Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionマイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年9月19日 17:44 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月10日 11:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月19日 09:51 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月30日 07:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月7日 01:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月1日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition
それはマザーボードメーカーによって、そうなるものもあるようです。
私もGIGABYTEマザーで同様の現象を経験しました。
ASUSTekマザーでは消灯しています。
書込番号:3101261
0点



2004/08/06 20:04(1年以上前)
レスありがとうございます。
私のマザーボードもGIGABYTEマザーでして
それが原因でしょうか?
書込番号:3113882
0点

私もギガバイトを使っていた時、光学マウスがつきっぱなしでした。
今はASUSTekで全て消えております。
書込番号:3190810
0点

今頃ですが。
Intelも消灯します。
USBポートへの電流の供給がGigabyteは切れないみたいです。
で、復帰時に一旦切れるみたいです。
あと、人から聞いた話では、AOpenも大丈夫らしいです。
書込番号:3597090
0点

5VSBが有効になっているせいです。
マザーのジャンパーで設定できるかもしれません。
書込番号:4440096
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition
こんにちは。
この度、ワイヤレスキーボードの購入を考えています。
当製品を候補の1つと考えていましたが、掲示板を見ると、
あまり評判が良くないように見受けられるのですが、
どの製品も同じような性能なのでしょうか??
オススメのワイヤレスキーボードなどありませんか??
それとも、ワイヤレスのキーボードというのは、やめたほうがよいのでしょうか??
0点

>当製品を候補の1つと考えていましたが、掲示板を見ると、
あまり評判が良くないように見受けられるのですが、
重大なミスを犯しています。 ここでの評価はあくまでも参考程度。
評価は当てになりません。
書込番号:4338218
0点

買っていない人、触ったことも無い人でも評価できちゃいますから。
書込番号:4338535
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition


VAIO V202という機種を使っていますがキーボードがノートタイプと同じなのでとても使いづらくこれを購入したのですがFnキーがなくて画面輝度の調整ができなくなってしまいました。VAIO側にはキーボード以外のボタン類が無くマニュアルにはどこにも書いてないのです。解決方法ご存知の方、設定の仕方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2005/02/19 09:51(1年以上前)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se220597.html
使ったことないんで、Fn キーにも対応してるかどうか分かりませんが。
書込番号:3954561
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition
パソコンが2台あるので、2台ともこの製品にしたいと思います。
(区別するため、1個はExectiveじゃないものにしますが:笑)
2セット並べて使用しても大丈夫でしょうか?
レシーバーもキーボードもマウスも1m以内になる訳ですが。
「無線のチャンネルがたくさんあって自動設定するから大丈夫だと思うが。Logicool製品が近くにあるとまずいらしいが。」と販売店には言われました。本当はLogicoolも好きなので、そうしたかったのですが。
どなたか2セット並べてお使いの方、いらっしゃいませんか?
0点


2004/08/03 19:06(1年以上前)
質問の答えになってなくて申し訳ありませんが
2台並べての使用という事で
1組のキーボードとマウスを2台のPCで切り替えて使用できると言う
切り替え機見たいなのがあったと思うんですが、それじゃダメですか?
書込番号:3103334
0点


2004/08/03 19:12(1年以上前)
あ、すいません
よく考えれば2台で別々の作業をするのには向いてませんね
失礼いたしました。。。
あとこの製品は使用する環境によって頻繁にチャタリングが発生するので
とりあえず1台購入して様子を見てから2台目を購入された方が良いかと思いますよ
では。
書込番号:3103348
0点

レスをありがとうございます。
既に1台は購入済みで、当方では皆様がおっしゃるチャタリングという現象は今のところ見られません。
ただ、マウスは当方の机では電波の品質が落ちるようで(色のせい?)、マウスパッドを買ったら改善されました。
職場にこの製品が1セットあるので、お盆休みに借りてきて試して、問題なければ購入したいと思います。
書込番号:3105422
0点


2004/11/01 17:08(1年以上前)
わたしのはチャタリング出まくりです。
私意見としては、あまりお勧めできない製品の一つではありますね…。
書込番号:3448058
0点

遅くなりましたが、結果を報告します。
このセットは職場では全く問題がありません。
家でも職場でも、近くにワイヤレス子機付きFAXもあるため、干渉があるとすればそれになるのですが・・・・
違うのは、パソコン用デスクのメーカーが違うってことかな?
メーカーによっては、机上がアンテナの役割を果たして、動作がおかしくなるようですね。
家では、1台でも、マウスパッドを使用しても、マウスの動きがおかしくなります。
電池も新品に交換し、何度もチャンネルを変えてみましたが、ただのクリックも結構な確率で効かないし、ダブルクリックはダブルどころか10回ぐらいクリクリしないと効かないし、MSに電話して交換していただきましたが、それでもダメでした。
そのため、現在は問題のないキーボードはそのまま使用し、マウスは有線のIntelliMouse Explorer 2.0にしています。余計な出費が出てしまいました。
職場でも、やはり1m以内に2台だと、片方のマウスがおかしくなりました。
家でも、同様でした。
もう1台がLogicool製品でも同様でした。
ということで、やはり近い距離の2台使用は無理じゃないか?と思います。
書込番号:3566191
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition


このキーボードを接続するとpcの電源を入れても画面がつかないという現象が起きます。ケースについてるリセットボタンを押すとちゃんと起動するんですが・・・ps2にささったケーブルを抜くとちゃんと起動するんですよね・・・やはりこの製品が原因だと思われます。
どうしたらいいんでしょうか?
同じ現象のひといません?
自作pc MB−asusP4P800SE pen4 2.8G windows xp home
0点


2004/11/04 16:28(1年以上前)
今日は、私も同じです、パワーでビープ音が鳴りリセットで、起動します。前使っていたPS/2に挿すタイプに変えたら、フツーに起動します、
同じですね、何方かアドバイスお願いします、(同じ自作ですCPU3,2Eです、後は大体同じスペックです)
書込番号:3459616
0点


2004/11/07 01:05(1年以上前)
マザーボードBIOSの設定中に[Disable USB Keybord]の設定があります。
マザーボードの種類によってはキーボードがつながっていない事で、ブートエラーを起こすことがあります。(多分、それで起動しないのではと思います。)
書込番号:3469684
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition


質問ですが、Wireless Optical Desktop Elite のマウス、キーボード
の両方ともですが、ボタン操作の変更で『閉じる』を設定したのですが、
Ctrl+F4ではなく、Alt+F4の動作に変更できないのでしょうか?
以前の『閉じる』の方が使い勝手がよかったので、、
0点


2004/11/01 10:34(1年以上前)
超遅レスですが、僕も気になっていた部分ですので…
どうやら、いままでの「閉じる」は、「終了」という名で
別に用意されるようになったようです。便利!
書込番号:3447205
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





