キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000
ちょうどよいPU(ポリウレタンレザー)売っていたので,張り替えました。ラバースプレーより簡単,最初からこっちにすればよかった。
なんとユザワヤで350円。伸縮するのがよいです(そうでないと回り込みやピンと張るのが難しい)。
今回接着剤はゴム系のGクリアにしてみました。
裏のねじを外すと,パームレストが外れますね。合皮がふちに接着剤でついています。
経年変化でカチカチになっているので,カッターや爪で引っかけば,ボロボロととれるでしょう。
表面はウレタンと弱くくっついているので,ゆっくりはがせば,ウレタンをきれいに残せます。
書込番号:23830744
2点
はがした合皮を型にして,PUレザーをカットします(ちょっとだけ大き目がおすすめ)。
接着面は,できるだけ古い接着材をカリカリはがし,脱脂します(エレクトリッククリーナーとかアルコールとか)。
ゴム系の接着剤は,両方に塗って,手につかなくなるくらいに乾いたら,圧着ですね。
まずは長辺の片方に,しっかり貼って固定後,反対に引っ張りながら接着。
短辺も張りながら固定すれば出来上がりですね。
まずまずの仕上がりでした。もう少し長く使えますね。
書込番号:23830769
5点
私も結局フェイクレザーで。きれいになりました。
書込番号:24855975
1点
「マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/07/31 12:10:35 | |
| 2 | 2022/07/30 16:33:40 | |
| 2 | 2022/07/30 16:36:57 | |
| 9 | 2024/07/10 17:54:16 | |
| 3 | 2017/04/25 9:02:02 | |
| 10 | 2016/04/09 23:10:40 | |
| 2 | 2014/03/21 12:00:21 | |
| 5 | 2014/03/01 13:37:28 | |
| 10 | 2014/01/21 15:30:43 | |
| 1 | 2013/10/06 17:41:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)














