Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition のクチコミ掲示板

2003年12月19日 発売

Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

インターフェイス:USB/PS/2 Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionの価格比較
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのスペック・仕様
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのレビュー
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのクチコミ
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionの画像・動画
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのピックアップリスト
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのオークション

Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionの価格比較
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのスペック・仕様
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのレビュー
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのクチコミ
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionの画像・動画
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのピックアップリスト
  • Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition」のクチコミ掲示板に
Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionを新規書き込みWireless Optical Desktop Elite Executive Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロジUSBマウスを接続すると

2004/09/02 00:39(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 ロジが欲しいさん

質問させてください
現在Desktop Elite を使用しています。
仕事ではワイヤレスマウスのフィーリングが気に入らず
USBで横スクロールの無いMS InteliMouse EXPLORER(旧モデル)も接続しています。
(仕事以外ではワイヤレスマウスを使用)
この旧モデルが市場では手に入らないので、USBマウスのみロジクールを購入を考えています。
MSワイヤレスキーボード+MSワイヤレスマウス(PS2)+ロジUSBマウスを
接続した時に、マウスドライバはどちらを読み込むのでしょうか?
又、不具合は起こるでしょうか?
上の形で不具合が起こるなら
MSワイヤレスキーボード++ロジUSBマウスなら大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:3212820

ナイスクチコミ!0


返信する
リンク@さん

2004/09/08 17:41(1年以上前)

私も現在ロジクールとMSの両方接続していますが、両方とも使えます。

書込番号:3239283

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロジが欲しいさん

2004/09/13 07:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ロジクールのマウスを購入します

書込番号:3258396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面がつかない

2004/09/01 02:59(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 ブラックベアーさん

このキーボードを接続するとpcの電源を入れても画面がつかないという現象が起きます。ケースについてるリセットボタンを押すとちゃんと起動するんですが・・・ps2にささったケーブルを抜くとちゃんと起動するんですよね・・・やはりこの製品が原因だと思われます。
どうしたらいいんでしょうか?
同じ現象のひといません?
自作pc MB−asusP4P800SE pen4 2.8G windows xp home

書込番号:3209551

ナイスクチコミ!0


返信する
2+1=10さん

2004/11/04 16:28(1年以上前)

今日は、私も同じです、パワーでビープ音が鳴りリセットで、起動します。前使っていたPS/2に挿すタイプに変えたら、フツーに起動します、
同じですね、何方かアドバイスお願いします、(同じ自作ですCPU3,2Eです、後は大体同じスペックです)

書込番号:3459616

ナイスクチコミ!0


uwn74327さん

2004/11/07 01:05(1年以上前)

マザーボードBIOSの設定中に[Disable USB Keybord]の設定があります。
マザーボードの種類によってはキーボードがつながっていない事で、ブートエラーを起こすことがあります。(多分、それで起動しないのではと思います。)

書込番号:3469684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2セット並べて使いたいが・・・・

2004/08/03 00:43(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

パソコンが2台あるので、2台ともこの製品にしたいと思います。
(区別するため、1個はExectiveじゃないものにしますが:笑)
 2セット並べて使用しても大丈夫でしょうか?
 レシーバーもキーボードもマウスも1m以内になる訳ですが。
 「無線のチャンネルがたくさんあって自動設定するから大丈夫だと思うが。Logicool製品が近くにあるとまずいらしいが。」と販売店には言われました。本当はLogicoolも好きなので、そうしたかったのですが。

 どなたか2セット並べてお使いの方、いらっしゃいませんか?

書込番号:3101279

ナイスクチコミ!0


返信する
おぷてぃかるCさん

2004/08/03 19:06(1年以上前)

質問の答えになってなくて申し訳ありませんが
2台並べての使用という事で
1組のキーボードとマウスを2台のPCで切り替えて使用できると言う
切り替え機見たいなのがあったと思うんですが、それじゃダメですか?

書込番号:3103334

ナイスクチコミ!0


おぷてぃかるCさん

2004/08/03 19:12(1年以上前)

あ、すいません
よく考えれば2台で別々の作業をするのには向いてませんね
失礼いたしました。。。

あとこの製品は使用する環境によって頻繁にチャタリングが発生するので
とりあえず1台購入して様子を見てから2台目を購入された方が良いかと思いますよ
では。

書込番号:3103348

ナイスクチコミ!0


スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

2004/08/04 08:18(1年以上前)


 レスをありがとうございます。
 既に1台は購入済みで、当方では皆様がおっしゃるチャタリングという現象は今のところ見られません。
 ただ、マウスは当方の机では電波の品質が落ちるようで(色のせい?)、マウスパッドを買ったら改善されました。

 職場にこの製品が1セットあるので、お盆休みに借りてきて試して、問題なければ購入したいと思います。

書込番号:3105422

ナイスクチコミ!0


通行者さん

2004/11/01 17:08(1年以上前)

わたしのはチャタリング出まくりです。
私意見としては、あまりお勧めできない製品の一つではありますね…。

書込番号:3448058

ナイスクチコミ!0


スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

2004/11/30 07:05(1年以上前)


 遅くなりましたが、結果を報告します。

 このセットは職場では全く問題がありません。
 家でも職場でも、近くにワイヤレス子機付きFAXもあるため、干渉があるとすればそれになるのですが・・・・
 違うのは、パソコン用デスクのメーカーが違うってことかな?
 メーカーによっては、机上がアンテナの役割を果たして、動作がおかしくなるようですね。
 家では、1台でも、マウスパッドを使用しても、マウスの動きがおかしくなります。
 電池も新品に交換し、何度もチャンネルを変えてみましたが、ただのクリックも結構な確率で効かないし、ダブルクリックはダブルどころか10回ぐらいクリクリしないと効かないし、MSに電話して交換していただきましたが、それでもダメでした。
 そのため、現在は問題のないキーボードはそのまま使用し、マウスは有線のIntelliMouse Explorer 2.0にしています。余計な出費が出てしまいました。

 職場でも、やはり1m以内に2台だと、片方のマウスがおかしくなりました。
 家でも、同様でした。
 もう1台がLogicool製品でも同様でした。

 ということで、やはり近い距離の2台使用は無理じゃないか?と思います。

書込番号:3566191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レシーバインジケータについて

2004/07/29 21:40(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

自作のパソコンなんですが、電源を落とした時にでも
レシーバインジケータの "F" のランプがつきっぱなしなんですが
不良なんでしょうか?

書込番号:3085663

ナイスクチコミ!0


返信する
TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/03 00:39(1年以上前)

それはマザーボードメーカーによって、そうなるものもあるようです。
 私もGIGABYTEマザーで同様の現象を経験しました。
 ASUSTekマザーでは消灯しています。

書込番号:3101261

ナイスクチコミ!0


スレ主 EWTさん

2004/08/06 20:04(1年以上前)

レスありがとうございます。
私のマザーボードもGIGABYTEマザーでして
それが原因でしょうか?

書込番号:3113882

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/08/27 17:01(1年以上前)

私もギガバイトを使っていた時、光学マウスがつきっぱなしでした。
今はASUSTekで全て消えております。

書込番号:3190810

ナイスクチコミ!0


TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/07 06:41(1年以上前)


 今頃ですが。
 Intelも消灯します。
 USBポートへの電流の供給がGigabyteは切れないみたいです。
 で、復帰時に一旦切れるみたいです。

 あと、人から聞いた話では、AOpenも大丈夫らしいです。

書込番号:3597090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/19 17:44(1年以上前)

5VSBが有効になっているせいです。
マザーのジャンパーで設定できるかもしれません。

書込番号:4440096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キー入力について

2004/06/22 01:44(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 Nishiwoさん

キー入力の際、対応する文字が出ず隣や全く別の文字が出るズレがあるのですが、これは初期不良なのでしょうか?
アットマークも出ないのでアドレス入力にも困っています。
【これまでやった事】
・電池入れ替え(残量確認)
・再インストール
・キーボード、マウス、レシーバーのボタン
・レシーバーの位置
問題のある機種である事を承知で買ったので、ある程度覚悟はしていましたが、ここまで酷いとは・・・お願いします<(_ _)>

書込番号:2948496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/06/22 02:18(1年以上前)

以下を確認されてみてはいかがでしょうか?

Microsoftより
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;831774

書込番号:2948543

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nishiwoさん

2004/06/22 15:03(1年以上前)

>すたぱふさん
おかげ様で直りました、ありがとうございました。

書込番号:2949758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

shiftキー ctrlキー のみ反応しません

2004/06/13 04:06(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 バーグカンプさん

wireless optical desktop elite を購入したのですが、
shiftキー ctrlキー のみ反応しません。
他のキーは全て問題ありません。
ドライバの再インストールをしても変化がないので困っています。
どうなってるんでしょ??

書込番号:2915071

ナイスクチコミ!0


返信する
F4iさん

2004/06/13 04:40(1年以上前)

キーボードの裏のコネクトチャンネルと
レシーバーのボタンは押しましたか?
特にキーボードの裏!!

書込番号:2915094

ナイスクチコミ!0


スレ主 バーグカンプさん

2004/06/15 01:56(1年以上前)

F4iさん書き込みありがとうございました。
電池を出してもう一度入れてみたらなにも問題なくshiftキーなどが使えるようになりました。同じ電池(しかも新品)なのに不思議です。
お騒がせしました。

書込番号:2922800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition」のクチコミ掲示板に
Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionを新規書き込みWireless Optical Desktop Elite Executive Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition
マイクロソフト

Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング