『スクロールの機能の選択』のクチコミ掲示板

2004年 5月14日 発売

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥5,280

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB/PS/2 ボタン数:8ボタン 重さ:167g MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスの価格比較
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのスペック・仕様
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのレビュー
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのクチコミ
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスの画像・動画
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのピックアップリスト
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのオークション

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月14日

  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスの価格比較
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのスペック・仕様
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのレビュー
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのクチコミ
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスの画像・動画
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのピックアップリスト
  • MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

『スクロールの機能の選択』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス」のクチコミ掲示板に
MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスを新規書き込みMX-510 パフォーマンスオプティカルマウスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スクロールの機能の選択

2004/06/03 10:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

はじめまして。
こちらを参考にしてMX−510をしばらく前に購入し大変気に入っていますが、困っていることがあるのでみなさま教えてください。

「マウスのプロパティ」の「スクロール」で
 ・選択したアイテムをスクロール
 ・ポインタで示したアイテムをスクロール
このどちらかが選択できるようになっていますが、僕の場合このどちらを選択しても常に前者になっているような気がします。
本当は後者を選択したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

前まで使用していたマウスでは、スクロールさせたいウィンドウ上にカーソルを移動させるだけでそこをスクロールさせることができていましたが、このMX−510にしてからはスクロールさせたいウィンドウをクリックして選択してからでないとそこがスクロールしません。

よろしくお願いします。

書込番号:2879139

ナイスクチコミ!0


返信する
すいかの奈良漬けさん

2004/06/03 23:00(1年以上前)

PowerToysをインストールして,
X-Window機能をONにすればいいと思うよ〜

書込番号:2881250

ナイスクチコミ!0


スレ主 knjtkさん

2004/06/07 17:59(1年以上前)

すいかの奈良漬けさんお返事ありがとうございます。
さっそくPowerToys for Windows XP を調べてみましたが、10個プログラムがありますが、そのうちどれをダウンロードすればよろしいのでしょうか?教えてくれませんか、よろしくお願いします。

書込番号:2894525

ナイスクチコミ!0


oxoさん

2004/06/12 17:09(1年以上前)

以前のマウスは「エレコム」のものでしたか?
私も最近マウスを買い換えたのですが(MX-510じゃありませんが)ポインタ下のウインドウがスクロールしなくて困っていました。
・・・で、これ入れたら以前のような動作になりました。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se274065.html
MX-510でうまくいくか分かりませんが、ご参考までに。

書込番号:2912862

ナイスクチコミ!0


ごはんおおもりさん

2004/06/28 23:28(1年以上前)

みなさん、こんにちは。こちらの書き込みを参考に、昨日510を購入いたしました。とても気に入っています(^^)

knjtkさんに質問ですが、
「マウスのプロパティ」の「スクロール」で
 ・選択したアイテムをスクロール
 ・ポインタで示したアイテムをスクロール
って510の標準アプリにこの機能ついてます?
見当たらないので気になったのですが、やはり510の標準アプリでは「ポインタで示したアイテムをスクロール」はできないですね。。これは不便です。フリーソフトで対応するしかないですね。

書込番号:2973053

ナイスクチコミ!0


スレ主 knjtkさん

2004/07/07 16:25(1年以上前)

oxo さん、アドバイスありがとうございます。返事が遅れてすみません。
教えていただいたソフトをインストールしてONにしたら、確かにポインタ下のウインドウがスクロールしました!しかし、残念ながらクルーズボタン(ホイールの上下にあるボタン)の調子が悪くなってしまいました。。。どうしたものだか。


ごはんおおもり さん の指摘された機能は自分がこのパソコンを使用しているときからあった気がします。XPだからですかねぇ?
前に使っていたエレコムはアンインストールしてしまったので、それは関係ないと思いますが。

書込番号:3004239

ナイスクチコミ!0


ikanoashiさん

2004/08/08 23:34(1年以上前)

今日MX-510を買いました。
んでもってビックリ!
カーソル下がスクロールしないじゃないの!
わざわざアクティブにするために一回クリックしなけりゃならない。
皆さんの書き込みを見て2度ビックリ!
フリーソフトで対応とは!
使い心地が気に入っていたのでとてもショックです。

こんな糞ユーティリティのままユーザーに買わすんじゃねぇよ。あ?

書込番号:3121946

ナイスクチコミ!0


里ちゃんさん

2004/08/12 15:45(1年以上前)

今日問い合わせてみました。
マウスウエアVer,9.73以降で発生するようです。
9.41.2以降もXPに対応してるので旧バージョンにしたらどうか
と言う内容でした。
皆さんも問い合わせしてみたらどうでしょう。数によっては対応してくれるかも・・・・

書込番号:3135619

ナイスクチコミ!0


Jwegyさん

2004/11/11 20:46(1年以上前)

何日か前に購入しました。
Ver 9.73以降のマウスウェアがインストールされていても、クルーズアップ・ダウン機能を利用することで、非アクティブ項目のスクロールは可能なようですよ。
非アクティブウインドウの上で、クルーズアップもしくはダウン機能を割り当ててあるボタンを押してみてください。使い勝手はともかく、この方法でとりあえずポインタ直下の項目をスクロールすることができます。

書込番号:3488256

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス
ロジクール

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月14日

MX-510 パフォーマンスオプティカルマウスをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング