Expert Mouse

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2018年1月13日 20:43 |
![]() |
4 | 2 | 2017年11月19日 11:26 |
![]() |
0 | 0 | 2015年7月3日 04:44 |
![]() |
4 | 5 | 2014年9月29日 13:30 |
![]() |
1 | 1 | 2013年12月8日 23:26 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月20日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ケンジントン > Expert Mouse
1.04をアンインストールしてKensington TrackballWorks For Windows v1.1(日本語版)をインストールしている最中に「いくつかのファイルはインストールされませんでした」と表示され、再起動と取り消しの選択ボタンがでて再起動したけどやっぱり使えない、取り消しを選択すると当然インストールされず、v1.04のままになります。こういう現象の方みえますか?
アンインストールもインストールもセーフモードで試しています。管理者として実行しています。
0点

いったん、EMを外してから接続してもだめですか?
書込番号:14555310
0点

たまにドライバーを削除したときの残骸が残っているときがあるそうです
↓これで1.04をアンインストールした時の残骸を探したらどうでしょう
http://answertaker.com/system/cleaner/driver-sweeper.html
あとは、セキュリティーソフトやファイアウォールを一旦止めたらいいと思います
だめなら、抜いたり挿したりとか・・・
これしか思いつきませんすいません><
書込番号:14557257
0点

やせたい!!!さん、nobuyosiさん
アドバイスありがとうございます。
しかし、抜き挿ししたりDriver Sweeperのソフトを入れて残骸などを探したけど何回やってもv1.1をインストールして最後の再起動しますか?の画面でいくつかのファイルがインストールされませんでしたと出ます。
もう諦めモードです。
v1.04ではアイコンが2つとか4つ出る時もあります。たまに左クリックでドラッグしちゃう現象がでます。再起動すると直る時が多いんですが。この現象をなくしたいためv1.1に変えたかったのです。
書込番号:14558006
0点

今さらですが、レジストリもいじって一番新しいバージョンを入れたら解決できました。
どうもお騒がせしました。
書込番号:17114467
0点

私も同じ症状に悩んでおります。
レジストリ、どこ弄ればよいか、ご教示いただきたく。<(_ _)>
書込番号:21507864
0点



マウス > ケンジントン > Expert Mouse
macOS highSiera10.13.1を使用しています。
先日、macOSのクリーンインストールを行いtrackballworksをインストールしたのですが
設定画面にて、サポートされていないトラックボールが見つかりましたとなり、設定ができません
trackballworksの再インストール USBポートの変更など試してみましたが変わりありません。
お力をお貸しください。
2点

>まるー0622さん
自分も一時的に、おそらくアップデート後、同様の症状となりましたが
再起動で復活し現在10.13.2 Betaで快適に使えています。
「10.13.1 トラックボール 不具合」でググるとドライバーの再インストールで直ったと報告されている方がいらっしゃいます
書込番号:21364721
1点

>K_a_zuさん
諦めて2日ほど放置してましたら、直っていました。
原因は全くわかりませんが・・・・
highSierraはけっこう不具合が多いみたいですね。
ご協力ありがとうございます。
書込番号:21369528
1点



マウス > ケンジントン > Expert Mouse
初めて書きます。
昨日、使っていてスクロールが機能しなくなりました。FireFoxでネットしてたんですが、反応がものすごく鈍くなっていきほとんど動かなくなってしまいました。心当たりがある方がいたら教えていただけないでしょうか?おねがいします。
OSはMac OS X 10.5.5です。買った時期は今年の5月あたりです。
0点

すいません。追加でよろしいでしょうか?
今日も試しに使ってみたら、作動したり作動しなかったりします。ただし反応は鈍いと思います。
センサーのエラーなのでしょうか?
書込番号:8784129
1点

私のはもう何年も使用してますがその現象が起こったことはないですね、ボタンが急に利かなくなることはまれにありますが、再起動で改善します。
やはり故障ではないでしょうか。
書込番号:8788063
1点


すっかり亀レスですけど、同じような症状になり分解してみたところ、
内部のスクロールリングの動作を感知する光センサーの角度が下向きになっていました。
それを水平方向にエイヤッと曲げてみたところ、正常動作となりました。
書込番号:9203408
1点




マウス > ケンジントン > Expert Mouse
Mac OS X 10.8.4、safari 6.0.5という環境でネットしています。TrackballWorks1.1.1(もちろんMac用)をダウンロードして使い始め、ボタンの割当設定も終わらせました。いざネットサーフィンしてみると、Webページの「進む」「戻る」機能が使えません。USBはMac本体に直挿し、ハブは経由していません。どんな原因が考えられるか、どなたかご教示頂けると助かります。よろしくお願い致します。m(_ _)m
0点

戻るはcommand+@(apple日本語キーボード)Pの右
進むはcommand+[(apple日本語キーボード)@の右
書込番号:16933307
1点



マウス > ケンジントン > Expert Mouse
本日、これが届いたのですが、以前使っていたMA-TB38Bよりもボールの滑りが悪ように感じます。
インストールディスク等小物もついておりませんでした。
偽物等存在していたりするんでしょうか?
0点

箱や物の写真が欲しい。
最新版ドライバとってきて、ボタン変更が出来るのかを確認。
http://www.kensington.com/kensington/en/jp/home.aspx
偽物が出たとは、最近聞かないね。でも、長いこと売られているモノだけに、絶対ないとも言えない
書込番号:14793983
1点

ドライバでまともに動くので本物だと思います。
最近は操作に慣れてきて前より使いやすくなったような気がします。
ありがとうございました。
書込番号:14959603
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





