MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス のクチコミ掲示板

2004年 5月14日 発売

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,280

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB/PS/2 ボタン数:8ボタン 重さ:167g MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスの価格比較
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのスペック・仕様
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのレビュー
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのクチコミ
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスの画像・動画
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのピックアップリスト
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのオークション

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月14日

  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスの価格比較
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのスペック・仕様
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのレビュー
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのクチコミ
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスの画像・動画
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのピックアップリスト
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス」のクチコミ掲示板に
MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスを新規書き込みMX-510 パフォーマンスオプティカルマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属のマウスウェア

2005/02/23 23:35(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 へめすけさん

ここに書き込む質問ではないのかもしれませんので、その場合はスルーしてください。また、適当なサイトに誘導していただけると助かります。

こちらのマウスを使っているのですが、通常の使用にはまったく問題なく動作してくれます。
散々書かれているようにおおむね良好なマウスだと思っています。
デザイン・使用感は自分にとってはまったく不満はなく、ボタンなどもすべて押しやすいと思っています。

しかし、このマウスを購入した最大の要因はリネUなのです。
リネをやりながらだと結構な頻度でマウスカーソルの挙動がおかしくなります。
いろいろなサイトなどで調べてみると、どうもEM_EXEC(付属のマウスウェア)の処理が重く、アプリによってはカーソルの動作がおかしくなるとのことでした。
タスクマネージャからEM_EXECの優先度を高にしても多少改善される程度でカーソルの挙動はおかしくなります。

そこで、このマウスのボタンの振り分けなども出来る軽量なマウスウェアはないものかと探しているのですが、いいものが見つかりません。
オススメのマウスウェアなどはないでしょうか? 宜しくお願いします。

書込番号:3978358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/30 12:33(1年以上前)

好きにキー設定できるこんなツールが有りますけど、どうでしょう?
LogiGamer

http://www.logigamer.com/

書込番号:4467612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベタ置きした時に安定感が無い

2005/02/18 22:43(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 HACKSONさん

MX700の充電の煩わしさから
こちらにシフトしたのですが
このマウス、左クリックの下の部分が浮いてませんか?
下の部分というのはマウスパッドと接する部分です。

カーソルを移動し、いざクリックしようとするとカタカタ・・
左に親指 右に中指をあてて親指に力をいれるとカタカタ・・

有線ですが不具合でまくりのMX700に比べて軽いし
充電も必要ないのでうれしい限りなのですが
結構イラつきます

皆さんはこの様な症状はありませんか?

書込番号:3952602

ナイスクチコミ!0


返信する
harutaさん

2005/03/20 20:45(1年以上前)

こちらではそんなことはありませんね。

ソールを張り替えてみたらどうでしょうか。
エアパッドソールなら最近は大きな店でも取り扱っています。

書込番号:4098778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポインタへの割り当てについて

2005/01/25 05:51(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

今回初めてLogicoolのマウスを買ってみたんですが、
動作は自分にとって素晴らしく快適で、大変満足しています。
 ただ、この付属のユーティリティーソフトでは、アプリケーション別に
キー割り当てを切り替えることはできないみたいなんですが、
こういうことは可能なんでしょうか?
以前使っていたトラックボールではソフトで可能だっただけに、これだけがちょっと残念です。

もし可能な方法があれば、教えていただきたいんですが...

書込番号:3831917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2005/01/29 04:11(1年以上前)

MX シリーズ用の、海外ソフトがありますので、
過去ログを探してみてください。(MX-700 ・ 500 板あたり)

書込番号:3850243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スクロール機能について

2004/12/28 00:11(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 スラすんさん

このマウスは、VB6.0やVBAのコードエディタでホイールによる縦スクロールは出来るのでしょうか?
現在IntelliMouse Explorer4.0を使用していますが、IntelliPoint5.2でも縦スクロールすら使えないトホホぶりにがっかりしています。このマウスはそうではないといいなぁと願うばかりですが、いかがでしょうか?

書込番号:3695427

ナイスクチコミ!0


返信する
Rouletteさん

2005/02/04 01:55(1年以上前)

もう1ヶ月も前の質問なんで見てるかどうかわからないけど、結論から言う
とMX-510でVBE などのウインドウはスクロールしません。
でもこれは、マウスが悪いんじゃなくてMSのソフトのほうがへたれなんだ
と思う。

[OFF2003] VBE でマウスのスクロールができない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;828806

>IntelliPoint5.2でも縦スクロールすら使えないトホホぶりにがっかりしています。
IntelliPoint5.2じゃだめでしょう、4.9より前のIntelliPointなら大丈夫では?

ちなみに、MX-510 の場合は↓に紹介されているようにWheel Redirector
を使うとスクロールするようになります。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2940265&ViewRule2=3&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0160&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:3879542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホイールの利きについて

2004/11/30 01:16(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

購入してから3ヶ月くらいたつんですが、
ホイールの下方向の利きが悪くなった感じがします。
グリグリ回してもなかなか下へスクロールしてくれません。
上方向へは正常でちょっと回せばスクロールしてくれるんです。
これってこういうものなのですか?ちょっとストレスたまってしまいます。

書込番号:3565783

ナイスクチコミ!0


返信する
湯有座亜さん

2004/12/05 01:57(1年以上前)

私のもそんな感じです
とりあえずメーカーにメールを送っての連絡待ちです

書込番号:3586875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色落ちはしませんか?

2004/11/21 11:55(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 何を買ったらいいのか…さん

こんにちは。今マウスのホイールが壊れてしまったので、新しいのを購入しようとしているのですが、これまで使っていたのはサンワサプライのメタリック塗装のマウスだったのですが、ネットゲームでエキサイトしたせいか指の位置や手の平の部分が色落ちしてしまってちょっと手がかぶれたこともあったのでメタリックじゃなくて5ボタン以上のワイヤ型のマウスを探しているのですが、このマウスは色落ちはしてませんか?

書込番号:3527466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/11/22 13:44(1年以上前)

MX-700 では、使い方によっては、「剥げ」が出るようですが、
MX-510 では、今の所そういった情報は、ここには出ていないようです。


この価格帯であれば、ある程度は「消耗品」と割り切れるかと
思いますが、それでも3年は持たせたいですよね〜。

どんなマウスでも、夏場はこまめに「汗」を拭きとる…など、
使用者サイドの努力も、必要かもしれませんね。

書込番号:3532116

ナイスクチコミ!0


スレ主 何を買ったらいいのか…さん

2004/11/22 17:17(1年以上前)

こんにちは、いであ〜さん。
そうなんですよねえ、せめて3年は持って欲しいです。今回のマウスは半年で色が落ちて1年半でホイールのシャフトが折れてしまったものですから。ホイール回してたら急にカリカリ鳴り出したと思ったら全く抵抗なくなって…、さすがにホイール使えないのは辛い(-_-;)メタリックに比べたら色落ちなさそうなので検討してみます。お返事ありがとうございます

書込番号:3532699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス」のクチコミ掲示板に
MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスを新規書き込みMX-510 パフォーマンスオプティカルマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス
ロジクール

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月14日

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング