Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition のクチコミ掲示板

2003年12月19日 発売

Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

インターフェイス:USB/PS/2 Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionの価格比較
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのスペック・仕様
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのレビュー
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのクチコミ
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionの画像・動画
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのピックアップリスト
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのオークション

Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionの価格比較
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのスペック・仕様
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのレビュー
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのクチコミ
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionの画像・動画
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのピックアップリスト
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition」のクチコミ掲示板に
Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionを新規書き込みWireless Optical Desktop Elite Executive Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

fnキーの設定

2005/02/19 08:35(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

VAIO V202という機種を使っていますがキーボードがノートタイプと同じなのでとても使いづらくこれを購入したのですがFnキーがなくて画面輝度の調整ができなくなってしまいました。VAIO側にはキーボード以外のボタン類が無くマニュアルにはどこにも書いてないのです。解決方法ご存知の方、設定の仕方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3954335

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2005/02/19 09:51(1年以上前)

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se220597.html
使ったことないんで、Fn キーにも対応してるかどうか分かりませんが。

書込番号:3954561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

チャタリング?

2005/01/21 01:31(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 andou111さん

Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition
を買おうと思ったのですがチャタリングという言葉がよく目に付きます
チャタリング、どういう現象なのでしょうか?
文字が連続して出てしまうという現象なのでしょうか?
googleで調べても要領を得られません。
もし、連続して文字が出てしまうのであれば、
コントロールパネルの文字の速度の設定でどうにかならないのでしょうか?(ならない気がするが一応
どなたか、教えて下さい。

書込番号:3810825

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/21 14:26(1年以上前)

andou111さん   こんにちは。 もう、40年も前に習った事です。
電気接点が オン、またはオフしたとき 操作は1回でも 振動によって 落ち着くまでに数回 余計な開閉/点いたり離れたりして落ち着く現象です。

ユーザーではありませんが、お考えの方法が有効に思えます。

書込番号:3812461

ナイスクチコミ!0


スレ主 andou111さん

2005/01/22 12:26(1年以上前)

レスありがとうございます
なるほど、キーボードのプロパティを操作しても
アレは連続した信号に感知しているから表示が変化しすまが
このキーボードは連続した信号ではなく、オンオフ状態の信号が出ているからプロパティを操作しても無駄なのですね
なんとも文章にし難いですが、理解できました、ありがとうございます

仕方がないのでマウスだけ買おうと思うのですが
マウスのくちコミを見るとhttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01605010223
なんともシビア意見がズラリ・・・・困りましたね実に・・・。

書込番号:3816926

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/22 13:12(1年以上前)

シンプル is ベスト
ひも付きが 原始的で確実かも?

書込番号:3817135

ナイスクチコミ!0


Evorinさん
クチコミ投稿数:22件

2005/09/27 22:35(1年以上前)

このキーボードのチャタリンと呼ばれる現象は、電気用語でいうチャタリングとは別と思われれます、
一般的に言われるチャタリングは、必要以上に接点のオン・オフを繰り返すことですが、このキーボードはオン状態がしばらく継続してしまい、その結果、必要以上に文字入力されてしまう結果につながるようです。
従って、プロパティで「表示までの待ち時間」や「表示間隔」を調整することで、ある程度回避できるかと思われます。
私も買っていきなり、キーを長押しした時みたいに連続して文字が入力される現象がでました。
そこで、C:\Program Files\Microsoft IntelliType Pro内(PCによっては異なるかと思われますが)にあるmskey.exeを立ち上げて確認したところ、キーを押した時のmake状態がしばらく続いていることが分かったため、プロパティを確認したところ、「表示までの待ち時間」や「表示間隔」がどちらも最高になっていたので、少し左へずらしたところ、現象は落ち着きました。
レスを見ていますと、このような現象が全く出ない人もいるようですが、もしかしたら、この辺の設定によるものかもしれません。(ハード的に、本当にいけてるのかも分かりませんが)
make状態が続くところに問題があるわけですから、ここを直して欲しいのが本音ですが><

書込番号:4461642

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/27 23:08(1年以上前)

Evorinさん  こんばんは。  有力な情報 ありがとうございました。

andou111さん   見てありませんか?

書込番号:4461773

ナイスクチコミ!0


Evorinさん
クチコミ投稿数:22件

2005/09/29 21:58(1年以上前)

なんせ、1月から9月まであいてるんで、andou111さんは他のキーボードに乗り換えてたりして^^;
確かにチャタリングのカキコは相当前から出てるみたいですね。
マイクロソフトに電話しても、納得できる返事も返ってこないみたいですし。
私は1週間前にこのキーボードを購入したんですが、これから購入を考えている人にも参考にしてもらえればと思い書き込みさせていただきました。
現在は、プロパティの「表示までの待ち時間」をひとメモリ左にずらしただけで、チャタリングと呼ばれる現象は出なくなりました^^

書込番号:4466328

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/29 23:28(1年以上前)

そうですね。
ここに書き込まれたことが きっと役に立つことでしょう。

書込番号:4466617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

休止状態からの再起動

2004/10/12 01:25(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 わにうにさん

はじめまして。
突然ですが、一つ教えてください。
この休みの間に自作のPCをいじっていたらシステム休止状態からの再起動ができなくなってしまいました。症状としては電源は入りHDD等は稼働しているように見えるのですが、ディスプレイは真っ黒でPCからの映像信号が出力されていないのです。ワイヤレス受信部分のナムロックランプは消灯していてキーボード・マウスからの入力も一切受け付けてくれません。TV録画のセットもしてあるのですがこの現象が起きて以来全て失敗に終わっています。キーボート・マウスのドライバを再インストールしても直りませんでした。
やっぱりOSの再インストールもしくはBIOSを更新しなければだめですかね?時間がかかるのでできれば避けたいのですが…。
ちなみに主なところでは
MB GIGABYTE GA-8KNXP Rev2.0
CPU Pentium4 3.0E
メモリ 1.5GB
の構成です。以前使用していたCPU(3.0E)の発熱があまりにもひどかったので意を決してDoステップの3.0Eに交換、発熱は解消したのですが違うところで頭を抱えてます。今までは普通に再起動していたのに…。
皆様よろしくお願いします。

書込番号:3376252

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/12 02:38(1年以上前)

>>今までは普通に再起動していたのに

通常の起動は可能なんですね?Windows XPならシステムの復元メニューで過去にさかのぼったら直りそうですね。

どこのパソコンだか忘れましたが、同じような症状で私がはまったときには、原因はパスワードでした。その真っ暗な画面でBIOSだったかログオンパスワードだったかを入れたらあっさり起動して。。普通はパスワードを促す画面が出そうなものですがその機種は出なかったのでした。

書込番号:3376374

ナイスクチコミ!0


スレ主 わにうにさん

2004/10/13 19:32(1年以上前)

レスありがとうございます。
設定を再確認してみます。

書込番号:3382008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

言語バーに・・・

2004/09/22 22:08(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 おばたっこさん

このキーボードとマウスのセットにかえてから
キーの配列がおかしくなり半角/全角が利かなくなり
この掲示板を見てマイクロソフトのホームページに行って
配列の不具合は直したのですが言語バーに日本語キーボードと
英語キーボードの変換ボタンがありいちいち英語と日本語を
切り替えなくてはいけないので非常に面倒くさいです。
このキーボードにかえてからこういう風になったので
このキーボードのなにかがおかしいのかなと思い書き込み
させて頂きました
治し方ご存知の方いましたらよろしくお願い致します

書込番号:3299718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Microsoft MultiMedia Keyboard

2004/09/17 07:33(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 うぽさん
クチコミ投稿数:13件

Microsoft MultiMedia Keyboardを使用しているのですが
プリントスクリーンが使用できません。
arl+prtscn
では、使用できないんでしょうか?

書込番号:3275013

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/09/17 10:10(1年以上前)

AltじゃなくてShftとかCtrlではどうでしょ?

書込番号:3275332

ナイスクチコミ!0


充電終了さん

2004/09/18 12:19(1年以上前)

Fロックを外さないとダメです。私もそれではまりました。

書込番号:3279732

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぽさん
クチコミ投稿数:13件

2004/09/19 06:58(1年以上前)

おおおおおおおおおおおおお
出来ました。
ありがとうございます(・ω・)

書込番号:3283443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キー配置

2004/09/10 00:20(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

クチコミ投稿数:55件

このキーボードを使っているのですがキー配置がめちゃくちゃになってしまいました。例えば半角全角キーを押すと'こういうのが出てきたりとどうすればなおるのでしょうか?教えてください。

書込番号:3245161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/09/10 04:59(1年以上前)

デバイスマネージャーのキーボードなにになってる??

書込番号:3245710

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/09/10 05:40(1年以上前)

2のシフトで@なら明らかに101英語キーボード配列で動いてますね。WIN FAQで101とか英語キーボードで検索すれば対処法が出ますよ。
http://winfaq.jp/

書込番号:3245758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2004/09/10 07:27(1年以上前)

シフトキーは反応しません。OSのアップグレードをしてからこうなってしまいました。

書込番号:3245856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2004/09/10 16:54(1年以上前)

マイクロソフトのホームページにある方法を試したら解決しました。皆さんありがとうございました。

書込番号:3247190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition」のクチコミ掲示板に
Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionを新規書き込みWireless Optical Desktop Elite Executive Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition
マイクロソフト

Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング