GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー) のクチコミ掲示板

2005年 8月上旬 発売

GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,500

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 ボタン数:3ボタン 重さ:95g GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)の価格比較
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のスペック・仕様
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のレビュー
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のクチコミ
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)の画像・動画
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のピックアップリスト
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のオークション

GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)エレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月上旬

  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)の価格比較
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のスペック・仕様
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のレビュー
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のクチコミ
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)の画像・動画
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のピックアップリスト
  • GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マウス > エレコム > GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)

GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー) のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)」のクチコミ掲示板に
GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)を新規書き込みGRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

評判悪いですね

2007/11/24 20:51(1年以上前)


マウス > エレコム > GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)

クチコミ投稿数:82件

品物が悪いのか、メーカーが悪いのか
ワイヤレスマウスを使っていて、アクションゲームをするのに反応が遅いから
このマウスを買ったら、なんと反応が遅いこと遅いこと
速度を速めても全く変わらず。
パッドを変えても変わらないし、安売りしているからと買ったのですが
安物買いの銭失いとはまさにこのことです。

書込番号:7024312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2007/11/26 19:44(1年以上前)

最悪だ
どうも調子が悪いので、今日交換してもらったらまた同じ現象
ポインターの動きが悪く時々認識してくれなく全く反応がない状態
もうあきらめた

書込番号:7032922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

マウス > エレコム > GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)

クチコミ投稿数:35件

以前、エレコムの光学式マウス(イメージセンサ)を愛用していましたが、
断線してしまったのでこのマウスを買いました。

確かに、多少のざらつきがある面であれば動作は問題ないのですが、
たとえば洋服の上などではダメでした。(イメージセンサはOKだった)
まあ、このマウス自体が大きいので、デスクでしか使用しませんからそれはいいでしょう。


しかし、ボタンが反応しないことがあります。
「カチカチ」というクリック感は心地よいんですが、数回〜数十回に1回はクリックしても反応しません。(クリックの音はちゃんとしますが、Windowsがクリックを拾っていない)
動きがいいので、ダブルクリックの2回目を拾う前にマウスが動いているのかと思って、シングルクリックで何度か試すと、確かに反応しないことがありました。

初期不良かもしれないのでメーカーに連絡してみますが、ほかに同様の症状があった方はいらっしゃいますか?

CADで使用するので、反応の悪いマウスは最悪です。

書込番号:4782635

ナイスクチコミ!1


返信する
Psquadさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/31 22:55(1年以上前)

個人的に、エレコム製マウスのボタン(スイッチ)の耐久性には
疑問があります。1年あまりで右ボタンがダメになりました
(わたしは左利き)。
「押しても反応しない」「1回しか押さないのにダブルクリックに
なる」という報告がこの掲示板に上がってます。わたしのも同じ
症状です。

「優柔不断なのよ」様の場合もスイッチの故障だと思います。
保証期間内でしたら交換してもらいましょう。

>>CADで使用するので、反応の悪いマウスは最悪です。

これを機にマイクロソフト、ロジクール製品を試してはいかが
でしょう。

書込番号:4783488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2006/02/01 13:24(1年以上前)

Psquadさん 回答ありがとうございます。

そうでしたか・・・
以前のELECOMのものは私的にはよかったんですけど、あまり評判はよくないんですね。

このマウス、ちょっと使ってボタンの不具合があったのと、スクロールホイールの位置がちょっと微妙・・・
もう少し手前だったらよかったんですけど・・・

ただ、カーソルの動きはいい感じします。
マイクロソフトかロジクール、試してみます。

ありがとうございました(^^)

書込番号:4784730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/01 22:36(1年以上前)

僕も昨日買ったのですが、優柔不断なのよさん同様にボタンがたまに効かないときがあります。
僕の場合は10回に1回位の割合でボタンか効かなくなる状態だったので、今日買った店で交換してもらいました。

・・・しかし、その交換したマウスもボタンが効かなくなるマウスでした。
お店で確認した時は30回くらいクリックしても大丈夫だったので安心して交換したのですが、家で使っているとまたボタンが効かなくなるときがありました。
ただ最初のマウスより起きる頻度は低くて、20回に1回位の割合で効かなくなるようです。
もうすこしお店でちゃんと確認していればよかったと後悔しています。
また交換したいといけないかと思うとほんと腹立たしいです。
メーカーはきちんと検品しているのでしょうかね。

書込番号:4786043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/02/02 13:47(1年以上前)

どうも、このマウスの仕様のような気がするのですが・・・

ボタンをかなり長めに押して確認してみました。
通常は押した瞬間にWinが反応しますが、反応しないときは1秒後くらいに反応します。
マウスの中の処理プログラムがときどき忙しくなるとか、ボタンの割り込みが一定時間効かなくなるような、そんな感じです。

FAXでエレコムに直接トラブルを連絡しましたが、いまのところ返事は来ていないですね。
とりあえず、今日お店に行って交換してもらおうと思います。
クリックは念入りにチェックします。
それでもダメなら別のメーカー(ロジクールかなぁ)に変えてもらおうと思ってます。(できるかわかりませんが・・・)

書込番号:4787436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/02 17:20(1年以上前)

それが仕様だったらとんでもないですね。
僕の場合は仕事で頻繁にウインドウを交互に切り替えながら作業をする事が多いので、クリックが効かないとかなり特にストレスを感じてしまいます。
僕もエレコムには電話で抗議しておこうと思います。

今日別のメーカーのマウスと交換してきました。
ロジクールは以前使っていてホイールが壊れた経験があるので、店員が勧める聞きなれないメーカーのレーザーマウスにしました。
そのマウスはお店で200回以上クリックしても大丈夫だったのでとりあえず安心して使っています。

書込番号:4787766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/02/04 06:15(1年以上前)

結局、お店でマイクロソフトのマウスに換えてもらいました。
これはいたって好調です。

メーカーに送ったFAXですが、昨日返事が来ました。
(「18時以降のお問い合わせは翌日になる場合がある」と書いてあったわりにはまる2日営業日かかりましたね)

回答は、
「初期不良と思われます」
「ノートパソコンのタッチパッド等のドライバと競合している可能性があります」
「お店で交換して。 断られたらメーカー側で交換します」

だそうです。
2種類のデスクトップでも出たし、お店のパソコンでも出ましたので
後者ではないでしょう。
それにノートにUSBマウスを繋いで、Winがそれを内蔵タッチパッドと誤認するなんてことはないと思うんですけどね(^^;)


とにかくこのマウス、仕事で使う人は避けたほうがいいかもしれません。

書込番号:4791856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)」のクチコミ掲示板に
GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)を新規書き込みGRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)
エレコム

GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月上旬

GRAIA M-GRUP2RSV (シルバー)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング