


キーボード > 東プレ > Realforce106
マルチポストはやめましょう。
HPみて比べてみましょう。キーボードなんか人に聞かないで実際に触って決めたほうがいいですね。
面倒だから通販でっていうのとかはやめたほうがいい。
まあ気に入るの見つかるまでとっかえひっかえ買ってみるのもいいかもね。
書込番号:8558780
0点

正直なところキーボードの良し悪しって人によって感覚違うから難しいね
自分にあったキーボード探すのって意外に難しい
自分も7個ほど試して用途と打ちやすさで使い分けてます。
店頭で触れるのであれば触って決めたほうがいいが
店頭と家で長時間使うのも感覚が違うので微妙かな〜
書込番号:8558943
1点

型番の違いはキーの数の違いだから 108はWinキーとAPキーが追加されているだけ
タッチ感は まあ確かめてみるのがいいと思いますが・・自分には大差を感じませんでした
書込番号:8558989
0点

あれ? 値下がりしてるね。106 ps2なくなったりして。
余計なキーでゲームクラッシュしないし、電源入るし、一番使いやすいんだがな。
書込番号:8559121
0点

FUJIMI-Dさん ありがとうございました。
以前、型番の違いで、サイズが違うキーボードがあったので、これもそうかな、と思いましたが、違ったのですね、大変参考にありました。
質問とは、違う答えをされる方が多いのですね〜
書込番号:8561738
0点

>質問とは、違う答えをされる方が多いのですね〜
公式いきゃわかる話だからねぇ。
書込番号:8568033
2点

回答内容が気に入らなかったのかもしれませんが質問と違うというのは違うのではないでしょうか。
「型番の違いはHPを見ればわかります→購入するのであれば出来るだけ実際に触った方が良いですよ」
というのが皆さんのアドバイスでは?少し気になりましたので。
また、質問スレは満足する回答が得られた場合は解決済みを付けましょう。
書込番号:10380580
1点

よく見ると一年前のスレでしたね…
もうスレ主さんは見ていないかな。
書込番号:10380651
0点


「東プレ > Realforce106」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/10/19 20:54:05 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/26 23:22:23 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/23 14:41:54 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/28 10:04:26 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/16 22:44:09 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/12 22:40:15 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 15:17:15 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/29 9:45:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/20 12:21:46 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/04 23:24:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





