CT-100 コードレス オプティカル トラックマン のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:トラックボール インターフェイス:USB/PS/2 ボタン数:8ボタン CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンの価格比較
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのスペック・仕様
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのレビュー
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのクチコミ
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンの画像・動画
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのピックアップリスト
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのオークション

CT-100 コードレス オプティカル トラックマンロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月23日

  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンの価格比較
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのスペック・仕様
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのレビュー
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのクチコミ
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンの画像・動画
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのピックアップリスト
  • CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのオークション

CT-100 コードレス オプティカル トラックマン のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CT-100 コードレス オプティカル トラックマン」のクチコミ掲示板に
CT-100 コードレス オプティカル トラックマンを新規書き込みCT-100 コードレス オプティカル トラックマンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コードレス

2007/06/19 01:52(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 hyokkoriさん
クチコミ投稿数:7件

この製品はコードレスということですが、現在使用中のコードレスマウス(ロジテック)と共存させても問題ないでしょうか?たまにワイヤレスヘッドホン(ロジクール)も使うんですけど。
あと電池寿命たしか6ヶ月だったと思うんですけど、ちゃんとそのくらい持ちますか?
この製品でコード付きのがあればいいんですけどね・・
これとST-65UPiで悩み中です。何分トラックボールは初めてなんで。

書込番号:6450401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/19 07:23(1年以上前)

使用頻度に左右されるので確実に6ヶ月程度もつとは言えませんが、電池のもちは結構良いですよ。
ワイヤレスマウスは確かどこかにしまってあるはずなので、今夜にでも試してみます。

ST-65UPiは親指操作なので、CT-100とは使用感が全く違いますよ。
まだでしたら店頭で試用して自分にあったトラックボールを探してください。

書込番号:6450637

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyokkoriさん
クチコミ投稿数:7件

2007/06/19 11:39(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます。
今使ってるマウスがすぐ電池切れるので(2,3ヶ月に一度くらいは)電池代もバカにならないんですよ。結構長持ちしますか。安心しました。
マウスのこと、よろしくお願いします。マウスごとに周波数分け?はされていると思うんですけど、ワイヤレスヘッドホンと一緒に使ったとき、極たまにおかしな挙動をしたことがあったので気になってしまって・・
一応店頭で触ってはみてこの2機種に絞りました。パソコンにつながってなかったのでなんともいえませんけど・・親指型はマウスからだととっつきやすいかなってことと、安さとコード有りに惹かれたんですけどね。

書込番号:6451050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/19 19:01(1年以上前)

試してみました、使用したマウスはキーボードS510に付属していたマウスです。
もう一つ古いワイヤレスマウスがあった筈なんですが、探しても見つからなかったのでこれだけで勘弁してください。
もう何年も普通のマウスは使ってないもので。

少しの間使ってみた限りでは特に干渉するようなことはなかったです、ただCT-100を使っているPCにはすでにロジクールのユーティリティをインストールしてあり、マウスを認識したあとユーティリティソフトが自動で立ち上がりセットアップを開始したのですが、繋げたマウスの設定に変更になりました、さらに元々のCT-100の設定とは共有できないようです。
どちらか片方のみになってしまいます。
多機能マウスでは不都合あるかも知れませんね。

電池ですが私は自己責任でニッケル水素充電池を使用してます、今のところ問題なく使えていますよ。

マウスからの移行でしたら親指型の方が違和感ないかも知れませんね、まぁようは「慣れ」の問題ですけど。
ST-65UPiも所有してますが、手のひらにすっぽり収まる感覚がなかなか心地よく親指型としては使いやすく感じます。
最近のボタンが多い機種に比べるとちょっと不満に思う場面もありそうですけど。

書込番号:6452012

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyokkoriさん
クチコミ投稿数:7件

2007/06/19 23:25(1年以上前)

いやいや十分です。ありがとうございます。

マウスの設定は片方しか出来ませんか。
でももともと今のマウスはドライバが悪いのか、すでに進むと戻るしか機能していませんので、まぁ問題ないのですが。
充電池の存在はちょっと忘れてました。

もう一回くらい店に触りに行ってから(おそらくこれに)決めてみたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:6453090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売からまもなく5年ですね…

2007/05/30 13:57(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 魚塚 仁さん
クチコミ投稿数:12件

言わずと知れたMSのTBEの調子が悪くなり次のトラックボールを探しております。
TBEを購入したのが2002年春…
あれから5年経ったというのに価格コムでトラックボールを検索すると知っている製品ばかり…。
新しい製品がほとんど発売されていないという現実はトラックボールファンとしては悲しい限りです。

そんなわけで親指コロコロではないトラックボールを探していたところCT-100にたどり着いた訳なのですがこの製品も2002年発売、
2001年発売のTBEを今見ても古いとは感じないのですが、やはり5年経過していることも事実。
PCで5年前というと確か北森とか焼き鳥の時代ですよね…。


6000円なんて高いものでもないのに購入への一歩が踏み出せないでいます。
どうか諸兄方、気の利いた一言をお願いします。

書込番号:6386388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/30 15:09(1年以上前)

