

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス
ここを見ていて、いろいろとよいところ悪いところがあるようですが、皆さんの思うよいところ・悪いところを教えてください。
ボタンの位地云々とありましたが、手の大きさにはかなり自身があるのでそれについては、大丈夫なんですが、、、
0点

レスがないので、返事書きますが…。
その手の内容であれば、過去ログを見ていってもらえると、
よく分かると思います。
マウスの使用感というのは、個人ごとに大差が出ますが、
このMXシリーズを買って、後悔することは、そうそう無いでしょう。
値段に応じたクオリティーを、提供してくれます。
書込番号:3436955
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス


昨日購入しました。
かなりデカイ感じを受けましたが、実際使ってみるととても良いです。
購入した方に質問なのですが、右ボタンに比べて左ボタン、若干浮いていることないですか?
すこし気になるのですが、もしかして不良品なのかな?
0点


2004/11/03 17:36(1年以上前)
私のは左の方が音が大きいです.
書込番号:3455945
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス




2004/12/02 22:56(1年以上前)
このコリコリ感あんまり好きじゃないです・・・
もっとマイルドな感じがよかった。
書込番号:3577053
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス
私も、そう思いました〜。
もうちょっと黒っぽいか、グレー系だったら、
買っていたかもね〜。
アメリカ販売してる「赤モデル」は、見てみたかったかも…。
書込番号:3384631
0点


2004/10/20 13:52(1年以上前)
この赤タイプは近所の「ベスト電器オリジナル」ということで売っておりました。
ちょっと個性的な感じがしましたよ。
書込番号:3404960
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス


現在IntelliMouse Explorerを使用しているのですが僕の手には少し大きめでホイールにしっかり指がとどきません。なのでLogicoolのマウスに乗り換えを考えているのですが、このMX510の大きさはどのくらいなんでしょうか。手を置いた感じではどちらが小さく感じますか?
メーカーサイトの寸法を見るとMSの物と大差ないようなんですが少し縦長なような気もしてホイールの位置が気になります。店頭で触って確かめられるといいのですが難しいので教えていただけたらと思います。
0点

見た目の大きさは、大差はないです。 しかし…。
マイクロソフトの場合は、小指側の引っかかりが無いので、
大きく感じますし、非常に疲れます。 一見、ジャストフィットなんですがね…。
ロジテックの場合は、小指側が完全に引っかかる形状なので、
たまに小さく感じるくらいです。 縦は大きく、横は小さい感じかな?
逆に、ジャストフィットせず、少し小さい位が、疲れないのかも…。
一応、どちらも購入して、使ってみた経験者の感想です。
結局、マウスの使い心地は、人それぞれですけどね〜。
書込番号:3389347
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス


最近このマウスを買ったんです。それでLogiGamerを入れて設定までは
したのですが、アプリケーションを2つ起動した状態での自動切り替えは
できないのでしょうか?
どうしても2つのアプリケーション使用する必要があるもので…
どなた様かお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





