
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年10月29日 02:50 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月1日 04:15 |
![]() |
1 | 1 | 2007年4月10日 14:20 |
![]() |
2 | 4 | 2007年3月13日 02:15 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月14日 17:27 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月19日 08:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
使い始めて半年ほどたちます。
使用感は最高なのですが,最近時々ポインターが動かなくなる時があります。
充電もちゃんと出来てるし受信アンテナとの距離も60p以内なのに・・・。
昨日などはUSBのプラグを抜き差ししていてようやく動き出しました。
一体なにが原因なのでしょうか? もう寿命なのでしょうか?
それと,マウス本体の裏側にあるresetボタンと受信アンテナの前の部分にある銀色のresetボタンはどんな時につかうのでしょうか?
みなさん,宜しくお願いします。
0点

>マウス本体の裏側にあるresetボタンと受信アンテナの前の部分にある銀色のresetボタン
取説読みました?
チャンネル設定ですよ
同一周波数の機器が有る時とかはじめて使う時とかに使用しますよ
書込番号:6546696
0点

60cmは微妙だけど、USB抜き差しで復活するならドライバー周りかもね。スタンバイ繰り返してるとか?
MSのBluetoothのやつは一回無反応になって、電源切るしかなかったんだけど、MX-1000はなったことないですね。
無線の反応が鈍いようなら、アンテナをもっと近くにしてみるか、向きを変えてみる。
書込番号:6548790
0点

それはUSB端子が錆びて接触不良になっているからですね。
いくら無線が繋がっていようと、クレードルから先の有線部分が正常に繋がってなければ、動きようがありませんから。
対策は金属端子用の接点復活剤などでPC側、ケーブル側の接点端子を洗浄するか、
アナタのようにケーブルを抜き差しして端子同士をコスリ合わせて錆を落とすか、
になります。
今のPCはコストダウンのために端子に錆びない様な処理をしてませんから、誰が使っていても長い間使っていれば多かれ少なかれ錆による接触不良は出ます。
書込番号:6918133
0点



マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
このマウスのドライバがメーカーのHP上にみあたりません。
もうサポートが終わってしまったのでしょうか?
XP用のドライバは付属しているので問題はないのですが、
Vista用のドライバが無く困っています。
以前はHP上にVista用のドライバがおいてあったのですが、、、
どなたかご存知ではないでしょうか?
0点


ほんとですね。
そこまで気がまわりませんでした。
助かります、有り難うございました。
書込番号:6487442
0点

その海外版を入れるのはやめといた方がいいかも。
入れてみたら勝手に英語キーボードにされてしまったのか、
キーボード配列がおかしくなりました。
日本サイトの「製品を選択」の一番下のソフトウェアに
あるのでそれなら問題ないと思います。
(結局のところSetPoint 4.00のVISTA版であれば、
どの製品向けでも一緒みたいですけど)
書込番号:6487616
0点

Birdeagleさん、LEPRIXさん
無事ドライバをDLでき、ボタンの割り当ての変更が出来ました。
有り難うございました。
書込番号:6489434
0点



マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
本日駄目もとで近所のヤマダに電話
1個だけ在庫あり!とのことで¥8480でゲットしました
MX−Rも考えたけど値段高すぎ、クルーズアップ&ダウン無し
なので候補落選MX−1000にしました
握った感じは違和感なし、そして軽い!
ただ、一つだけ。。。。
普通にクルーズダウンしたつもりが勝手に流れてく。。。
何か良い手はありませんか?
0点



マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
Excel2000とExcel2007を同時に使っているのですが、Excel2000では、普通に水平スクロールできるのですが、
Excel2007では、水平スクロールがつかえません。
とても不便なのですが、どなたか解決された方は
おられませんでしょうか?
ちなみに、垂直スクロールは正常に使えます。
0点

メーカーサイトで最新ソフトにUPしてみたら?
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/downloads/software/JP/JA,CRID=322,CONTENTID=9409
コンマがあるんでリンクがうまく貼れないけど…
書込番号:6088207
1点

NY10451さま
回答いただきありがとうございます。
現在使っているバージョンは、2.1ですが、1ヶ月くらい?前に、
setpoint310j.exe(Excel2007以降リリースされたバージョン)を導入して
試したことがありますが、残念ながら改善が見られませんでした。
書込番号:6088242
1点



マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
はじめまして。
ワイヤレスマウスを探しております。
右・左クリック・ホイールぐらいしか使用しないのですが、
その他のボタンを無効にするような機能はついていますか?
宜しくお願いします。
0点

遅ればせの回答ですが・・。
付属のドライバをインストールすればSetPointの設定ができるはずです。
それぞれのボタンの割り当て「機能の選択」の中に「割り当てなし」がありますよ。
そんな使い方しかしない人がどうしてこんな高いマウスを?
もったいないですね。。。
書込番号:5757445
0点



マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
使用者の方にお聞きしたいのですが付属ソフトのSetPointで音量の調節やミュート機能の設定は可能でしょうか?
本日展示品を触ってきてかなり好感触だったので設定出来るようならこれを買おうかなと思っています。
それとも、発売からもう二年だしそろそろ新製品出たりするのかな^^;
分かる方いらっしゃいましたらお手数ですが宜しくお願いしますm(_ _)m
0点

現在使用していますがそのような機能はございません。
ただロジクールでも他のマウスにその機能があるものがありましたよ。
書込番号:5929046
0点

例えば、ホイールを右に傾けたら、音量大。
左に傾けたら、音量小…といった感じでしょうか?
ショートカットを上手く使えば、出来ると思います。
ただ、初心者に可能か…というと、難しいかもしれませんが。
書込番号:6020782
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





