『マウスジェスチャー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン MX-700 コードレス オプティカル マウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-700 コードレス オプティカル マウスの価格比較
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのスペック・仕様
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのレビュー
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのクチコミ
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスの画像・動画
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのピックアップリスト
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのオークション

MX-700 コードレス オプティカル マウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月上旬

  • MX-700 コードレス オプティカル マウスの価格比較
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのスペック・仕様
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのレビュー
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのクチコミ
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスの画像・動画
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのピックアップリスト
  • MX-700 コードレス オプティカル マウスのオークション

『マウスジェスチャー』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX-700 コードレス オプティカル マウス」のクチコミ掲示板に
MX-700 コードレス オプティカル マウスを新規書き込みMX-700 コードレス オプティカル マウスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マウスジェスチャー

2004/02/11 19:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

パソコン一式揃えるって事で、マウスはこれが気になってるんですが
コレ使ってらっしゃる方はソフトによるマウスジェスチャー(マウ筋とか)は
使っていらっしゃらないんですかね?

必要ないぐらい便利なんでしょうか?

以前、友人のインテリマウスの戻る・進むボタンを使ってみたのですが、
ソフト(マウ筋)やタグブラウザでのマウスジェスチャーの方が
使い易い気がしたのが気になってます。

慣れの問題もあるかもしれませんね。

皆さんの使用状況(使い分けてるとか)教えて下さい。

書込番号:2456336

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/12 09:56(1年以上前)

ブラウザがオペラなんでマウスジェスチャーが出来ると思うのですが、面倒(個人的に)なので、普通に使っています。

戻る進むボタンについては非常に使いやすいです。
IE系はセキュリティの問題とかで悩むのがイヤなんでオペラを使っています。一部のサイトで支障が生じる場合にのみIE使っています。

書込番号:2458817

ナイスクチコミ!0


jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2004/02/13 08:18(1年以上前)

私もOperaで、マウスジェスチャー使ってます。
「戻る」だけはマウスのボタンを使って、
「進む」や「閉じる」といったものはジェスチャーですね。

まあ使いやすいものだけでいいんじゃないですか(^^;
あまり依存しすぎても、他のマシン使う時に困るので、
私はある程度抑えてます。
全マシンでMX700化できればいいが・・・

書込番号:2462820

ナイスクチコミ!0


スレ主 にろさん

2004/02/14 03:58(1年以上前)

おー、有名な(良く拝見します)ジェドさん、どうも^^
同じ九州のお方みたいだったんで親近感湧いて勝手に覚えちゃいました(笑)
これから初自作なんで今後アドバイス宜しく御願い致しますm(_ _)m
ちなみに私はブラウザSleipnirです。
他にもいいのあるんでしょうけど、使い慣れるとなかなか移る気しませんよね。

jubakoさん、どうも^^
戻るだけマウスってのも微妙な使い方ですね^^;
「閉じる」まで出来るとは知りませんでした。ちょっとビックリ。
メーカーのカタログDLして見てみたのですが、たいした説明なくてわからず。。。

皆さんに質問ですが、
このマウスに左・右・スクロール以外のボタンが無かったら(つまり普通のマウス)
購入したいですか?(使われてみての感想を聞きたいです)
他の優れたところがあるんでしょうか?

これまでマウスを数多く使った経験ないので何かあれば御願いします。

書込番号:2466529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/02/14 04:51(1年以上前)

どうでしょうか・・・買ってたかなぁ。
MX-700には充電可という他にはないものがありますからねぇ・・・ZM-100持ってたけど切り替えの決め手は充電と便利ボタンの存在が4:6ぐらい。
そのつくりで3900円ぐらいまでなら出してたと思います。
後は実際モックかなんかで持ってからですね。優れたものとして早い動きと細かい反応がありますが、これは使ってみないとわからない。

ちなみに僕のブラウザはDonutP(ieコンポーネントのタブブラウザ)でジェスチャーは使えますが、全部マウスに任せてジェスチャーは使ってません。

書込番号:2466561

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/14 10:44(1年以上前)

にろさん、どうも(^^

正直な性格(笑)が災いして、一部に熱狂的な(アンチ)ファンがいるジェドです(^^今後ともよろしく。
私はMacも含めるとPC歴は8年ですが、マウスにはお金をかける方です。というのも、Mac用のマウス(当時はADB接続)は非常に高価で純正マウスだと1万円以上しました。しかしながら使い勝手が良いのも純正マウスでしたので、1万円出してでも買っていました。
でも、時代はインターネットが主流になってきてブラウザを使うときにスクロールボタンがないのは不便に思い、MacがUSBを採用したのを機に初めてのスクロールマウスということで、ロジクール製のスクロールマウスを買いました。まともにMac対応をうたっていたメーカーはロジクールだけでしたので、、、
これも8000円位しましたが、非常に使い心地がよく、つい最近まで使用していたので3年以上は使っていたと思います。

そういった経緯がありましたので、MX−700が出たときはまずそのデザインに惚れて、そしてその後の評価の高さで決めました。
だから、買っていたかどうかと言うと買っていたでしょうね、きっと。
基本的にスクロールが有ればOKみたいなところ有りますから、、、、私の場合。

それよりも私はあのウネッとしたデザインが好きなんですよ。(^^


最後に苦言を。シルバー部分の塗装は剥げます。人によっては買って数ヶ月で剥げたようです。私は、もうすぐ1年と言うところで剥げました。もちろん一部ですが、地肌が見えています。こういうのを機にする人はやめた方がいいかもしれません。
私は適度なヤレは好きなほう(^^なんで機能的に問題がなければ良しとします。
だいぶ安くなったので、もう2〜3個(笑)買おうと思っているユーザーは多いのでご購入はお早めに。売り切れちゃうかもよ?

書込番号:2467107

ナイスクチコミ!0


jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2004/02/14 20:07(1年以上前)

まあボタンの機能は変えられるので、
タブを閉じたり、上位階層に移動したり、
好きなものを割り当てると良いでしょうね。
オートスクロールやらアプリの切り替えは使わないので(^^;

>このマウスに左・右・スクロール以外のボタンが無かったら
購入したいですか?

無くても購入します。
心地よい重厚感と手に馴染む形、
ワイヤレスなのに有線あるいはそれ以上の感度の良さ、
その辺が気に入っていますので。
ボタンが目当てなら、他にもありますし(^^;
私にとっては「おまけ」ですね。

書込番号:2468942

ナイスクチコミ!0


スレ主 にろさん

2004/02/17 01:35(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

送料込みで6千円で買えるし、買ってみようかなぁって感じです。
ただそろそろ次期モデルでも出てよさそうな気もしないでもないんですが、
出ないんだろか。。。
海外でお高いキーボードセットが出てますが、あれになるんでしょうかね。

あと、マウスパッドってのも拘りありますか?
今は机に直接光学式使ってます。
ハンゲームのビリヤードだけプルプルして気に喰わないですな^^;

書込番号:2479482

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/17 13:23(1年以上前)

>海外でお高いキーボードセットが出てますが、あれになるんでしょうかね。

あれは通信方式がブルートゥースになっただけです。
あまり期待しない方がいいかも?
私は、モデルチェンジで形がおかしくなったら(ままある)MX700をもう1〜2個予備を手に入れようとマジで思っています(^^

書込番号:2480664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボタン設定 4 2006/04/07 7:14:55
ついに! 2 2006/03/08 0:50:18
Come back to MX700 2 2006/02/21 2:28:16
交換用充電池 1 2006/03/23 23:19:28
赤LED点滅 5 2006/03/27 8:38:17
だいぶくたびれてきましたが 1 2005/10/01 10:01:19
カーソルが動かなくなる。 1 2005/08/15 0:34:11
充電の接点が悪いですよね! 情報願います。 12 2005/12/01 23:11:10
今さらだけど・・・ 7 2005/04/22 21:50:47
コードレスキーボードとの併用に関して 2 2005/04/20 21:36:23

「ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス」のクチコミを見る(全 615件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX-700 コードレス オプティカル マウス
ロジクール

MX-700 コードレス オプティカル マウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月上旬

MX-700 コードレス オプティカル マウスをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング