BM-1000 コードレスプレゼンター (本体:メタリックブルー)


このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > BM-1000 コードレスプレゼンター (本体:メタリックブルー)
買いました。
PPT用には良いです。レシーバー周りに障害物があったり,ノートの裏側にレシーバーを指しても,全く問題ないです。プレゼン用には。
マウスとしては,やはりスクロールがないのが痛いです。それ以外は結構マウスとしていけないこともないです。
けちを付けるとすると,
1)マウス・プレゼンモードの切り替えから反応が始まるまでに,数秒タイムラグがある(離れたまま発表の切り替えを行うときに,ちょっと嫌)。
2)同封の収納ソフトケースには電池を入れるスペースがないので,本体に電池収納のままで置く羽目になる。
3)価格が高いこと(コストも知らない人間からすれば,1万5千円が適正価格でしょうか?)。
という感じです。
1点


2004/09/13 05:21(1年以上前)
スクロールはできますよね。上下のぽっちで。かちかち電子音がします。
私は勝手から想像していたものと違うことに気づきました。
それはプレゼン中にマウスポインタを移動する手段がないことです。
ふつうの光学マウスなので、地面がないと移動できないのでした。
私的にはこちらでなく、コクヨのEAM-ULW1だったかなと。
書込番号:3258284
1点


2005/01/29 13:39(1年以上前)
学会での発表用に買ってもらいました。
離れたところでパワーポインタを替えられるので、満足ですが、
慣れてくると、すこし不満な点も。
1.レーザーポインタが小さすぎ。
2.電池の充電ができないのがめんどくさい。
3.電池の入れ替えがしにくい。
4.マウスとして使うと使いにくい。
でも、これがあるとスムーズにプレゼンができるので、とってもやりやすい。
スムーズにお話ができるので、説明の評判が良くなりました。
書込番号:3851571
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





