SKB-BT11BK (ブラック)
幅225mmのコンパクトボディを採用したBluetoothワイヤレスキーボード(ブラック)。価格は16,590円(税込)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年10月4日 11:35 |
![]() |
1 | 0 | 2010年10月3日 10:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > サンワサプライ > SKB-BT11BK (ブラック)

IMEの「KANA」と書いてるところをクリックすればかな入力になりますよ。
かな入力はあまり一般的ではないので今のうちにローマ字入力を使わせてあげることをお勧めします。
学校などでもローマ字入力前提で教えてますから。
書込番号:12003194
0点

Let'snote大好きさん
早速のご回答ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったようで、誠に申し訳ございません。
子供たちはPS3で利用しているのですが
その場合は、どのように切り替えるのか
不明のようです。
ご存知でしょうか?
書込番号:12003972
0点

日本語入力状態でAlt+[カタカナ/ひらがな/ローマ字]。
常時かな入力にするにはPS3の周辺機器設定で。
書込番号:12004919
0点

>かな入力はあまり一般的ではないので
確かに一般的ではないですけど、日本語入力だけを考えたら速い。
何せローマ字ではア行以外は2キーなのに対しかな入力では1キーですみます。
子供さんがどのぐらいの年齢か存じませんが、学校で必要になったときにローマ字入力も覚えたらいいと思います。
小さいときからキーボードに馴染んでいれば、ローマ字入力を覚えるぐらいすぐですし、社会に出てからも日本語入力が必要な場合には、有効と思います。
書込番号:12009560
0点



キーボード > サンワサプライ > SKB-BT11BK (ブラック)
小さいキーボードが欲しかったので、最初は満足して使ってました。
ただ、2台同時に買ったのですが、1台は3ヶ月ぐらいで、もう1台は1年半ほどで壊れました。
電源が入らないのか、リセットが効かないのか不明です。
しかもネットで買ったのですが、保証書も捨ててしまって…。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





