CT-100 コードレス オプティカル トラックマン



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン
この製品はコードレスということですが、現在使用中のコードレスマウス(ロジテック)と共存させても問題ないでしょうか?たまにワイヤレスヘッドホン(ロジクール)も使うんですけど。
あと電池寿命たしか6ヶ月だったと思うんですけど、ちゃんとそのくらい持ちますか?
この製品でコード付きのがあればいいんですけどね・・
これとST-65UPiで悩み中です。何分トラックボールは初めてなんで。
書込番号:6450401
0点

使用頻度に左右されるので確実に6ヶ月程度もつとは言えませんが、電池のもちは結構良いですよ。
ワイヤレスマウスは確かどこかにしまってあるはずなので、今夜にでも試してみます。
ST-65UPiは親指操作なので、CT-100とは使用感が全く違いますよ。
まだでしたら店頭で試用して自分にあったトラックボールを探してください。
書込番号:6450637
0点

すばやい返信ありがとうございます。
今使ってるマウスがすぐ電池切れるので(2,3ヶ月に一度くらいは)電池代もバカにならないんですよ。結構長持ちしますか。安心しました。
マウスのこと、よろしくお願いします。マウスごとに周波数分け?はされていると思うんですけど、ワイヤレスヘッドホンと一緒に使ったとき、極たまにおかしな挙動をしたことがあったので気になってしまって・・
一応店頭で触ってはみてこの2機種に絞りました。パソコンにつながってなかったのでなんともいえませんけど・・親指型はマウスからだととっつきやすいかなってことと、安さとコード有りに惹かれたんですけどね。
書込番号:6451050
0点

試してみました、使用したマウスはキーボードS510に付属していたマウスです。
もう一つ古いワイヤレスマウスがあった筈なんですが、探しても見つからなかったのでこれだけで勘弁してください。
もう何年も普通のマウスは使ってないもので。
少しの間使ってみた限りでは特に干渉するようなことはなかったです、ただCT-100を使っているPCにはすでにロジクールのユーティリティをインストールしてあり、マウスを認識したあとユーティリティソフトが自動で立ち上がりセットアップを開始したのですが、繋げたマウスの設定に変更になりました、さらに元々のCT-100の設定とは共有できないようです。
どちらか片方のみになってしまいます。
多機能マウスでは不都合あるかも知れませんね。
電池ですが私は自己責任でニッケル水素充電池を使用してます、今のところ問題なく使えていますよ。
マウスからの移行でしたら親指型の方が違和感ないかも知れませんね、まぁようは「慣れ」の問題ですけど。
ST-65UPiも所有してますが、手のひらにすっぽり収まる感覚がなかなか心地よく親指型としては使いやすく感じます。
最近のボタンが多い機種に比べるとちょっと不満に思う場面もありそうですけど。
書込番号:6452012
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/01/25 22:42:22 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/03 19:00:00 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/15 10:32:12 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/09 17:30:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/22 19:22:02 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/05 2:07:24 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/19 23:25:30 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/31 9:35:24 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/26 10:32:38 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/16 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





