
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2007年12月5日 17:16 |
![]() |
2 | 2 | 2007年8月23日 15:44 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月13日 03:51 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月29日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール
こんばんは。
マウスからの乗り換えでこのトラックボールを買ったのですが、
中央ホイールを使ったスクロールがおかしくて困っています。
付属のソフトウェアとドライバをインストールして
使い始めたのですが、どのアプリケーションでも
なかなかスクロールしません。
始めはスクロール量が少ないのかと思い設定を変え
多くスクロールをするようにしたのですが、
下方向はゴロゴロと転がすと時々下へスクロール
上方向はゴロゴロ転がしても滅多にスクロールしません。
これは、初期不良なんでしょうか?
それとも環境のせいでこのような症状に陥ることがあるのでしょうか?
判断がつかず困っています。
環境は
WindowsXP SP2
付属のソフトウェアをインストール
ホイール以外の機能は動いています。
どうぞよろしくお願いします。
0点

ロジクールのサポートはつながりやすいので、早めに電話して
確認しましょう。
メーカーHPに問い合わせページもあり、よく営業日には返事が
もらえます。
書込番号:6489423
0点

初期不良の可能性が高いと思います、私のはスムーズにスクロールしますよ。
書込番号:6489795
0点

私も同様のスクロールホイールの不具合がありました。
我が家のPC3台(XP、うち1台はVISTAとのデュアル)とも同様にスクロールホイールの動作不良を確認。
ロジクールのサポートに電話で問い合わせたところ、Windows標準のドライバでスクロールの不具合がある場合は製品の不良が考えられるとのこと。
そしてロジクールに送るも、2週間経っても音沙汰なし。
サポートに問い合わせたところ修理が混んでいて3週間かかると言われる。
数日後、不具合は再現できないが良品を送るということで代替品が届く。
しかし、この代替品も前回と同様にスクロールボタンの不良品。
再びサポートに問い合わせるも、そのような不具合の報告はなしと言われるが、もう一度サポートに送り確認してもらう。
2日後、代替品が届く。
そこには「不具合が確認できた」という内容の手紙が。
今回はスクロールボタンはしっかり作動しました。
結局、1度目はサポートがしっかりと確認できていなかったということでした。
書込番号:7073227
1点



マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール
購入を検討しているのですが、
上記の件で質問させてください。
クチコミを読んで、細かい作業にも適しているということは
わかったのですが、
画面の端から端まで頻繁に移動するような
(たとえば全画面で、もぐらたたきゲームをするような)
大きく素早く、かつ正確な動きは、
慣れれば支障なくできるのでしょうか?
また、ポインタの移動速度は変更できるのでしょうか?
ご存知の方ご回答よろしくお願いします。
0点

ポインタのスピード変更は可能です。
操作はやはり慣れの問題もありますが、もぐら叩きのような操作はマウスの方が楽でしょうね。
ボール径の大きいモデルの方が操作しやすい傾向になります。
書込番号:6669850
2点

口耳の学さん
回答ありがとうございます。
実物を見たいのですが、
ヤマダ、コジマ、100満Vどこにもありませんでした。
もぐらたたきはしませんが、
仕事でそれに近い動作を頻繁にするので、
実際に使えたらいいのですが…。
ご意見を参考に検討してみます。
書込番号:6670488
0点



マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール
LogicoolのG3もしくはG5の購入を考えていたところ、
先日この製品に触れる機会があり、
手を置いた感じがなかなか良かったのと、
親指でトラックボールを操作するという新感覚から
興味を覚えたのですが、
3DのMMORPGにこの製品を使用している(いた)方が
いらっしゃいましたら、
使用感などを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

MSのTrackball Opticalを使用してLineage2をプレイしてます。
3DのMMORPGは親指操作に限りますね!
まぁ、慣れもあるでしょうけれども、ケンジントンのExpert Mouse Proを最初使っていたのですが、比べてみると親指操作の方が操作性(プレイ上)は良いです。
しかし、MSの物は性能が悪い?(ボールの目詰まりが起こりやすいです)ので
ST-65UPiの購入を考えております。
親指操作の鍵は目詰まりが起こりやすいか否か、という所にあるかと私は思っております。
質問に質問で返して大変申し訳ありませんが、この製品、目詰まりなどは気になりますでしょうか?
書込番号:4991873
0点

目詰まりは起こりにくいですよ、ボールの下にホコリ落とし(?)の穴もあいてますし
粉のついた大福を食べながら操作するような無茶でもしない限り大丈夫でしょう。
書込番号:6528522
0点



マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール


とても気に入って使ってるんですが、2,3日に一回くらいティッシュでボールを拭くように転がさないと回転が悪くなります。拭いた後は慣性で回るくらい軽くなるんだけど、ほっとくと違和感があるくらい回転が悪い。こんなもんですかね?何か対策ありますかね?
0点

何か引っ掛かるような感じがしたら、
液晶画面を拭くクロスにボールを取り出して拭き、ついでに
本体の方のホコリを取るようにしています。
掃除は不定期で、2〜3日に1回という程の頻度はないです。
仕事に気が乗らない時が一番多い(笑
書込番号:3845094
0点



2005/01/28 14:59(1年以上前)
たびたびスイマセン。
ボールは簡単にはずせるものですか?
とりあえず裏のネジはずして中見たんですけど、ボールは外れませんでしたよ。
強引に開けちゃっても大丈夫ですかね?
書込番号:3847149
0点

すみません。私のはST-64UPiで型番が違いました。
3年位前の古い物です。CT-64UPiも有りますが、どちらも
ひっくり返せばボールがつまみ出せるし、底面に穴が開いていて
ボールペンなどで押し出せるので簡単に取れます。
勘違いで申し訳ありません。
書込番号:3848912
0点


2005/01/29 11:43(1年以上前)
ボールはずせました。
スイマセン。ボールが滑って上にはなかなか取り出せなかったんですが、裏から突っつくとはずせました。
けっこうゴミがたまってたんで掃除すれば問題は解消できました。
はずしていいものかどうなのか悩んだんですが、メンテは必要ですね。
ありがとうございました。
書込番号:3851131
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





