MX-700 コードレス オプティカル マウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン MX-700 コードレス オプティカル マウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-700 コードレス オプティカル マウスの価格比較
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのスペック・仕様
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのレビュー
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのクチコミ
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスの画像・動画
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのピックアップリスト
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのオークション

MX-700 コードレス オプティカル マウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月上旬

  • MX-700 コードレス オプティカル マウスの価格比較
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのスペック・仕様
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのレビュー
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのクチコミ
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスの画像・動画
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのピックアップリスト
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのオークション

MX-700 コードレス オプティカル マウス のクチコミ掲示板

(615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-700 コードレス オプティカル マウス」のクチコミ掲示板に
MX-700 コードレス オプティカル マウスを新規書き込みMX-700 コードレス オプティカル マウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ZM-100より買い換え

2004/03/06 13:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 MX700買い換さん

先日ツクモのメール配信でこの機種が特価でありました。
価格は\5500くらいだったのですがexカードのポイントが
使えるとのこと。
それで送料、代引き手数料、ポイントを相殺すると\3500くらい。
以前から欲しかったのですが高くて手がでなかったので
迷わず購入。先ほど届きました。
それまでZM-100を使ってましたが
ボタンのクリック感もソフトになった感じでとても使いやすいです。
なにより充電式になって電池交換をしなくていいのが◎。
ご機嫌です。(^^)V

書込番号:2551884

ナイスクチコミ!0


返信する
花-はな-さん

2004/03/06 22:23(1年以上前)

私もポイント使って2500円で購入しました!(ツクモじゃないんですが…)
前から欲しくてどうしようかずっと考えてたんですけど、ポイントが結構溜まっていたことにこの間気付いて(今までレシート確認なんかしてなかったんですよね…)じゃあ買っちゃおう!とすぐに買いに行きました。
これまでZM-50を使ってたのですが、これは使い慣れるまでにちょっと苦労したもので(なんとなく動きが…)、MX-700も変なクセがあるのかなぁと心配しつつも使用してみたら、驚くほど動きが良くなってました。
充電式になったのも嬉しいし、以前はマウスのために大量に電池を買い込んでましたが、それも必要なくなりました。
しかし私の手にはZM-50のほうがしっくりきてたので、高さが出た分、ちょっと慣れるのには時間がかかりそうです^^;
手にフィットするかどうかは、ある程度こちら側の慣れも必要ですし、触ってみてこりゃストレス溜まるわ!ってことはまったくないので大丈夫っぽいです。
とにかく動きがものすごく反応よくて嬉しいです。
もうちょい安くなったらもう一つ買っておこうかな…(笑)

書込番号:2553704

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/03/07 11:24(1年以上前)

ポイントを使ってとは言え安く入手出来ましたね。羨ましい。
これでまたMX-700ファンが増えるであろうと嬉しいです(^^)v<Logicoolの回し者ではありませんが(汗

>もう一つ買っておこうかな

それ正解だと思います(^^ゞ

書込番号:2555645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/01/28 14:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 ロジクール検討者さん

昨日から一日使ってみましたが、過去ログにあるようなトラブル等
もなく、非常に良いです。手に持った、このしっくりくるフィット
感、スクロール、クリック、どれも申し分ないですね。さすが高い
だけあって、顧客満足度は100%ですね。(MSのオプティカルマウス
が半日で生理的にイヤになって手放しただけあって)。見習ったほう
がいいかもしれないよ・・・MSさん。今回ロジクールのマウスは初
めてなのですが、一度使った人がまたロジクール製品を使いたくなる
気持ちわかりましたよ。同じ高い買い物するなら、こうでなくっちゃ
ねと思いますね。

書込番号:2398290

ナイスクチコミ!0


返信する
TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/29 05:18(1年以上前)

買った物が、想像以上に良すぎると・・ココに書き込みたくなる、
っちゅう事でしょ>ロジクール検討者さん(^^)
その気持ちよく判ります>MX700

書込番号:2400961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロジクール検討者さん

2004/01/29 18:48(1年以上前)

そう、そう、その通りです^^
M33さんのおっしゃるとおり、MS検討してる方も早くここは見ないと
あとで公開しますよ〜

書込番号:2402627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新時代

2004/01/19 04:26(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

このマウスって、ワイヤレスなのになんでこんなに敏感なんでしょ?

自宅PC用をMXにしたのですが、世間の噂&友人の話通り快適なんですが、
他方、事務所では、古来のMSインテリマウスを続行使用中。
特に不満も無かったはずなんですが、最近動きが緩慢?というか、動きの
精度に不満が出てきて、??おかしいなあ、と。

慣れというのはコワですね。
MSは正常。MXに慣れてしまったんですね。

でも、MSは6000回/Sタイプ+ワイヤードなのに、
ワイヤレスのMXの方が高解像度??って、
MSも値段分、頑張って貰わないと(笑!

書込番号:2362459

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/19 04:35(1年以上前)

マウス業界では老舗ですからね<ロジテック

なんでも、パソコンとして初めてマウスを採用したアップルのLisaのマウスはロジテックが開発したそうですよ。Lisaの発売は1983年と言いますから、実に20年以上前の話です。
他社とはマウスにかける情熱と開発力が違うのでしょう(^^

とにかく、使えばわかるのがロジテックのマウスだと思います。

書込番号:2362464

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

2004/01/20 02:08(1年以上前)

ロジテックってそんなに老舗だったとは、情報有り難う御座いました。
で、本日初めて、MSの横スクロール触ってみたのですが、「・・・」
自分が持っている物を褒めるわけじゃなく???でした。
良ければ買うつもりだったのですが、話になりませんでした。
MX追加かな(笑!

しかし、ジェドさんの書き込み時間も・・・

書込番号:2366113

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/20 02:14(1年以上前)

>しかし、ジェドさんの書き込み時間も・・・

ご心配なく。今週は夜勤です(^^

書込番号:2366130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ホイールは・・・

2003/11/29 18:57(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

書き込みがないようなので、使用感をば。

電池分、最初はちょっと重いように感じましたが、
使っているうちにこの方が安定感があっていいですね。
小指側にもくびれがあるので、持ち上げるのも楽で。
また、親指側にセンサーがついているため、
持ち上げて移動するのは親指側を少しだけで十分。

精度について、ポインターの移動やクリックには
タイムラグや飛びは全く感じられません。
ただ唯一ホイールは速く回すと飛びます。
Webブラウジングがせっかちな人にはちょっと辛い。
でもスクロールボタンがあるのでこちらを重宝します。

充電池は結構長く持つし、
思ったより遠くまで電波が飛ぶ。

ワイヤレスならコレ!と思うけど、
マウス全体としてはちょっと悩むかな(^^;
もちろんホイール以外の操作感は最高ですが。

書込番号:2176679

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/29 19:52(1年以上前)

オッと、1番乗りは外したか(^^;

こんなのが出来ていたとは知りませんでした。

jubakoさん、こんばんわ。
私もMX700使っています。ロジクールマウスは3年くらい前から使っており、今のMX700で2個目です。耐久性が良いので買い換えるのは久々でした。
私は今年の3月頃に購入しました。

私的には、不満点は無いと言っていいくらい無いですね。強いて言えばやはり若干重すぎってところでしょうか?
私は良いけど嫁さんの手にはちょっと大きく重いようです。
充電池の採用は良いけど、出来ればリチウムイオンなどの軽量型にして欲しかった。

まぁ、でも本当に良いマウスです。ワイヤレスでどれかと聞かれても自信を持ってお勧めできると思います。

ただ、先日某ショップでワイヤレスキーボードとのセットで9800円で売られていたのはショックでした。私が買ったときはマウスだけで9000円くらいしましたからね。(^^;
思わずもう一個買おうかと思いました(笑)

書込番号:2176859

ナイスクチコミ!0


usIGさん

2003/11/30 04:28(1年以上前)

パソコンの電源を落としていても、
充電することは可能ですか?

書込番号:2178838

ナイスクチコミ!0


スレ主 jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2003/11/30 10:22(1年以上前)

>ジェドさん

そうですねぇ、リチウムイオンがいい…
メモリ効果もないみたいだし。
ただ、寿命で市販の充電池と交換するなら、
単3型が普及しているニッケル水素の方がいいのかな(^^;

私も複数買おうかと思ってます。

>usIGさん

可能ですよ。
ACアダプタ利用ですから。
それがイヤという人も多いけど(苦笑)

書込番号:2179323

ナイスクチコミ!0


miz207さん

2003/11/30 20:57(1年以上前)

前々からほしいと思っていて、今日LAOXで衝動買いしてしまいました。
評判はどうかとここを覗いてみたら昨日、今日と書き込みがあってビックリ。
こんな過疎化板なのにすごい確率ですね^-^;

さて前置きは置いといて私も使用感を。
形状が優れているために重量はかなりあるもののあまり気になりませんね。
非常に細かい1ドット単位の動きにもついて来てくれて上々です。
なんといっても充電器付きっていうところがいいですね。他のコードレスタイプだと2,3カ月おきに電池交換しなくてはならないですし。
現在市販されているマウスの中でも最高の製品のひとつといえるかもしれません。値段もそれなりですが。 汗

さて、唯一の問題点のホイールの飛びですが、
デフォルトでインストールされるver9.73のマウスウェアではどうやら不具合があるみたいです。ロジクールのHPから最新版の9.76をDLしてインストールしたところ私の環境では解消しました。もし9.73をお使いでしたらお試ししてはいかがでしょうか。

1年くらい前になりますが、かのスタパ斎藤氏が本マウスについてレビューしています。
ご参考まで。↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/12171.html

書込番号:2181355

ナイスクチコミ!0


usIG再びさん

2003/12/01 02:27(1年以上前)

レスありがとうございます。
うわあ。迷うなあ。社長マウスの予約が始まって
対応OSが2000とXPだけのようなので、断念したあと、
このマウスを見つけて・・・。
・電池の交換が不要。
・細かい動きにも対応(スタバ氏のレビューを教えてくださったmiz207さん感謝です)
これらの点だけでも買いですね・・・。

書込番号:2182761

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/12/01 23:36(1年以上前)

>かのスタパ斎藤氏が本マウスについてレビューしています。

私はそれの動画版(今はやっていないのかな?)を見て購入を決意しました(^^

他社に比べてもデザインがかっこいいのも好き。
キーボード板に書いていますが、現在愛用しているFILCOのメカニカルキーボードとも色が似ていて、まるでセット商品のようで(笑)大変気に入っています。

書込番号:2185891

ナイスクチコミ!0


みやびちゃんさん

2003/12/02 17:32(1年以上前)

使っていくとだんだん慣れていい感じになってきますね。

少し質問があるのですが、マウスウエアをバージョンアップ
すると、WEBホイール機能が選択できなくなるのですが・・・
みなさんもですか?
サポートにメールで問い合わせています。

それとですが、スタバ氏のレビューでエアーパッドプロが
いいと書いてありますが、どこかで安く購入できないでしょうか?
店舗に置いてないので。

マウスとセットでキーボードがあるようですが、別には購入できないのかなあ?

>私はそれの動画版(今はやっていないのかな?)
スタバ氏のレビューから見れましたよ。

書込番号:2187969

ナイスクチコミ!0


西條 等さん

2003/12/02 23:46(1年以上前)

おやおや。。。
カキコ少ないので私も。。

このマウスは絶品です。
これ以上はしばらく無いですね。
ネットする上ではこの快適さ。
使ってみてください、もう他のマウスには戻れませんから。

書込番号:2189360

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/12/03 06:44(1年以上前)

>WEBホイール機能が選択できなくなるのですが・・・
みなさんもですか?

バージョンアップしていないのでわかりません。<特に不具合がない限りバージョンアップはしない質です

>どこかで安く購入できないでしょうか?

シリコン製のマウスパッドは大型電気店に行けばおいてあると思います。

>マウスとセットでキーボードがあるようですが、別には購入できないのかなあ?

セットが出てすぐにメーカーに問い合わせしましたが、単品販売はしていないそうです<キーボード
ただ、キーボードは使いにくそうではありますね。
個人的にはファンクションキーがないのがBad!です(^^;

マウス自体6000円まで値下がりしているので予備にもう一個買おうかな?(笑)マイナーチェンジとかでデザインが変になっちゃう場合もあるからね。

書込番号:2190128

ナイスクチコミ!0


ロジロジさん

2003/12/03 13:38(1年以上前)

幹線道路・高速道路沿いにお住まいの方は注意!

家は近くに首都高が通っているのですが、トラックの違法無線もろに拾っちゃっています。
酷い時には3分くらい操作不能になります。
集中して作業しているときにこうなると、かなりイライラします。
今は、USBマウスをもうひとつ繋げてこれに備えています。

ただ自分のは発売当初に購入したものですので、現在は改善されているかもしれません。

書込番号:2190852

ナイスクチコミ!0


みやびちゃんさん

2003/12/03 23:14(1年以上前)

サポセンから連絡があり、WEBホイールはバージョンアップすると対応してないそうです。バージョンアップなのになくなるのかあ?
ま、いいけどね。

>シリコン製のマウスパッドは大型電気店に行けばおいてあると思います
こちらは田舎なのか取り寄せになるみたいです。(/_;)グシグシ
でもねいいとこ見つけたの
http://store.yahoo.co.jp/murauchi/index.html
ここだと安く手に入りそう。

キーボードは単品では売ってないのね、でも使いにくそうだからよかったかな?

でも、何かとあるけどこのマウスはいいと思います。
後はエアーパッドプロを手に入れて至福の時を味わいたいです。

またねぇ (・_・)ノ▽” ふりふり

書込番号:2192740

ナイスクチコミ!0


スレ主 jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2003/12/04 20:33(1年以上前)

おおっ、いつの間にか賑わってる(笑)

ホイールの方、バージョンアップを試してみたいと思います。
結果は後ほど報告するとして…

実は私はエアパッドプロと一緒にこれを買いました。
http://www.murauchi.com/ で取り寄せでしたけど、
4日ぐらいで発送されました。安かったですし。
私のはソールもセットな「究極セットIII」でしたが。

このパッドとソール、そしてこのマウス。
これらの組み合わせは最強です(^^;
重めのマウスには、いいパッドが必須ですね。

書込番号:2195504

ナイスクチコミ!0


スレ主 jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2003/12/04 20:43(1年以上前)

とか言って結局すぐやってしまうんですが(^^;

最新版は9.78でした。
入れてみたところホイールの飛びは無くなり、
限界まで速く回してみても有線と同じレスポンス。
無事解決しました。
ありがとうございました。

これでこのマウスは文句なしですね^^

書込番号:2195540

ナイスクチコミ!0


みやびちゃんさん

2003/12/05 17:00(1年以上前)

只今、「究極セットIII」発注し、取り寄せ中です。

>私のはソールもセットな「究極セットIII」でしたが。
ソールには、以下のような種類が付いてくるようですが、
このマウスにはどれが合いましたか?

●φ6 0.45/0.65/0.95mm厚
●12×6mm 0.65mm厚
●17×7mm 0.65mm厚

書込番号:2198198

ナイスクチコミ!0


スレ主 jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2003/12/05 20:05(1年以上前)

「既存のソールを剥がしてから」
という勇気がなかったのでその横に貼っています。(計5枚)

この状態で一番小さくて一番薄い
φ6mm 0.45mm厚(AS-44)です。

書込番号:2198649

ナイスクチコミ!0


みやびちゃんさん

2003/12/06 10:46(1年以上前)

早速のレス有難うございます。
参考になりました。<(_ _*)>ぺコリ

スタパ斎藤氏の動画レビューを見ても既存のソールは
そのままで横に張っているように見えますが。

(^-^)/~ マタネッ

書込番号:2200631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX-700 コードレス オプティカル マウス」のクチコミ掲示板に
MX-700 コードレス オプティカル マウスを新規書き込みMX-700 コードレス オプティカル マウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-700 コードレス オプティカル マウス
ロジクール

MX-700 コードレス オプティカル マウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月上旬

MX-700 コードレス オプティカル マウスをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング