MX-700 コードレス オプティカル マウス
マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス
友人の勧めで買ってみたけど、このマウス少し大きすぎて一番前のボタンに指が届きません。それと、重いので電池一個になりませんかね?
前に使っていた,IntelliMouseが気に入っていたのですが・・・。
書込番号:3162500
0点
さんざんに、その手の悪評価と解決策は議論されています。
過去ログに出ていますので、検索するなりして見てください。
マウスの重さに関しては、エアーパッドプロ 究極セットを買うこと。
このマウスは、それを前提に作られていると思います。
書込番号:3170471
0点
2004/08/29 15:57(1年以上前)
あ、どうもすみません、過去ログ検索してみます。
ありがとう。
書込番号:3198996
0点
2004/08/31 18:11(1年以上前)
>マウスの重さに関しては、エアーパッドプロ 究極セットを買うこと。
このマウスは、それを前提に作られていると思います
ありえないです。
書込番号:3207493
0点
ちょっと、表現が悪かったかな?
「良いマウスパッドを使うこと」と書けばよかったかな〜。
あと、他人の揚げ足取りや批判をせずに、自分の意見を言おうよ。
お互い、楽しくないでしょ?(^O^)
書込番号:3211945
0点
2005/01/20 15:53(1年以上前)
いであ〜さんの言う事は確かな事だとは思います。
非常に大きく重たいため、かなりいいパッドを使わないと操作しにくいのは事実です。
言ってしまうと「パッドを選ぶマウス」ですので、コスト的にも結構な値段になり、
中途半端な環境で使おうものなら「重い」「動かしづらい」という不満が出てしまうと思います。
なんて言うか・・玄人向けですかね(汗)
私も仕事でいくつものアプリケーションを操作する以外に
このマウスを使うには少ししんどい部分もあります。
同じタイプで有線のものですが、MX-520は電池のない分軽く(とは言っても十分重いですが)
多少使いやすいかもしれませんね。
>いであ〜 さん
誰も揚げ足を取ろうとはしていないような気が^^;
書込番号:3807926
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/04/07 7:14:55 | |
| 2 | 2006/03/08 0:50:18 | |
| 2 | 2006/02/21 2:28:16 | |
| 1 | 2006/03/23 23:19:28 | |
| 5 | 2006/03/27 8:38:17 | |
| 1 | 2005/10/01 10:01:19 | |
| 1 | 2005/08/15 0:34:11 | |
| 12 | 2005/12/01 23:11:10 | |
| 7 | 2005/04/22 21:50:47 | |
| 2 | 2005/04/20 21:36:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






