Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018 のクチコミ掲示板

2006年10月27日 発売

Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

インターフェイス:USB Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018の価格比較
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のスペック・仕様
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のレビュー
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のクチコミ
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018の画像・動画
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のピックアップリスト
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のオークション

Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月27日

  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018の価格比較
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のスペック・仕様
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のレビュー
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のクチコミ
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018の画像・動画
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のピックアップリスト
  • Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018 のクチコミ掲示板

(49件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018」のクチコミ掲示板に
Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018を新規書き込みWireless Laser Desktop 6000 69A-00018をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

クチコミ投稿数:8件

本日Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018 を購入しました!

この Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018 にて使用可能なキーボードカバーを探してみたのですが、専用品は見当たりませんでした。

汎用品を含めキーボードカバーをご使用の方がいらっしゃいましたらどちらの製品をご使用でしょうか?
メーカー、製品名や使用感などをお教えいただけると幸いです。

宜しくお願いします。



−ちょこっとインプレ−
Win2000&WinXPの2台のPCでこのワイヤレスキーボード&マウスセットを共用しております。
当初PC切り替え器(KVM)を利用しての使用を考えておりましたが、ワイヤレスキーボード&マウスセットでは、ホットキーが使用できないなどトラブルが多いようなので、私の場合は以下のようにしてみました。

・液晶ディスプレイ(アナログ)&スピーカーをKVMのスイッチで切り替え。
・ワイヤレスキーボード&マウスセットをUSB切り替え器のスイッチで切り替え。

少し面倒ではありますが、以上の接続でホットキーも問題なく使用できています。
ご参考までに。


書込番号:6414243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件 Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018のオーナーWireless Laser Desktop 6000 69A-00018の満足度2

2007/06/19 01:18(1年以上前)

私はこのキーボードでこれを使っています。

サンワサプライのシャワーキャップタイプ FA-MULTI

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FA-MULTI&cate=1

このキーボードにちょうどフィットします。


ただ初めに使ったときに結構カバーが白みがかっていたので

多少なれるまで使いづらいかも。でも、汚れはほとんどないです。

ただ、これ、値段が高いんだよね。

カバーに定価2604 円もかけたくないですよね。

FA-MULTI で検索すると結構出てきます。

ネットショッピングのPC-DEPOが一番安かったので、送料考えて、店まで行って買いに行ったら、なかったので店で注文しました。同じぐらいの値段だったかな。ちょい高かったかも。

アマソンでも安いみたいです。

まーもっと安いところあるかもしれないから、検索してみてください。

あっこの書き方だと、これ押し付けているみたいでしたね。

もちろんほかにいいものがあるかもしれないから、色々探してみてください。

書込番号:6450350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/06/29 19:13(1年以上前)

ご報告ありがとうございました。

やはり専用の物は無いようなのでマハリカンさんのご使用されてりるサンワサプライの製品を試してみようと思います。

ひっぱりタイプなどもあるようですがサイズが小さいようなのでシャワーキャップタイプ以外は難しそうですね。

ちなみにキーボードカバーを付けていない現状は、キーに付着する埃が少し気になる程度です。

書込番号:6484649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テンキー部分について

2007/05/28 02:18(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

クチコミ投稿数:6件

質問させていただきます。

このキーボードのテンキー部分なのですが、
+や−のキーを押したら音量調節に
*の部分はミュートに
/の部分は何かのプレーヤーが起動してしまいます。

この設定をきる方法はありますでしょうか?
自分の能力では限界で・・・よろしくお願いします。

書込番号:6379233

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/05/28 03:09(1年以上前)

ポリくんさんこんばんわ

お使いのPCはどの様なPCをお使いでしょうか?
OSは何をお使いでしょうか?

キーボードの割り当てをするためのユーティリティソフトなどは付いていませんでしょうか?

書込番号:6379288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/28 07:05(1年以上前)

すみません何も書かずに・・・

OSはXPです。
PCは自作のものを買ったのではっきりといえませんが。

ユーティリティソフトは付属のものをインストールしました。
設定も間違っていません。

ただ、その設定画面の中にさっき書いた機能を解除するものがついていないんです。


どうしたらいいでしょうか。引き続きご指導お願いします。

書込番号:6379425

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2007/05/28 09:15(1年以上前)

キーボードの割り当てをするためのユーティリティソフトを削除したらどうでしょうか

書込番号:6379570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2007/05/28 10:21(1年以上前)

添付ソフトウェアにはIntelliType Proと IntelliPointがある様ですがHPの説明を読むと、日本語配列のキーボードとして使用する為にはIntelliType Proが必須の様ですね。

また同ページにWindowsのご注意として、
「お使いのコンピュータに既にキーボード/マウス ソフトウェアがインストールされている場合、IntelliType Pro ソフトウェアと IntelliPoint ソフトウェアをインストールすると、これらのソフトウェアや既存のキーボード/マウス ソフトウェアが正しく機能しなくなることがあります。ソフトウェアをインストールする前に、既存のキーボード/マウス ソフトウェアをアンインストールすることをお勧めします。」

とあります。何か関連がありそうな気もします。既存のソフトは何かあったのでしょうか。

書込番号:6379691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/28 19:41(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

どうやら立ち上がるプレーヤーの設定で変なことになってました。

設定変えたら直りました。


皆さんに迷惑かけて大変申し訳ありませんでした。
また、相談に乗ってくれてありがとうございました。

書込番号:6380911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン自動切替器使いたい

2007/04/12 19:50(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

クチコミ投稿数:5件

パソコン初心者です。
Laser Desktop 6000使っています。

本日バッファローBKVM-P2A01パソコン切替器、購入しました。
二台のパソコンにて、利用したい為です。
利用出来ませんでした。

仕方なく前に使っていたキーボード、マウスそれぞれ繋いで使っています。

何方かLaser Desktop6000にて、パソコン切替器使っている方いましたら教えて下さい。

二台のパソコンのOSは、XPとビスタプレミアムです。

宜しくお願いします。

書込番号:6224399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/12 22:25(1年以上前)

どれが合うとまでは言えませんが、この手の
切り替え機は相性問題が多いです。

また、BKVM-P2A01は安物価格帯ですので、
相性に弱いはずです。
切り替え機でまともなのなら最低5000円程度は
見た方が良いです。

ラトックシステムさんのREX-220XA等は如何でしょうか。

因みに、私はMicrosoftのElite(ワイヤレス)と
ラトックさんの切り替え機(4台用。1世代前?)とで
問題なく使用できています。
ご参考までに。
(世代がちょっと古いですが環境が
似てるので大丈夫かと思います)

書込番号:6225068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/13 09:31(1年以上前)

ブレク大好きさん有難うございます。

ラトックシステムのHP見ています。種類多いですね。
色々と参考になりました。
よく調べて検討します。

書込番号:6226358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スリープにならない

2007/02/14 22:31(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

スレ主 doskoipさん
クチコミ投稿数:20件

Vista Home Premiumにてこの製品を使っていますが、電源オプションで時間がたてばモニターの電源を切るのと、スリープ状態にするの設定をしても、まったく反応しません。
スタートボタンからスリープを押すと正常に動きます。
他のPS/2キーボードとUSBマウスに繋げ変えると正常に切れるので、この製品の問題だと思います。

ソフトは、IntelliPoint 6.1とIntelliType Pro 6.1を入れています。

同じ症状の方で解決された方はいませんか?

M/B  P5B-E PLUS
CPU Core 2 Duo E6600
メモリ UMAX: DDR2-800 1GB×2
CASE  Antec: P-180
電源 ENERMAX: ELT500AWT
ビデオカード ASUS: EN7600GS

書込番号:6002792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/02/15 23:56(1年以上前)

私はVista Ultimate 64bitでこの製品を使用したところ、スクリーンセーバー、モニタ電源OFFが起動しません。
この件について、マイクロソフトのサポートに電話したところ、「現在この製品を使用する場合は、スクリーンセーバーをご利用いただけません」だそうです。
また、現在対応プログラムを作成中との事。

スリープも同様かもしれません。

書込番号:6007261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/02/24 10:40(1年以上前)

私も同じWireless Laser Desktop 6000 を2個所有しています。
機種は違いますが。(Wireless Laser Desktop 6000 B7T-00006)
確かに
スクリーンセーバーが起動しない。
スタンバイ状態にならない。
ごくまれにスタンバイ状態になっても復帰しない。

マイクロソフトの掲示板で見ましたが
(PowerDVD)と、このソフトがぶつかっている為とか?


私は以下の方法で使用、とりあえず問題なし。
マウス PS/2
キーボード PS/2
で私用しています。

高い買い物でしたので、分かる方教えてください。



書込番号:6040988

ナイスクチコミ!0


スレ主 doskoipさん
クチコミ投稿数:20件

2007/02/24 11:59(1年以上前)

PowerDVDと相性が悪いのですか?
一度、アンインストールしてみます

マイクロソフトのサポートメールも使えないし、早くドライバのアップデートしてほしいです。

書込番号:6041250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/18 17:09(1年以上前)

今日WindowsUpdateをしたらスクリーンセーバーが起動するようになりました。

書込番号:6129695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタンバイモード

2007/02/05 00:09(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

スタンバイモードに一発で入れるボタンはありますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5963404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい。

2006/10/31 07:01(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

スレ主 kaz_さん
クチコミ投稿数:2件

先日、Wireless Laser Desktop 6000を購入しました。
本体付属以外のキーボードを使用するのは初めてなので、
不思議に思えることが、いくつかあります。

まず、Excel等でshiftキーを使っての範囲指定、ctrlキーによる
セルの複数選択が出来ない事です。

shiftキーを抑えるとマウスポインタが何故か固定されて動かなく
なります。

これって、こういう使用なのでしょうか?
それとも解除方法があるのでしょうか?

何方か、ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:5588647

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kaz_さん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/31 12:48(1年以上前)

すみません。解決いたしました。
ワイヤレスを再認識させたら、通常の動作に
戻りました。

書込番号:5589246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018」のクチコミ掲示板に
Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018を新規書き込みWireless Laser Desktop 6000 69A-00018をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018
マイクロソフト

Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月27日

Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング