

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2006年1月14日 14:46 |
![]() |
2 | 1 | 2005年9月26日 07:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月16日 15:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月16日 12:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月19日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月17日 09:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス
約8年間ほど使ってきたLogitechのボール式マウスの調子が悪くなってきたので、光学式かレーザーのものに買い替えようと思い立ちましたが、最近のマウスはUSB接続がネイティブで、アダプターでコネクタ部分をPS2接続変換するものばかり...。ところが、こうしたマウスにの仕様には大抵以下のような注意書があります。
「PS/2マウスポートに接続する場合は必ずパソコン本体のポートに接続してください。切替器などを経由した接続では正しく動作しません。」
当方はPC切替器(SNE製のKVM-CHANGER4C)経由で2台のPCを使っているので、ネイティブでPS2接続のものを探したんですが殆ど絶滅状態。
仕方ないので、多機能は諦めて3ボタンだけ使えればいいという覚悟で、評判の良い「MX-510」にしたのですが、多機能の8ボタンのうち使えないのはアプリスイッチボタンのみ、フォワード・バックボタンもクルーズコントロールボタンも使えて、結果的には大満足でした。
初めての多機能光学式マウスでPCの操作が快適になりました。
1点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス
最近1年使用の純正マウスのカーソルが、普通に使用中に急に(スマートムーブのように)頻繁にウィンドウ外(タスクバーやアイコン)に飛んだり、ゲーム中にカーソル移動が硬くなったりしていて、ウィルスとかレジストリとかの汚れでPCが重くなってたのかと思って憂鬱でした。(レジストリなんてイジれない)
雑談掲示板で「マウス換えてみたら?」と言われてその時は「LED面の汚れや傷だけであんな動作をするモノか?」と半信半疑でしたが、サブPCを自作するにあたり評判の良いこのマウスを買ってみることにしました。安売り店では値段も3K台と手頃でしたし。
いざ導入してみたら・・・今までの苦労が嘘のように軽快で正確な動作になりました。ほんと、長いことバカみたいことで苦労してたんだなと。大きさも重さも丁度良いし、コレは本当に良いです。
細かい不満点も挙げと来ます。
フィット感は基本的に良いのですが、私のホールドだと薬指だけ右側の角に当たって収まりが悪いです。薬指の収まるエルゴデザインなら完璧なのにもったいないと思いました。
それと、左側の「戻る」&「進む」ボタン。「戻る」は当たりやすく誤操作が頻繁に起こり、「進む」は遠すぎて使いにくいです。慣れれば便利そうな機能だなと思ったんで、もったいないと感じました。現状では積極的に使う気にはなれません。ボタンを角の上側に配置すれば良かったんじゃないかな?
基本的な操作感が抜群にスムーズで良いので、上記の問題は些細なコトだと思います。
1点

形が気に入らないのであれば、
MX-1000 に変えてみては?
私も同じ点が、不満でした。
しかたなく、マウス用のシールを貼って、
フィットするようにしてましたが…。
書込番号:4457388
1点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス


購入してから2ヶ月が経ちました。
以前使っていた光学式マウスの読み取りの悪さと
持ち上げにくさに嫌気が差し、買い換えました。
さすがのロジクールだけあり、読み取り精度は抜群です。
以下に気が付いた点を・・・
手のひらに当たるロジテックロゴのところに手垢が詰まる
アルコールでマウスを拭くと青銀ラメの所の透明皮膜が溶ける
親指で使うボタンの遠い方が遠すぎる。
逆に言えば不満点はそれぐらいしかみつかりません。
横スクロールは欲しいなとおもうけど。
いい買い物をしたと思ってます。
0点


2004/12/13 05:58(1年以上前)
マウスの持ち方を、手のひらで包み込む持ち方から、つまむような持ち方にかえてはどうでしょうか。
書込番号:3625386
0点



2004/12/16 15:30(1年以上前)
有難うございます。
やはり、「よいしょ」というかんじで意識しないと
私には遠いようです。
ちなみに私の手は普通の方よりやや小さめです。
もう少し大きい人は気にならないのかもしれませんね。
書込番号:3641288
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス


皆さんの意見を見て、マウスに4000円も・・と思いながらもこの際
買っちゃおう!って、昨日送られてきました。非常に使いやすいです。
これなら、妻も子供たちも喜ぶだろうと思いきや、喜んでるのは、私だけ?かも。だけど、買ってよかったです。ご意見有難う。参考になりました。
0点

我が家も、マウスを全て、MXシリーズに変えたのですが、家族は無関心でした。
それどころか、「無駄遣いするな」とか言われる始末…。(T T) あう〜。
私にしてみれば、ストレスが半分以下になるほど、劇的な体験だったのですが、
初心者には、体感できない部分なのかもしれません。
まぁ、マウス&パッドに、3万円以上もつぎ込むのは、
かなりのマニアなんでしょうね、私は…。
書込番号:3264440
0点


2004/09/16 12:36(1年以上前)
同感です。非常にいい買い物しました。
実はMX1000を待っていたのですが、
耐えられなくなって買ってしまいました。
使用感、感度は最高です。
キーボードのキーがボタンに割り付けられるのも良いです。
もうすぐ登場のMX1000は気がかりですが、値段も張りそうなので
もうこれでいいかと。
早く買えば良かったです。
書込番号:3271552
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス


エレコムの安いマウスを使用していましたが思い切って購入!
ちょっとでかい気もしますが、進むや戻るボタンが便利すぎ!愛用しているタブブラウザのMaxthonでも問題なく使えました!
スクロールボタンは不必要だったので押しやすいスクロール下のボタンをAlt+F4を割り当てて快適に使用しています!
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス



なるほど、そのような押し方があったのか〜^^;
私の場合は、人差し指の第二関節あたりの方が
押しやすいかな?
書込番号:3152907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





