Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionマイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日
キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition
はじめまして、いきなり質問なんですが、このキーボードにはパワーのON、OFFのボタンが無いですよね、OFFに関しては問題ないですが
電源ONにしたい時にいちいち本体のスイッチをいじらないといけないのが非常に大変なんです(足元の机の下に本体があるため)biosの設定で
マウスのダブルクリックで電源ONや、キーボードのパスワードで電源ONなどの設定項目が有るのですが、設定してもなぜか機能しないので、キーボードのキーに電源ONを割り当てる方法が有れば教えてください、宜しくお願いします。
書込番号:2344749
0点
2004/01/14 16:45(1年以上前)
Macだと昔からキーボードで電源ONできましたよねえ。
書込番号:2344800
0点
2004/01/14 17:39(1年以上前)
例えば、ASUSにはBIOS設定に加えて、キーボードからの電源ONを有効にする為のジャンパピンが付いてるM/Bがありますね。
書込番号:2344976
0点
2004/01/15 07:58(1年以上前)
すいかの奈良漬けさん,ムササビむっくんさんこんにちは
レスありがとうございます、USB接続のキーボードで電源のON,0FFが出来るキーボードって殆ど無いみたいですね、ネットでもう少し調べて見ますが駄目なら諦めかな^^;ちなみに自分のパソコンはgigabyteの8pe1000pro2ですが、残念ながらジャンパーピンでの設定は駄目そうです、biosにはキーボードのパスワードやマウスクリックによるonの設定が有るんだけど出来ないんですよね><
書込番号:2347438
0点
2004/02/29 11:36(1年以上前)
私の場合、自作PCでOSはWinXP Proの環境ですが付属されていたCD-ROMからドライバ等を入れただけで他の設定は行っていませんが、テンキーの上部にある[F Lock]キーで電源をONすることができます。いつもこれで電源を入れています。電源OFFは未確認!
書込番号:2528759
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2007/10/30 23:46:40 | |
| 1 | 2005/10/21 1:02:10 | |
| 4 | 2005/09/29 21:48:20 | |
| 3 | 2005/10/24 6:24:52 | |
| 2 | 2005/08/10 11:10:49 | |
| 0 | 2005/04/11 23:07:39 | |
| 1 | 2005/10/11 8:54:47 | |
| 1 | 2005/02/19 9:51:52 | |
| 0 | 2005/01/31 18:31:09 | |
| 7 | 2005/09/29 23:28:39 |
「マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition」のクチコミを見る(全 220件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)







