Realforce91UBK NG01B0 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

キーレイアウト:日本語91 キースイッチ:静電容量無接点方式 インターフェイス:USB Realforce91UBK NG01B0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Realforce91UBK NG01B0の価格比較
  • Realforce91UBK NG01B0のスペック・仕様
  • Realforce91UBK NG01B0のレビュー
  • Realforce91UBK NG01B0のクチコミ
  • Realforce91UBK NG01B0の画像・動画
  • Realforce91UBK NG01B0のピックアップリスト
  • Realforce91UBK NG01B0のオークション

Realforce91UBK NG01B0東プレ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月14日

  • Realforce91UBK NG01B0の価格比較
  • Realforce91UBK NG01B0のスペック・仕様
  • Realforce91UBK NG01B0のレビュー
  • Realforce91UBK NG01B0のクチコミ
  • Realforce91UBK NG01B0の画像・動画
  • Realforce91UBK NG01B0のピックアップリスト
  • Realforce91UBK NG01B0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

Realforce91UBK NG01B0 のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Realforce91UBK NG01B0」のクチコミ掲示板に
Realforce91UBK NG01B0を新規書き込みRealforce91UBK NG01B0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信18

お気に入りに追加

標準

キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

クチコミ投稿数:55件

リアルフォースで黒のUSキーボードが欲しいと思い、そうすると87UBKしかないわけです。
そして店頭で実物を見ましたが、なんですかあれは。
黒のキートップに黒で文字が印刷してあって、なんて書いてあるのか全然見えない。
バカなの? と思いました。
普通、白とかで印刷するだろう。

91UBKの場合、文字色はゴールドなのでまだ許せますが…
でもJISキーボードなんだよなぁ…
まぁ「USキーボードが欲しい」っていうか、厳密には「テンキーレスでかな無しのキーボードが欲しい」なので、91UBKでもダメってことはないのですが…

91UBKにするか、87UBKにするか、だいぶ迷ってます。
それにしても「黒地に黒い文字を印刷」ってほんとバカだと思いません?

書込番号:19693878

ナイスクチコミ!5


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/15 01:36(1年以上前)

文字がゴールドでは品が無さそうですね・・・(成金かよ!)
100歩ゆずってシルバーの方が良いかと思います。

\14,036のキーボードを買う方は玄人なので、タイピング中に文字なんか見ないかと思います。
世の中には文字なしキーボードもありますから・・・

私のキーボードは水洗いがOKなWashable Keyboard k310 K310 [グレー](\2,682)を使ってます。

書込番号:19693928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/03/15 01:36(1年以上前)

ブラインドタッチができれば問題なし。

書込番号:19693929

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/03/15 04:30(1年以上前)

文字なんて最初だけ(つまりホームポジション)見えたらいいけどな〜〜。
そこだけ何かチョポっと印でも入れたらどうですか?
私のキーボードだって見にくいと人は言う・・・。
70%ブラインドタッチの私…(笑)

書込番号:19694057

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2016/03/15 05:31(1年以上前)

こんなん でしょうか ! 良いですね〜

書込番号:19694074

ナイスクチコミ!1


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/15 08:28(1年以上前)

>ブラインドタッチができれば問題なし。

ですよね。

書込番号:19694335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/03/15 09:57(1年以上前)

子供のスレ主には、この商品はまだ早い

バカと暴言吐くような人は、底が浅すぎる。

書込番号:19694516

ナイスクチコミ!17


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2016/03/15 10:59(1年以上前)

ブラインドタッチがそこそこ出来るのなら、キートップの文字がこのくらい読めれば十分だと思いますし。
ブラインドタッチも出来ない人が、こんな高いキーボードを買っても、宝の持ち腐れでしょう。

書込番号:19694633

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2016/03/15 11:38(1年以上前)

>Musa47さん

>バカと暴言吐くような人は、底が浅すぎる。

「バカなの?」はアニメファンの流行語なんです。
元ネタは「僕だけがいない街」というアニメのヒロイン雛月加代ちゃんの口癖です。
https://www.youtube.com/watch?v=TzucP8Fs6rQ

書込番号:19694704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/03/15 12:28(1年以上前)

じゃあ「黒地に黒で印刷」するメリットって?
何かあるんですか?

書込番号:19694803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2016/03/15 13:14(1年以上前)

デザインじゃね?
どんなデザインがいいと思うのかは人それぞれだろうけど、ブラインドタッチできる層は文字見ながらタイプしないし。
印字すらされてないキーボードも売ってるわけだし。

書込番号:19694956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2016/03/15 13:27(1年以上前)

メリット…かっこいいと思った人が買っていく。

元々、高額なキーボードにこだわるほど打てる人は、別に刻印がなくても困らないのでしょう。
こんなキーボードもありますよ。
http://kakaku.com/item/01506010309/images/

書込番号:19694982

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/15 13:50(1年以上前)

黒字にダークグレーでも印字がされていれば修理する時は分かりやすいかもしれません。

書込番号:19695030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2016/03/15 18:12(1年以上前)

アーキサイトの東プレのキーボード一覧眺めたけど、もしかして昇華印刷だと黒印字しか出来ないのでは?
金印字だと全部レーザー印刷です。

http://www.archisite.co.jp/products/topre/

書込番号:19695684

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/03/15 20:06(1年以上前)

明らかに、メーカーは意識して作っています。
そこにメリットを感じる人向けでしょう。
このクラスのキーボードを求める人でブラインドタッチしないってレアではないか?

書込番号:19696050

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/08 05:26(1年以上前)

ネガキャンが大好きなスレ主さんに目を付けられたのが不運でした。嫌なら買わないで無視しとけばいいのに

書込番号:19768650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件 Realforce91UBK NG01B0のオーナーRealforce91UBK NG01B0の満足度5

2018/02/06 11:03(1年以上前)

はい。

刻印が有ろうが無かろうが全く関係ありません。

刻印の色についても何色であろうが関係なし。

ソース書くときはディスプレイしか見ませんから。

ぶっちゃけ、同系色のほうがすっきりしてていーじゃん。

書込番号:21575186

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2018/02/06 12:24(1年以上前)

キートップに、はっきりと大きな文字で、更にアルファベットとかなを並記してあったりするキーボードって最悪でしょう?
入力に専念する時はそういう目障りなものは無くしたい、あるいは最低限にしたいでしょう。

この東プレのキーボードは、そういうこだわりを持つ人たちに向けて作られたキーボードで、キータッチにもトコトンこだわり、又、目障りなキー表記も最低限に抑えるためにわざと黒いキーに黒い刻印を採用しているのです。

本来はHappy Hacking Keyboard Professionalのように無刻印を目指したいところですが、普段はブラインドタッチで支障なく使っている人も、たまたま滅多に使わない特殊記号を入力する時に確認したいことがあるかもしれない、また、時には慣れていない他の人が使うことも有るかもしれない場合も考え、できるだけ目立たないように一応刻印もしてある、という事です。
恐らく、そのためにレーザー刻印とかコストをかけた特殊な方法を採っているはずです。だから、価格も一桁違います。

このキーボードはその価値のわかる人向けの製品です。メーカーの意図が分からなければ普通にもっと安くてリーズナブルなキーボードが沢山有ります。そちらをを買いましょう。

書込番号:21575359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件 Realforce91UBK NG01B0のオーナーRealforce91UBK NG01B0の満足度5

2018/02/06 13:12(1年以上前)

作業中に見なくてもよいものがチラチラ目に入るのはちょっと・・・という方も結構いらっしゃるようです。

まあ、いずれにしましても東プレのキーボードは元々職人といいますか、専門職に携わる方向けなので、わからん人は手を出すなってことです。

書込番号:21575505

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どこも在庫がないようなのですが・・・

2015/04/24 17:43(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

フルキーボードからこのテンキーレスキーボードに買い換えようと思っているのですが、どこも在庫がないようで・・・。
生産が終わってしまったのでしょうか?

ないのであれば他のRealforceの製品を考えています。

書込番号:18714451

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/04/24 18:14(1年以上前)

生産終了では無いと思う。

チョッと高いが、ダイヤテック・オンラインショップなら即納…。
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=375

ソフマップはお取り寄せになってるけど(入荷次第の発送となります)となっている。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10580291/-/gid=SA10010000
あきばお〜では5月中旬と表記されてるから、その頃には在庫を持つショップが出てくると思う。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/03556500/cmc/4560299340073/

生産終了どうか心配なら、東プレにメールでもして確認すればよいと思う。
(製品にもよるけど、数が売れない物はある程度生産をしたら一度ラインをストップ、
 在庫を見て、またラインを動かすと言った事は工業製品にはよくある事。
 在庫と売れ行きを見誤り、製品が品薄になる事は間々ある事柄。)

書込番号:18714540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

2015/04/24 18:26(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん

返信ありがとうございます。
GW前に買って、GW中めちゃくちゃ使ってやろう!と思っていたのでこの品薄状態はちょっと残念でした。

東プレに実際に確認してみようと思います。

書込番号:18714560

ナイスクチコミ!1


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2015/04/24 18:52(1年以上前)

一時的に在庫切れになるのは東プレではよくあることです。

メーカーに聞けば生産予定を教えてくれるかもしれないが、私が以前、別の機種で聞いた時は終了ではないけど未定と言われたことが有ります。

このタイプならヤフオクで中古でわりと出ていますよ。今は静音タイプが人気があるので静穏でないこのタイプは一万以下で手に入ると思います。
これはキートップの文字が昇華印刷でないので中古だと文字が薄くなっているものもありますが耐久性は十分あるので中古で探してみるのもいいかも。

現在のフルキーボードは東プレ製でしょうか。

書込番号:18714623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

2015/04/24 20:14(1年以上前)

PS0さん

返信ありがとうございます。
今利用しているキーボードもRealforceでALL45g仕様を利用しています。
作業環境によりフルキーボードが少々不便な点があり、テンキーレスの購入を考えておりました。
メカニカルで多数テンキーレスが出ていたので店頭に並んでいるものを触ってみたのですが、イマイチで次買うのもリアフォだな!と決心したところでした。
オークションで落とすというのも考えていたのですが、今利用しているものも新品で購入したので2代目Realforceもやはり新品で買いたいと思っております。

静音版も考えていたのですが、近場で触れられるところがなく、普通の変荷重のテンキーレスを購入しようと考えていました。静音版は通常より静かというだけで、打鍵感などは変わりないのでしょうか?

書込番号:18714839

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2015/04/24 21:23(1年以上前)

私は静音30グラムを使用しています。Enterとか一部荷重を変えて改造して使っています。
静音はプランジャーの部分にゴムのパッキンを入れてあるので押し始めと戻った時がが微妙にグニュッとした感じになります。
比べて分かる程度です。
Direct感を重視するのなら静音でない方がいいかもしれません。
娘はオール45グラムの静音で無い方を好んで使っています。もちろん静音と比較して静音で無い方を選んでいます。
いずれもテンキーレスでメタルカスタムキットに入れて使っています。
私は数字は通常は上段のキーで打つし、テンキーは左手で打つのでテンキーレスでないと都合がわるいです。
テンキーも東プレですが静音に改造して使っています。

あぁ、それとRealforce91UBK NG01B0は変荷重ですよ。小指で押す部分が30グラムです。
薬指、中指は45グラムとなっていますが微妙に軽くなっています。

書込番号:18715077

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

2015/04/25 03:01(1年以上前)

PS0さん

引き続き返答ありがとうございます。
そうですね・・・。フルキーボードだと統一は多いのですが、テンキーレスになるとどうしても変荷重が多いみたいで・・・・。
今使っているものは静音仕様でないものですが、このダイレクトなストローク感?というのでしょうか、この感じがいいので次回も静音出ないものを選びそうです。(静音を触っていないのでなんとも言えませんが・・・)

今利用しているALL45g仕様のキートップの印字の擦れ、汚れが目立ってきたという点もありますので、多少不便でも再度フルキーボードでも・・・と考えている始末です(最初に使っていたのが45gなので変荷重はやはり違和感を感じるのではないかという不安からです。)

仕様目的としてもともとゲームが6割ほど占めていたのですが、ほとんどしなくなったので変荷重でも問題ないかなぁと思っています。変荷重は店頭で触ったことがないのですが、やはり重さの違いは感じられるのでしょうか?

書込番号:18715938

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2015/04/25 17:55(1年以上前)

私は30グラムを使っていますが、45グラムとは別物と思っていいぐらい違いますよ。
したがって変荷重の違いは有りますよ。
ASDWのキーを使うゲームには向かないと言われていますし、私はそのようなゲームはしませんが、あいませんでした。
娘も違和感があると言っていました。
これは各人の好みであって、理論的にも力の弱い小指を軽くするというのは理にかなっていると思いますので、あとは人それぞれですので実際に使ってみてとしか言えません。

今までオール45グラムを使っていたのならオール45グラムのテンキーレスがいいと思いますよ。
ダイヤテックオリジナルモデル
http://kakaku.com/item/K0000008105/
キートップの文字は見にくいです。
娘はこれのイエローモデルで一部のキートップを白にして使っています。



書込番号:18717674

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

2015/04/26 00:01(1年以上前)

PS0さん

返信ありがとうございます。
やはり変荷重は違和感がありますか・・・。
触ってみないとわかりませんが、おとなしく押下圧統一モデルにした方がよいかもしれないですね。

キートップは91UBKの方がいいのですが・・・、こちらのUDK-Gを購入しようかなと思います。

回答ありがとうございました。

書込番号:18718877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

スレ主 chowwwさん
クチコミ投稿数:27件 Realforce91UBK NG01B0の満足度3

今年の2月に秋葉原のツクモexで購入。
他のメカニカルキーボードや300円で買った業務用キーボードと使い分けていましたが・・・
今月の中程から「Rキー」が少し薄くなってきてしまいました・・・
どうなることやら。

他の人は高級ワインのようとかレビューしていますが、そこまで打ち心地が良いとは思えません。

書込番号:17648424

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2014/06/21 08:03(1年以上前)

Realforceばっかり使ってますけど、、、

10年経っても薄くなったりしませんけどね。

単に汚れてるんでなければ、製造不良かもしれないので東プレに相談してみては?
Realforceは修理にも対応してますよ。

>他の人は高級ワインのようとかレビューしていますが、そこまで打ち心地が良いとは思えません。

わたしには「とても普通」と感じられますけど。
その「普通」からブレないのがいいんですよね。欠点がないので指が凍らない。力が抜けるので腱鞘炎にならない。

まぁ、キーのタッチは好みなので、好きなの使えばよいのでは? 店頭で触ってみなかったんですか?
東プレのタッチが気に入らないなら、黒軸、青軸、茶軸くらいは試してみることをお勧めしますけど。

本当はミネベアもあればよかったんだけど、悪化良貨を駆逐するで残念ですな。

書込番号:17648990

ナイスクチコミ!0


スレ主 chowwwさん
クチコミ投稿数:27件 Realforce91UBK NG01B0の満足度3

2014/06/25 22:41(1年以上前)

>>ムアティブさん

それは「昇華印刷」の方ではないのですか?
「レーザー」印刷の方は数年使っていると擦り切れると思います。
ただ、新品で購入、こんなに早く擦り切れるとはショックです。

一応、店頭で打鍵しました。ですが、知名度に押されて買ってしまった感が大きいです。もちろん打ちやすいキーボードではありますが。
一応青軸の「ステラ109」と秋葉原外神田3丁目で購入したジャンクのキーボード(「SK-5400」事務用でうち心地が良いフルキーボード)の三台で回して使ってます。

書込番号:17666169

ナイスクチコミ!2


スレ主 chowwwさん
クチコミ投稿数:27件 Realforce91UBK NG01B0の満足度3

2014/06/25 22:58(1年以上前)

ごめんなさい。
「怒った顔のまま」で書いてしまいました・・・orz

書込番号:17666272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/10/16 03:13(1年以上前)

手垢で見えなくなってるだけだと思います

7年毎日使っていますが、どのキーもすりきれていません

書込番号:18056717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS/2接続できますか?

2012/05/18 13:38(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

クチコミ投稿数:146件

これってUSBとしか書いてないですけど、PS/2接続ってできますか?

書込番号:14575709

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/05/18 13:43(1年以上前)

残念ながらPS/2での接続はできません。

REALFORCE106は、テンキーが付属するぶん大きいですが、PS/2に対応しています。

書込番号:14575718

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/18 13:45(1年以上前)

USB-PS/2変換アダプタ使えば、可能ですy

書込番号:14575725

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件

2012/05/18 14:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。
どこかのサイトでPS/2接続をしないと事実上全キー同時押しができないと書いてあったので質問させて頂きました。
変換アダプタはあるのですが、PS/2接続をしたとしたら何か特になる変化ってあるでしょうか?

書込番号:14575775

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2012/05/18 15:04(1年以上前)

参考になれば...

書込番号:14575931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2012/05/18 15:25(1年以上前)

USBの規格で6キーまでと決まってるので、USBを間に挟む限り無理です。

Realforceは7キー目を押すと、1キー目がUPを送った後、7キー目DOWNを送ります。

本当に同時に押されてる必要がある場合はダメですが、普通のテキスト入力などなら、これで問題ありません。(キーの取りこぼしはありません)

経験的には7キー以上の同時押しを要求するゲームは滅多にないですけどね。

書込番号:14575982

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/18 17:06(1年以上前)

全キー同時って、そこまで必要とすることはあるのだろうか?
ピアノでジャジャジャジャーン!って感じに、左右の手の指をフルで使うようなことが無い限りは必要としないけど。
FPSでも、キーボード操作は片手操作なら十分。文字入力では、激速な人でも事足りるかと

書込番号:14576222

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープ機能ありますか?

2012/02/24 03:55(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

クチコミ投稿数:211件

この機種は、ALTとF8でスリープができますか?
自分が今使っているロジクールのキーボードでは、ALTとF8でスリープになります。

書込番号:14195846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/24 12:02(1年以上前)

スリープ機能に限らず、キーボードからそのような簡素化された操作を要求されるのでしたら、東プレの製品は不向きかと。

書込番号:14196692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2012/02/24 14:53(1年以上前)

キーボード標準では、特にマクロ機能はないですね。

書込番号:14197229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

クチコミ投稿数:146件

題名の通りなのですが、こちらのキーボードは同時押しに対応してますでしょうか?
書類作りの口コミやレビューはたくさんあったのですが、ゲーム性についてのレビューを
聞いてみたいです

書込番号:14157252

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/02/15 15:31(1年以上前)

Nキーロールオーバー対応

書込番号:14157288

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/02/15 20:54(1年以上前)

特殊なUSBキーボードじゃなければ最大6キーくらいじゃなかったかなぁ、と思いますけど、このキーボードはどうでしょう?

書込番号:14158560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/20 18:08(1年以上前)

キーボードが完全Nキーロールオーバーでも、boot protocol次第では。普通は6キーまで。
Realforceは文書専用にして、ゲーム用のもう一枚をもつのをオススメします。
26キー対応プロトコルを持つ(1枚で2枚のキーボードとして認識させる)SideWinder X4 Keyboardなんかを買っとけばいいのでは。安いですよ。
http://kakaku.com/item/K0000098572/

書込番号:14180771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2012/02/25 19:31(1年以上前)

購入しました!!
ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ

書込番号:14202959

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Realforce91UBK NG01B0」のクチコミ掲示板に
Realforce91UBK NG01B0を新規書き込みRealforce91UBK NG01B0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Realforce91UBK NG01B0
東プレ

Realforce91UBK NG01B0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月14日

Realforce91UBK NG01B0をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング