キーボード > 東プレ > Realforce106
知り合いにRealForceを使わせてもらって
即購入することを決定したのですが、
106キーボードと101キーボードのどちらを購入しようか
迷っております。
101のスペースバーの長さも良いのですが、
Enterの小ささが気になります。
106は普段使用しているので、問題なく使えるのですが、
余計なキーもあるので迷います。
使用感などを聞かせて頂けないでしょうか?
書込番号:5669016
0点
Enterキーが逆L字型で大きいとなんとなく有り難く思うのでしょうが、実際横一文字のEnterキーで何も不自由ありませんよ。
そもそもあれはタイプライターのキャリッジリターン動作を表したデザイン的なものだったはず。
英語キーボードは、
記号を多用するプログラマー
キーを見て文章を打つタイピング初心者
2のSHIFTで@というように101配置で記号を覚えてしまっている私のような人(^^;
たちにお勧めです。
書込番号:5669451
0点
一時期101配列 (macだけど) も使ってました。
特に決定打が無いなら、106でいいのでは?
他のPCを使うときに、101に慣れているとイライラすると思いますよ。
101で統一出来るなら101の方が英数が打ちやすい (プログラミングの時に小指を酷使しなくて済む) のは確かです。ただ、英数と日本語の切り替えがうまく出来ないのが問題です。
わたしは、IMEの設定で「変換」キーをIME起動に、「英数」キーをIME断に設定して、日本語入力時はカナ打ち (混ざってるとき切り替えるので、素早く確実にon/off出来る必要がある) しています。1キーでon/off切り替えるようになってると、一度打ってみて訂正する事になるのでとても面倒です。
というわけで、親指でモードキーを押せないとつらいので、106の方がいいと思ってますが、IME on/offする必要のないローマ字打ち→後で変換の人はあんまり考えなくていいかも。確実に切り替えられるほうがイライラしなくて済むと思うのですけどね。
書込番号:5672160
0点
>>RHOさん
>>ムアディブさん
返信ありがとうございます。
101のスペースバーの大きさは魅力的ですが、
ムアディブさんの仰るように、やはり
使い慣れた106が良いのかもしれませんね。
RHOさんのように、101配列に慣れ親しんでいるわけでも
ありませんので^^;
106で検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:5672244
0点
結局、106で購入しました。
値段に見合う、満足の行く製品でした。
会社のPCのキーボードが使いたくなくなるのが、玉に傷ですか(笑)
ありがとうございました。
書込番号:5752654
0点
すみません、ここで質問してもいいですか?もし、筋違いならすみません。
私も悩んでいるのですが、価格COMの評価では、108のほうがいいのですが、106の書き込みでは、106の方が皆さんに評判が良いように思えますが、知れは、ウィンドウズキーだけの違いなんですか?
書込番号:8563986
0点
別の話題なら、多分新しいスレ起こしたほうが沢山レスがつくと思いますが、、、
106を選択するのは、108だとタイプミスが多くなるからです。
特にCtrlキーを多用するゲームでは致命的で、ウインドウズキーをうっかり押してしまうとゲームに割り込まれて死んでしまいます。オンラインでやってると仲間に多大な迷惑が、、、(Yes! タイプミスするのは佳境に入ってるときです)
その割には使い道がないので、邪魔なだけなんですね。タイプするときにもCtrlやALTの位置が触感でわかりづらくなるという弊害もあります。どうしても好きなキーボードが108しかない場合は、キートップを取り去ってボンドで固めるなどしている方もおられるようです。それくらいイライラします。(^_^;
ウインドウズキーが重要という人は108でいいんじゃないでしょうか。初心者の人は全部入りにしておかないと安心できないので108しか売れないんでしょうけど、タイプミスしやすい初心者にこそ106が良いと思うんですが。
数量限定で出てると、わざわざ高い方の89キー買ったりしてますね。
特にまともな89キーはRealforce位しかなくなってしまったので、困ったもんです。
書込番号:8568031
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東プレ > Realforce106」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/10/19 20:54:05 | |
| 1 | 2012/05/26 23:22:23 | |
| 5 | 2012/03/23 14:41:54 | |
| 8 | 2009/10/28 10:04:26 | |
| 2 | 2008/11/16 22:44:09 | |
| 2 | 2007/03/12 22:40:15 | |
| 8 | 2009/06/18 15:17:15 | |
| 7 | 2008/10/29 9:45:48 | |
| 2 | 2006/09/20 12:21:46 | |
| 2 | 2006/04/04 23:24:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)







