジでした。ただし、縦スクロールがかなり敏感に反応するため、ホイールを回さずにホイールクリックするのが難しいため、場合によっては困るかもしれません。
 マウス全体のサイズがでかいので、手の小さい方には不向きだと思います。マウスのボタンを押す感覚が他社製品と異なるため、しっかりとマウスの上に手をかぶせないとボタンが押しずらいので、余計にマウスの大きさが気になってしまいます。

 結論、キーボードは最高。マウスはまあまあ。セットではなく、キーボードとマウスは別々に買う方が吉です。とくにマウスは自分の手のサイズにフィットするのが重要だと思います。

書込番号:2219616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wireless Optical Desktop Pro」のクチコミ掲示板に
Wireless Optical Desktop Proを新規書き込みWireless Optical Desktop Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Optical Desktop Pro
マイクロソフト

Wireless Optical Desktop Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月14日

Wireless Optical Desktop Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング