Wireless Entertainment Desktop 8000 69Y-00006マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月12日



キーボード > マイクロソフト > Wireless Entertainment Desktop 8000 69Y-00006
BlueTooth出初めのころに「Optical Desktop Elite for Bluetooth」を購入して今まで使っていたのですが、ワイヤレスなのにでかい&重いということで買い替えを考えています。
「diNovo Edge」と「Wireless Entertainment Desktop 8000」で迷っているのですが皆さんの意見を聞かせてください。
私の見解は
「diNovo Edge」
○充電時の縦置きがいい
×ボディーがつるつるで指紋がつきやすい
「Wireless Entertainment Desktop 8000」
○デザインがいい
×充電時の横置きが場所をとる&ほこりがつきやすい
このほかにもオススメのBlueToothキーボードがあれば教えてください。
書込番号:7099098
0点

こんにちは。
diNovo Edge を使っています。
自分はデザインとキータッチの良さでこっちにしました。
diNovo はキー配列が英語なので、日本語環境で使う時にはいろいろ問題があります。
Windows環境では日本語キーボードとして認識して、日本語入力もできますが、
日本語キーボードモードではキートップの配列と実際の入力文字が異なったりします。
デザインが気に入って、英語配列のキーボードでも問題なければdiNovo Edgeは
良い買い物だと思います。
専用の拭き取りクロスもついていますがちなみに指紋はあまり気になりません。
これまで Optical Desktop Elite for Bluetooth を使用されてきたようなので、
日本語入力環境などを考えると Wireless Entertainment Desktop 8000 の方をお勧めします。
書込番号:7245145
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Wireless Entertainment Desktop 8000 69Y-00006」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 23:40:49 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/06 18:24:37 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/15 3:22:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/02 20:42:25 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/20 23:42:12 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/14 10:48:26 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/02 9:46:24 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/26 20:41:23 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/20 2:28:59 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/01 8:17:13 |
「マイクロソフト > Wireless Entertainment Desktop 8000 69Y-00006」のクチコミを見る(全 30件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





