M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト) のクチコミ掲示板

2004年10月中旬 発売

M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,500

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB その他機能:着脱式レシーバ ボタン数:3ボタン 重さ:48g M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)の価格比較
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のスペック・仕様
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のレビュー
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のクチコミ
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)の画像・動画
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のピックアップリスト
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のオークション

M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)エレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)の価格比較
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のスペック・仕様
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のレビュー
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のクチコミ
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)の画像・動画
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のピックアップリスト
  • M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)

M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト) のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)」のクチコミ掲示板に
M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)を新規書き込みM-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発見しました。

2005/03/14 12:19(1年以上前)


マウス > エレコム > M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)

スレ主 嶋ちゃんさん

私のノートパソコンも左側にUSBがあり、延長コードにて右側に
本体を置いてます。
その延長コートを胸ポケットへ入れると、あら不思議。
マウスが動きます。
左手に持っても、動きます。
電波が体を媒介してるのでしょうね。

書込番号:4069973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

台湾BenQも同じ?

2004/11/22 20:16(1年以上前)


マウス > エレコム > M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)

スレ主 これは!さん

このマウス、台湾に出かけた時に台湾BenQからも同じ物が出ていました。で、台湾で、BenQの物を買いました。下記、H.P.参照。
http://www.benq.com.tw/asp/front/BenqMain.asp?MenuHead=224&ShowType=program&FileURL=product.asp&Dataid=12462&GenMenu=&RootId=131
使用感は、非常にいいです。電池の持ちも問題ない程度。予備で電池を持っていれば、心配することないです。電池も単4が2本だから、小さいので常時携帯しても苦にならないです。携帯ポーチもついてるし!
他の書き込みを見てみると、ちょっと、難ありとのコメントがありますが、電波の範囲も、特には気になりません。別にBenQだからと言うことはないと思います。

書込番号:3533313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

これはいいです、モバイルマウス。

2004/10/27 01:34(1年以上前)


マウス > エレコム > M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)

スレ主 モバイルマウスさん

このマウス買いましたが、気に入りました。
使用感も悪くない上に、ワイアレスレシーバー(PCに差す方)は
使用後マウスの収納されて、専用ポーチもついているので
携帯の半分くらいの大きさでコンパクトに持ち運び出来
これは良いです。

いままでのマウスはカバンの中でPCの電源パックと同じくらい
かさばって収まりが悪かったですが、これからはPCカバンの窮屈が
緩和されそうです。

このアイディア良く考えましたね。
モバイルには助かります。

書込番号:3427827

ナイスクチコミ!0


返信する
モバイルマウスが欲しいさん

2004/10/30 20:39(1年以上前)

>モバイルマウスさん

私もこのマウスの購入を考えているのですが
エレコムによると重量:48g(電池含まず)と
なっていますがこれは受信機を収納した状態
なのでしょうか?

また想定使用可能時間/約15日となっていますが
実際使ってみて電池はどれ位持ちますか?

ご教授願います。

書込番号:3440702

ナイスクチコミ!0


モバイルマウス_さん

2004/11/03 01:18(1年以上前)

>モバイルマウスが欲しい さん

1、重量ですが、”はかり”が無いのでわかりませんが
  レシーバーはとても軽くあまり重量には効いてません。
  電池を入れるとマウス操作したとき程よい重さです。持ち運びには
  問題ないと思います。

2、電池の持ちはまだ買って間もないので、わかりませんが、先月27日
  に購入して6日ですが、今のところ全然電池が減ってきた感じは
  無いです。ちなみにマウス本体の電源OFFはマウス左右ボタン+ホイ
  ールを同時に押すとOFF,あとはレシーバーをマウス本体へ収納すると
  OFFします。

3、使いはじめて気になるところは、レシーバーとマウスの電波の届く
  距離が短い気がします。左にUSBポートがあるパソコンの右で、少し
  にマウスを離し気味で置くと動きがぎこちなくなる気がします。
  そのときは、付属のUSB延長ケーブルでレシーバーを右に持ってくる
  と良いですが、それではスマートではないような気もします、、、

書込番号:3453939

ナイスクチコミ!0


モバイルマウスが欲しいさん

2004/11/08 22:03(1年以上前)

>モバイルマウスさん

参考になりました。ありがとうございます。

実はマイクロソフトのWireless Notebook Optical Mouse と
どちらにしようか迷っていたのですが、MSのはでかいですからね。

唯一気になっていた電池の持ちもあまり問題なさそうなので
やはりこちらを購入しようと思います。

書込番号:3477209

ナイスクチコミ!0


いといさん

2004/11/20 15:46(1年以上前)

自分もコンパクトさに惹かれて買ったのですが、使ってるノートがUSB左側なんですよね・・・・
右側では、まともに操作ができません;;
本体右端から10センチ離すと、もう感度ががた落ちになってしまいます;;
左利きの人ならいいのですが、右利きな自分としてはかなり困ってます;;

モバイルマウスさんのおっしゃるとおり、延長コード使えば済む話ですが、それなら、通常のコードレスマウスを買ったほうが感度はよさそう・・・・
(家ではロジクールのコードレスマウス使ってるので、そちらはまったく問題なし)

もうちょい、無線にパワーないときついなぁ;;
自分的には、USBテンキーも持ち歩いてるので、それのUSBポートを使ってレシーバーを右側に持ってきてしまおうと思っています。

書込番号:3523659

ナイスクチコミ!0


tetyuさん

2004/12/28 23:59(1年以上前)

愛称もあるんですかね。
DELL INSPIRON 700m でUSBポートが左にありますが
まったくストレスなく使用できます。
ホワイトは700mのカラーにもぴったり合って気に入りました。

書込番号:3699729

ナイスクチコミ!0


432さん
クチコミ投稿数:1件

2005/02/11 22:59(1年以上前)

私も最近購入しました。レシーバーの位置は余り関係ないように思います。感度が悪いなぁと感じたら、光学式対応マウスパッドを併用すると良いですよ。1m離れていても問題なく動作します。

ちなみに私が使っているマウスパッドは、これです。
http://www.sanwa.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=acc/m_w/kogaku-ss/tate&mode=head

書込番号:3917203

ナイスクチコミ!0


エコタイプさん

2005/03/18 22:59(1年以上前)

私も、デザインと携帯性の良さに惹かれ
最近ネットで購入しました。
432さんのおっしゃるとおり
このマウスの感度はパッドによるようですね。

特に暗色系のパッドだとかなり感度が落ちるようです。
私の場合、白いパッドに変えてからとても快適になりました。

それと、スタンバイからの復帰にはマウスを振るより
クリックした方が瞬間的に復帰できるようですよ。

以上、ご参考までに…

書込番号:4090193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)」のクチコミ掲示板に
M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)を新規書き込みM-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)
エレコム

M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

M-D5URWH 光学式モバイルワイヤレスマウス (ホワイト)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング