『買いましたが...』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,700

インターフェイス:USB Natural Ergonomic Keyboard 4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Natural Ergonomic Keyboard 4000の価格比較
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のスペック・仕様
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のレビュー
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のクチコミ
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000の画像・動画
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のピックアップリスト
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のオークション

Natural Ergonomic Keyboard 4000マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 4日

  • Natural Ergonomic Keyboard 4000の価格比較
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のスペック・仕様
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のレビュー
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のクチコミ
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000の画像・動画
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のピックアップリスト
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000

『買いましたが...』 のクチコミ掲示板

RSS


「Natural Ergonomic Keyboard 4000」のクチコミ掲示板に
Natural Ergonomic Keyboard 4000を新規書き込みNatural Ergonomic Keyboard 4000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

買いましたが...

2006/04/21 15:22(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000

クチコミ投稿数:1件

買って二週間ほど経ちます。

不満点
a) '6'キーの位置
'6'は右手人さし指で押すものでは ???
なぜか左手側に配置されています。
b) 右Shift, 左右Alt
これらキーは小さすぎる!!
c) ファンクションキー
F1-F4, F5-F8, F9-F12 でまとまっていない!!
F Lock キーも余計なお世話。

良い点
a) パームレストはいい感じ。

最終的には買って失敗と判断しています。
使わないと気がつきにくいよなぁ。。。

書込番号:5014135

ナイスクチコミ!0


返信する
じちこさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/18 10:03(1年以上前)

私も同感です。お店で見た感じとても良さそうに見えたのでついつい衝動買いしてしまったのですが、いざ使おうと開けてみたらななんと お(6) のキーが左半面にあるではありませんか。
いつも入力はカナ入力している自分にとってこれは致命的です。
また使ってみてわかったのは右shif keyが小さい。せっかくパッドまで付いて使い勝手を優先しているようなのに結局入力する時はついつい手元を見ながらキー操作しなくてはならないこの煩わしさ。
昨年12月購入し、何時かは慣れるだろうと思い使っていますが慣れそうにもありません。オーソドックスなkeyboardがいちばんだったのかな? と反省しています。

書込番号:5088681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/02/14 07:16(1年以上前)

人間工学に基づいたデザインと言いながら、実際には見映えを優先した都合でキー配列にしわ寄せが及んでいますね。
右Shiftキーも小さいですが、何よりEnterキーが細い!
たぶん、英語版の図面を元に日本語版のキー配列を無理矢理押し込んだ結果でしょうねぇ。
あと、中央部分の巨大なT、G、H、Nのキー。実際に押してみると分かりますが、これらのキーは反発力が強いですよ。超巨大なスペースバーも垂直に押し込みにくいです。
中央にあるズームスライダですが、これって本当に必要??ズーム操作の頻度は少ないと思いますけど。
たぶん、この位置に小さなトラックボール(マイティマウスみたいな)やスティックポイント、指紋リーダーがあれば便利なんじゃないかと。
テンキーが付いているキーボードはマウスとの距離が離れてしまうので、こういうキーボードにこそポインティングデバイスを内蔵してしまうような工夫が必要なはずですがねぇ。
一番手前にある戻る・進むボタンはまぁまぁかな。

書込番号:6000045

ナイスクチコミ!0


衝動物さん
クチコミ投稿数:6件

2007/06/10 00:55(1年以上前)

【6】キーは左手人差指で打つのが、基本です。

昔むかし、30年前に、ブラザーのエリートという赤いタイプライターで、キーを押すというより、ひっぱたいていたころ、ブラインドタッチ(タッチタイピング)のイロハとして、おぼえこまされる指使いです。それから【N】キーの感触や音が他と違うのは、通常キーでこのキーだけ、ワイヤーが張ってあるからです。大きめのキーには、押下力が均等に伝わるようにとの配慮から、このしくみがあるようです。

このキーボードのことを悪く言われているようですが、エルゴノミックの形状としては、最高に洗練されているのですよ。いままで十台以上のキーボードに触れてきて、このキーボード以上に打ちやすかったものは存在しませんでした。

書込番号:6420748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/06/10 02:41(1年以上前)

いや、最高と言うには配慮に欠ける部分が多いんですけど。

書込番号:6421014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/01 03:25(1年以上前)

10年前にコンピューターの成人向け学校に仕事帰りに通い、ブラインドタッチを習得しましたが、おおかたこのような学校では”6”は左手人差し指が基本として教えられているみたいですよ。
私は特に不満はありません^^
とっても使いやすい。

書込番号:6489388

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貼りなおして使い始めたら… 3 2022/07/31 12:10:35
私の修理方法 2 2022/07/30 16:33:40
パームレスト 続報@ 2 2022/07/30 16:36:57
パームレストがボロボロに 9 2024/07/10 17:54:16
MicrosoftStoreにて。 3 2017/04/25 9:02:02
lenovo win8 10 2016/04/09 23:10:40
スペース バーのデザインの欠陥 2 2014/03/21 12:00:21
この2機種の違い 5 2014/03/01 13:37:28
不具合が生じたので、交換したいのですが… 10 2014/01/21 15:30:43
スペースキーが重い 1 2013/10/06 17:41:42

「マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000」のクチコミを見る(全 199件)

この製品の最安価格を見る

Natural Ergonomic Keyboard 4000
マイクロソフト

Natural Ergonomic Keyboard 4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 4日

Natural Ergonomic Keyboard 4000をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング