CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス


このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月9日 23:20 |
![]() |
0 | 7 | 2004年12月30日 08:48 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月19日 00:52 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月24日 15:48 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月20日 14:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月25日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス

2005/01/09 23:20(1年以上前)
俺も最高に感激しました。
PCを使い始めて14年。マウスにお金なんてかけるものじゃない!
そう思ってきましたが…。
親指でカチッとクリックするだけで戻れるのには感激しました。
何故もっと早く買い換えなかったのか。そんな気持ちにもなりました。
しかも、手にフィットしてとても使い易いです。
3ボタンのマウスから買い換えた筆者にとっては最高に満足の行く商品でした。壊れるまで大事に使っていきたいです。
書込番号:3755650
0点



マウス > ロジクール > CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス


すごく使いやすくて満足しています。
そこで質問ですが、スクロールなどの設定を変えても、
パソコンの電源を落とすとまたもとの状態になってしまうんですけど
どうしてでしょうか?毎回そのたびに設定するんですけど・・・
0点


2004/12/02 23:09(1年以上前)
うーん・・・わかる方いませんでしょうか・・・
起動するたびに設定が標準になってしまうんですが、
もしかしたらちゃんとインストールされていないのでしょうか・・・?
書込番号:3577119
0点


2004/12/03 16:17(1年以上前)
初めましてこんにちわ。
参考になるかわかりませんが。私もC71で同症状になっており、改善方法を探しておりました。(前にもここの掲示板で同じような書込みがあったと思います。が、その書込みが探せず、結果も見られませんでした。)
今回また検索して、参考になりそうなものを見つけて自分なりに試してみたのですが
結果再起動すると戻ってしまいます。そんな時にふとマイクロソフトの『InteliPoint5』がinstallされているのを思い出し、uninstallしてみたら
みごとに直りました。私の場合、『お間抜けな』原因と言われそうですが。
書込番号:3579543
0点


2004/12/05 00:42(1年以上前)
僕もその問題で困っていて、掲示板に書き込まれないかなーなんて思っていたのですが。で、なかなか返信もないのでロジクールに問い合わせのメールを送ったところ、いつになっても返答が帰ってこない・・・。
そこで、いろいろ試してみたら、どうもコントロールパネルのマウスの設定で、その他のタブの外部マウスのスクロール速度というのを変更すると、その結果がset-pointの方でも有効になるようです。僕はスクロールサイズを6行に設定したかったので、コントロールパネルの方で速い方から4番目の位置に合わせたら、set-pointでも6行のままで元に戻らなくなりました。どうやらコントロールパネルの設定が優先されるようですね。ですが、最大速度でも9行にしかならなかったので、画面単位でのスクロールは設定を保存することはできないのかも。どうにかならないんですかね?
モジモジハンターさんもこの方法がうまくいくといいですが。それから、いつになったら答えてくれるんだロジクール。
書込番号:3586491
0点


2004/12/09 21:39(1年以上前)
まだいまだに解決できないままです・・・
書込番号:3608875
0点


2004/12/09 22:27(1年以上前)
モジモジです。 さん、ノートPCでお使いでは?
であれば、タッチパッドのユーティリティソフトが古い可能性があります。
DELLのノートPCで同じ症状でしたが、WEBでアップデートしたら直りました。
> イコール さん
やっぱりロジクールのサポートはダメですねぇ。ハードは良いのに・・・。
書込番号:3609172
0点


2004/12/24 21:19(1年以上前)
ノートですが、今年の夏に買ったものなので古くはないと思いますが・・・
なんかよくわかんなくなりました。
書込番号:3680476
0点


2004/12/30 08:48(1年以上前)
すいません、次長課長ですがモジモジです。
別のパソコンからなので変えてました。
書込番号:3706002
0点



マウス > ロジクール > CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス


購入しました。ヨドバシカメラで5300円。
ボタンが6つってのに、惹かれちゃいました。
ところで、電池をいれて、少し気になったのが
パソコンの電源を落としていても、
赤い光が点いていること・・。
以前も、ワイヤレスだったんだけど、
ボール式だったので・・・。
なんだか、電池が、余計に減りそうです。
ずっとおいておくと、消えるのでしょうかねぇ。。
(まだ、買ってすぐ使っているので、試せていませんが・・)
0点



マウス > ロジクール > CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス


横スクロールに非常にひかれて、このマウスを検討しています。
大きさ/重さなどは気にしていませんが、常用している Microsoft Project2003 で
正しく(?)横スクロールが可能かどうかだけが気になっています。
(結構横の長い工程表を作るので、ぜひマウスでスクロールしたい)
右側のペイン(ガントチャート等が表示される部分)がスクロールすれば
事足りますが、同じ環境で使われている方はいらっしゃいますか?
ちなみに今はMX-310を常用してます。
センサーの精度やクリック感などが非常に心地いいので、C71にも
期待大、というところです。
0点


2004/11/21 02:54(1年以上前)
普通に、使えます。
書込番号:3526437
0点



2004/11/24 15:48(1年以上前)
古いスレッドにご回答いただきありがとうございました。
MX-310に愛着があるので急ぎではないんですが、
これで安心して買えます。
書込番号:3541248
0点



マウス > ロジクール > CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス


タブWebブラウザ『sleipnir』のウィンドウがアクティブな状態で
アプリスイッチボタン(デフォルトのアプリケーション切り替えアプリに関連付け)を押すと、
一瞬だけウィンドウが立ち上がりますが、すぐに消えてしまいます。
同様な症状の方おられますか?
それとも、正常に動作しますか??
このマウスと『sleipnir』を使用してましたら、
是非情報ください!!お願いします。
環境
OS:Windows2000
SetPoint:2.11.459
Sleipnir:1.4.2
IE上では正しく動作します。
この些細なトラブル以外は、いい感じです。
0点


2004/10/25 21:58(1年以上前)
ロジクール・クイック・スイッチ・プログラム・セレクタの
ウィンドウの事ですよね?
正常に動作してますよ。
もっともこのボタン、ほとんど使ってないので
正常な動作は正直良くわからないですが。
ただ、ウィンドウがすぐに消えるという事はないですよ。
環境
OS:Windows2000
SetPoint:?
Sleipnir:1.4.2
書込番号:3423591
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





