Apple wireless Mighty Mouse MB111J/A
Apple wireless Mighty Mouse MB111J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月28日



マウス > Apple > Apple wireless Mighty Mouse MB111J/A
回答あるかわかりませんが、みなさんは電池の持ちはどうでしょうか?
僕のは、新しいのを入れてから2週間ぐらいで交換してくださいと表示されます。
使用頻度としては、毎日、一時間程度インターネットや、iTunesを操作している程度です。
別のマウスに変えようか迷っているので、参考程度におしえてください。
書込番号:7495691
0点

既に購入してから約一ヶ月経ちますが、未だにそのようなメッセージは見たことがありません。ただボールの動きが最近良くない。取説にある方法も試しましたがイマイチです。
書込番号:7523005
0点

エネループ一本で一日1〜2時間程度の使用状況、約2週間が過ぎましたが、
いまだそのようなワーニングは出ていません。
唯一、面倒ながら行っていることは、使用後に裏蓋を閉めることぐらいです。
書込番号:7541203
0点

ワイヤレスマウスを年末頃から使ってるけど、その様なメッセージが出た事が無いのですが…(^^ゞ
裏のカバーも閉めて無い。
毎日、2〜3時間使用してます。
ただし、電池はオキシドライトを使用してます。
使用頻度の問題でも無い様に思われます。
車などの様に、当たりハズレが有るのかも…です。
書込番号:7546249
0点

oishii_kinokoさん
僕は出始めから使っているのですが最近出るようになってきました。
oya-Gさん
エネループも使ったことがありますが、上に書いたのと同じ症状なんです。
Tuchinoko.UMA-39さん
僕も同じく、オキシライドを使用しています。(エネループも)
裏蓋は同じく締めておりません。
使用時間も皆さんと同じぐらいなんですが・・・
ハズレなんですかね?(;´Д`)
ロジクールのマウスでも買おうかな?
カーネルパニック起こるのはいやなんですがね。
書込番号:7548595
0点

私は重さの関係で電池2本です。(たまたあったアルカリ乾電池)
ですが、ついに出ました。ので、電池も当然交換したわけですが、
そうしたらボールの動きも問題なくなりました。
多分ですが電池の電圧が下がってくると、ボールの動きも不安定になって
くるのかなと勝手に理解しております。
書込番号:7549319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Apple wireless Mighty Mouse MB111J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/10/26 11:37:45 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/19 23:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/30 12:45:33 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/29 3:48:09 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/29 4:03:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/19 18:39:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/26 17:44:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/26 21:07:47 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/16 14:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/19 0:17:18 |
「Apple > Apple wireless Mighty Mouse MB111J/A」のクチコミを見る(全 37件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





