


マウス > ロジクール > MX-500 オプティカルマウス
ワイヤレスの「MX-700」を購入したのですが、
他のパソコンでも、このマウスを導入しようと思います。
ケーブルタイプの「MX-500」のケーブルの長さは、
どの位なのでしょうか? ユーザーの方、教えてください。
2メートルあれば、買いなのですが…。
書込番号:2736915
0点

いであ〜 さんこんばんわ
メーカーサイトでカタログ(PDF形式)をDLされますと載っています。
http://www.logicool.co.jp/products/r_mouse/mx_500.html
書込番号:2736932
0点

あもさん、ど〜もです。(^O^)
PDFは、見逃していました。
商品パッケージにも載ってなくて、困ってたんです〜。
1.75mですね。
微妙な長さですので、素直に「MX-700」にします。
家族用には、MX-500にする予定です。
それにしても、このマウスは「凄い」良い感じです。
入力系の機器には、凝るタイプなんですが、
これは「買い」な逸品ですね。
書込番号:2737419
0点

なんだか良さげなマウスですけど、私はMicrosoft IntelliMouse Opticalの5ボタンがお気に入りです。
書込番号:2737713
0点


2004/04/26 07:10(1年以上前)
キーボードもマウスも、
PS2延長コードで強引に使ってますっ。
たまに絡まって引っこ抜けて、
操作不可能で強制終了させてますが、
たまになので満足してますっ。
ほんとに満足してるんです。
書込番号:2737812
0点


2004/04/26 16:13(1年以上前)
あもさんには申し訳ないですが(汗)、私は断然Logicool派ですネ♪
MX-700、CLK-C70を使っていますがこれを知ったら他は使えない?!
因みにMS IntelliMouse Opticalももっていますがお蔵入りしてます(汗
書込番号:2738824
0点

私も○デ×ヲさんと同じく、乗換え派です。
本日もう一台、購入してきました。
スタパさんも、絶賛してますね〜。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/12171.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/18355.html
書込番号:2739919
0点


2004/11/07 08:23(1年以上前)
:
書込番号:3470386
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX-500 オプティカルマウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/09/16 17:26:23 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/11 23:56:16 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/05 10:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2004/05/02 17:24:47 |
![]() ![]() |
7 | 2004/11/07 8:23:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/25 23:15:01 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 8:47:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/13 13:21:05 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/13 16:02:26 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/05 4:29:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