あまり需要がないので新製品の開発も停滞しているのでしょうね。
この機種はトラックボールとしてはボタンが多くもっとも多機能といえるでしょう、現在でも十分に実用になると思いますよ。
私の場合は今はメインマシンではケンジントンのExpertMouseです、シンプルですが使いやすいですよ。

発売自体は最近ではありませんが、私はX-Arcade Trackballが気になります、実用に使うにはかなり無理があるそうですけど。

書込番号:6386530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/05/30 21:39(1年以上前)

地味な機種ですが、なんだかんだと5年以上愛用しています。
個人的にボタンの配置やボールのサイズ等絶妙です。
特に自分はプロジェクターと兼用しており、机から離れてソファーの上などで使うことも多いので、多ボタンやワイヤレスである点も外せません。
ボタン類等の仕様を変更される位なら、いっそこのままで良いのでいつまでも継続して販売してほしいですね。

書込番号:6387555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/30 22:19(1年以上前)

Logitech(笑)の光学式トラックボールを10年ほど愛用している。
壊れないので買い替えることも無い。

キーボードもそうだが、操作系は気に入った物を使いたい。
機能的に同クラスのマウスより割高だけど、トラックボールのメリットを知っていて、それを享受できる環境ならば買って損は無いでしょ。

書込番号:6387771

ナイスクチコミ!0


スレ主 魚塚 仁さん
クチコミ投稿数:12件

2007/05/31 09:35(1年以上前)

たくさんのご返信有り難うございます。
やはり5年経とうが良いものは良いものですよね、臆病になっていました。
代引きにしたので明日か明後日には届くと思います。
今から届くのが楽しみです!

書込番号:6389008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

飾ってあります

2006/11/27 20:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 doronさん
クチコミ投稿数:232件

ST-45UPi マーブルマウスを使っていましたが、ホイールがほしくて
この機種を買ってみました。でも形状が自分には合わなくて、
今は箱に戻して飾ってあります。

ポジション的には中指と薬指でボールを操作するのだと思いますが、
人差し指と中指で操作することに慣れた自分は
しばらく使っていたら筋肉痛になりました。
あと本体の高さが結構あるのも気になる。
手が大きい人には使いやすいのかなぁ。

むかしコードレストラックマンFX CT-74UPiというのを使っていた
のですが、あれは大きなボールを親指と人差し指で支えることが
できてとても使いやすかったです。
ホイール付けて復活してくれないかな。

書込番号:5685866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/11/27 22:22(1年以上前)

CT-74UPiに近いデザインのTrackMan Marble FXを所有しています。
手にフィットする感じが心地よいトラックボールでした。
ボールが露出している部分が2カ所あるので、ユーザーの好みで操作方法を選べるのはありがたいですね。

CT-100も使ってますが、私は人差し指と中指で操作しています。
この方法だとホイールを使うとき、いちいち人差し指を移動させるのでその点が不満ですね。

書込番号:5686417

ナイスクチコミ!0


スレ主 doronさん
クチコミ投稿数:232件

2006/11/28 07:20(1年以上前)

やはりボールとホイールとの距離が気になりますよね。
手をあまり動かさずに操作できるところがトラックボールの気に入っている点なので・・

CT-74UPiはかなり使い込んだので、動きも悪くなり、塗装もはげてボロボロに・・。
新しく買い換えたPCにはワイヤレスマウスが標準で付いていたので
それを使うようになってから捨ててしまいました。
こういう気に入った入力デバイスは予備を買っておいた方が良さそうですね。

書込番号:5687752

ナイスクチコミ!0


utakamiさん
クチコミ投稿数:38件

2007/01/26 10:32(1年以上前)

自分はずっと使用し続けていますが、言われてみれば成る程とと思いましたが、このモデルは手の大きさを選びますね。

自分の手のサイズ、定規を当てて、手首から中指先端までの長さがおおざっぱに200mm超えてます。高校生の頃から現在に至るまで、相撲やってる知人除けば、日本人で自分より大きい手の人に出会ったことがありません。

そういう手のサイズで、手のひらをテーブル並びにCT100の下端にどっしり落ち着けて、人差し指と中指の腹がボールにジャストフィット。親指は親指で、三つのボタンに誂えたような位置に来ます。

書込番号:5923941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカーアフターサービスの悪さ

2006/09/11 12:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

クチコミ投稿数:4件

このマウスは使いやすく気に入って使ってます。CT-100が2台T-RA17が1台の計3台PCごとに使い分けています。ただCT-100の1台が左クリック部分が使いすぎてかシングルクリックしたつもりがダブルクリックで消したいページだけでなく下のページまで閉じてしまう事が頻繁に発生してしまい、どこの店で購入したか忘れてしまったのでメーカーのサポートで修理依頼で問い合わせしましたが3週間経っても今だ返事が来ない。売るだけ売ってサポートをしっかりしないメーカーは信用できません。
値段が少々高いのでもっとサポートをしっかりしてもらいたい。
機能的には問題ないのですが、いかんせんサポートがお粗末なので消費者を馬鹿にしてるとしか思えない。
皆さんは購入したお店をしっかり覚えてて故障したら購入店で修理してもらってください。

書込番号:5428578

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/11 13:05(1年以上前)

何かしらでメールがうまく届いてないことだって考えられると思いますので
もう一度送ってみてはどうでしょうか? 見落としって事だって考えられる
かもしれませんし。(見落としちゃいけないんですけどね)
私なら1週間返事が無かったらもう一度出してみますけどね。

書込番号:5428701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/12 13:47(1年以上前)

彩[SAE]さんありがとうございます。
先週同じように問い合わせしたのですが返事がまだなのです。
このような場合しつこく問い合わせした方が宜しいのでしょうか。
それともあきらめて自分で解体してアブラでもさして駄目だったら新しく他の製品を購入した方がいいでしょうか。
出来れば誰かアドバイスをお願いします。

書込番号:5432373

ナイスクチコミ!0


haduki99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/16 10:19(1年以上前)

ピンからキリ さん こんにちは

この商品の保証は5年間と比較的長いので、これが金額に反映されていると私は考えております。
ピンからキリ さんのCT-100もまだ保証期間内ではないでしょうか?
よって購入店のレシートと保証書を探してサポートに出した方がよろしいかと思います。

私が6年前に修理依頼メール出したときも返事まで約2週間かかった覚えがあります。サポートに関してはだらしない会社と思われますので、どうぞ負けないでください。
本社か修理センターに、メールではなく直接電話をかけて「どうなっているのか!?」と交渉しましょう。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/utilities/contact/JP/JA


> それともあきらめて自分で解体してアブラでもさして駄目だったら新しく
> 他の製品を購入した方がいいでしょうか。

これをしてしまったら保証期間内でも対象外となるでしょうし、新たな不具合が発生するおそれがあります。

書込番号:5445183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバのインストールで

2006/06/27 21:26(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

クチコミ投稿数:24件

CT-100のドライバに付いて聞きたいのですが。
マウスウエアは9.79を使用していますが細かいボタンの設定が出来ませんこの製品のドライバはどの機種を選択すれば良いのでしょうか間違ったものを入れるとマウスが動かなくなってしまうので使用している人のアドバイスが欲しいです宜しくお願いします。
毎回ロジテックの製品はデバイスの選択で迷います。
OS XP PRO SP2です。

書込番号:5207196

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/27 23:45(1年以上前)

にゃん吉00さん こんばんは。  ユーザーではありません。
が、下記より 
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/downloads/software/JP/JA,CRID=322,CONTENTID=5291

プラットフォームを選択してください
  > Windows XP

インストールする言語を選択しダウンロードをクリックして下さい。
 Japanese

”ダウンロード” をクリックしてデスクトップに落とし、保存後 出来たアイコンをクリック。
後は自己解凍、install始まって 否応なしにドライバーが入りました。
プログラムから設定可能なので ご心配なく !?

(  後で Logicool を削除します )

書込番号:5207752

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/27 23:51(1年以上前)

URLが正しく表示されませんね。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/downloads/software/JP/JA,CRID=322,CONTENTID=5291

5291までコピーして貼り付けてもダメなら
CT-100 コードレス オプティカル トラックマン
   ↑
をクリック。

メーカーWebサイトへ
   ↑
をクリック

ソフトウェア
   ↑
をクリック

インストールする言語を選択しダウンロードをクリックして下さい。

書込番号:5207784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/06/28 19:43(1年以上前)

このトラックボール最近使ってなかったので、引っ張り出してきて試してみました。

当方ではマウスウエア9.79.1でボタンの割り当て等設定出来ましたよ。

書込番号:5209670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乗り換えレポート

2006/04/19 01:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 f5r6i5さん
クチコミ投稿数:34件

Microsoftの親指トラックボールの金属支持球がへたってきたので乗り換えたのですが、その際のトラブルのようなものを少し。
まず、Microsoftのドライバだとスクロールホイールを高速で回したときにスクロールを加速することが出来たのにこれは出来ないのが残念。長いスクロールをするのが面倒です。いくらホイールクリックをすればいいとしてもね。
それと、多機能マウスを識別してサポートするソフトウェアで対応できない。このトラックボールの4ボタン以降は完全にキーボード操作扱いですね。ソフトウェア側で4ボタン5ボタンの設定をしてもキーボードのAlt+rightやAlt+leftの動作をしてしまいます。そのため操作環境を丸ごと移行することが出来ませんでした。せっかく前の(5ボタン)より多くのボタン(8ボタン)が付いているのを買ったのに、これではKensingtonのEM7(4ボタン)を買ったほうが良かったかもとか思ってしまいます。
ええ、モノ自体は悪くないと思いますよ。でも、Microsoftと比べてドライバが如何せん貧弱ということでしょうね。上記の問題もドライバに起因しているように思います。

書込番号:5008501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CT-100 コードレス オプティカル トラックマン」のクチコミ掲示板に
CT-100 コードレス オプティカル トラックマンを新規書き込みCT-100 コードレス オプティカル トラックマンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CT-100 コードレス オプティカル トラックマン
ロジクール

CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月23日

CT-100 コードレス オプティカル トラックマンをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング