MX-1000 レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン 重さ:171g MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

(968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

マウスの設定が出来ません><

2004/10/16 23:14(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 いろいろありますね・・・さん

本日MX-1000を購入、先ほどPCに取り付けてSetPointをインストールしました。設定画面を呼び出しましたが「ツール」タブしかなく、肝心の「マイマスス」のタブがありません。ドライバーのVerは2.11.495です。これもPCとの相性なんでしょうか?それともドライバーの不具合なんでしょうか?
マウス自体の基本機能はちゃんと働いています。
PCは自作で、
M/B P4P800se
OS WinXP Pro
です。
メーカーにもメールはしたんですが、どなたかお知恵をお貸しください。

書込番号:3392585

ナイスクチコミ!0


返信する
GONTA2号さん

2004/10/17 01:15(1年以上前)

SetPointをインストールする際、インストールするするコンポーネントを選択画面で
「マウスおよびトラックボールのファイル」にチェックを入れてインストールされましたでしょうか?
前に間違って他にチェックを入れてインストールしたら
同じようにマイマウスタブが無かった様な気がします。

書込番号:3393060

ナイスクチコミ!0


スレ主 いろいろありますね・・・さん

2004/10/17 01:45(1年以上前)

GONTA2号 さん ありがとうございます。
コンポーネントの選択は「SetPoint」と「MUSIC MATCH」の2つしかありませんでした。
「MUSIC MATCH」は必要ないので、「SetPoint」のみをインストールしましたのですが…
とほほ…

書込番号:3393176

ナイスクチコミ!0


GONTA2号さん

2004/10/17 01:51(1年以上前)

http://www.logicool.co.jp/download/cordless_mouse.html
こちらからダウンロードしたのもダメですか

すでにお試しなら申し訳ありません。

書込番号:3393204

ナイスクチコミ!0


GONTA2号さん

2004/10/17 01:53(1年以上前)

すいません!!
MX-1000用は無かったですね、失礼いたしました。

書込番号:3393213

ナイスクチコミ!0


ガンボーヒンボウさん

2004/10/17 02:36(1年以上前)

ここなら、日本語版を選択してhttp://www.logitech.com/index.cfm/downloads/finder/US/EN
バージョンは同じですが、ダウンロードできますよ。

書込番号:3393271

ナイスクチコミ!0


いろいろありますね…さん

2004/10/17 12:01(1年以上前)

GONTA2号 さん 深夜までお付き合いくださり、ありがとうございました。
ガンボーヒンボウ さん 教えていただいたアドレスから日本語版を落として試してみましたが、結果は同じでした。
取り合えず、チルトホイール以外は使えているのでこのまま使ってみます。
同様の書き込みがないので相性で片付けられそうですが、メールの返事とドライバーのバージョンアップに期待してみます。
いろいろありがとうございました。

書込番号:3394225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/10/17 17:58(1年以上前)

再起動は、しましたよね?

私も、2回ほど再起動するまで、
実際のマウス設定の画面になりませんでした。

書込番号:3395192

ナイスクチコミ!0


うっかりミスかも。さん

2004/10/17 18:14(1年以上前)

もしかして、以前お使いのマウスウェアなどを
アンインストールしないで作業を進めてませんか?

私はこれに気づかず、同様の症状にしばらく悩んでました。

書込番号:3395256

ナイスクチコミ!0


スレ主 いろいろありますね・・・さん

2004/10/17 23:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
再起動は何度となくやりました。
以前はマイクロソフトのコードレスを使っていました。
MX-1000を使うときに、マイクロソフトのドライバーを探したのですがそれらしいものが見つかりませんでした。入れたかどうかも定かではないのですが…。少なくとも「アプリケーションの追加と削除」にはありませんでした。
「アプリケーションの追加と削除」以外に、何か探し方というのはあるのでしょうか?

書込番号:3396554

ナイスクチコミ!0


ガンボーヒンボーさん

2004/10/18 06:47(1年以上前)

一応、コントロールパネルのシステムを開いて
ハードウェア→デバイスマネージャ→マウスのプロパティ
と行ってLogitech-compatible Mouse PS/2(USBは表示が異なる)となっているか確認する。
次に、上記のプロパティを開きドライバのプロバイダ、バージョンを見れば読み込まれているかわかります。

もし、異なるドライバであればドライバの更新をクリックして、Logicoolのフォルダから読み込んでみてください。

これでダメなら、相性ではなく、初期不良かな?

書込番号:3397239

ナイスクチコミ!0


スレ主 いろいろありますね・・・さん

2004/10/18 09:33(1年以上前)

ガンボーヒンボウ さん ありがとうございます。
>ハードウェア→デバイスマネージャ→マウスのプロパティ
>と行ってLogitech-compatible Mouse PS/2(USBは表示が異なる)と>なっているか確認する。
>次に、上記のプロパティを開きドライバのプロバイダ、バージョンを>見れば読み込まれているかわかります。

これもインストールの度に確認しました。
一度、購入店へ持ち込んでみます。

書込番号:3397455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブラウザでの「進む」「戻る」ボタン

2004/10/16 22:05(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 源氏物語さん

うちのFirefoxブラウザでは「進む」「戻る」ボタンが動作しません。
左右スクロールも効きません。(上下スクロールはできます)
皆さんはどうですか?

ちなみに、MX700の時は「進む」「戻る」ボタンはちゃんと使えました。

書込番号:3392279

ナイスクチコミ!0


返信する
謎の愛媛県人さん

2004/10/16 22:37(1年以上前)

うちはLunascapeですが、同じく動作しなくなりました。
しょうがないのでSetPointをアンインストールしまして。
左右スクロールやアプリスイッチは使えませんが、
進む戻るは使えるようになりました。

何の為のMX1000だか分からなくなりますが(笑)

書込番号:3392416

ナイスクチコミ!0


てるてる。さん

2004/10/17 00:53(1年以上前)

当方も、onenoteで「戻る」「進む」ボタンが動作しなくなりました。
しかし、Setpointでそれらのボタンに「タスクを選択」−「その他」−「汎用ボタン」を割り付けたら、使用できるようになりました。

試されてみては如何でしょうか?

書込番号:3392982

ナイスクチコミ!0


スレ主 源氏物語さん

2004/10/17 10:42(1年以上前)

>てるてるさん、

ご教示いただいた設定を試したところ、「戻る」「進む」ボタンが使えるようになりました。ありがとうございました。快適な操作環境になりました。

書込番号:3394022

ナイスクチコミ!0


ふうまふぁさん

2004/10/30 17:49(1年以上前)

>てるてるさん

当方lunascapeを使用しておりますが、汎用ボタン割付で
lunascapeでも、進む・戻るは可能なのでしょうか?

他の方はlunascapeで如何でしょうか?

あと私はEnterキーを割り当てたいと考えているのですが
これではむりですよね?

書込番号:3440139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/10/30 18:02(1年以上前)

>あと私はEnterキーを割り当てたいと考えているのですが
これではむりですよね

付属のアプリからキーストロークの設定でできますけど。

書込番号:3440186

ナイスクチコミ!0


ふうまふぁさん

2004/10/30 19:20(1年以上前)

>いちご・・さん

どうもありがとうございました。
簡単にできました。

書込番号:3440433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:72件

すでにMX-1000を購入した方で
CLK-C70かC71をお持ちの方にお聞きします。

C70またはC71のレシーバーでMX-1000は動作しますでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:3391770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/10/17 15:27(1年以上前)

ご参考までに…。

MX-700 のレシーバでは、正常に動作しました。
もちろん、充電も可能でした。

書込番号:3394795

ナイスクチコミ!0


な〜たさん

2004/10/17 20:00(1年以上前)

Winでは試してないけれど、
MacではCLK−C71のレシーバでMX−1000を使うことができました。ドライバの画面でも認識していました。

書込番号:3395607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/10/17 21:47(1年以上前)

MX-700のレシーバーで、MX-1000を使う事はできますが、
MX-1000のレシーバーで、MX-700を充電することは、できませんね〜。

似ているようで、かなり形状が異なるため、
レシーバーの互換性は、一方通行なようです。

書込番号:3396055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2004/10/19 00:46(1年以上前)

どうやらCLK-C70のレシーバーでも正常に動作
しそうですね。

初期不良のせいかどうかはわかりませんが、
トラブルが多いみたいなので少し間をあけて
購入しようかと思います。

な〜たさん、いであ〜さん、
どうもありがとうございました。

書込番号:3400252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボタンの機能割付について

2004/10/16 17:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 買ってみたけどさん

本日購入しましたが、これって「全て最小化」の
ボタン割付できないのでしょうか?MX700はできたのに・・・

書込番号:3391379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

法律に引っかかったとか言われて・・・

2004/10/16 16:33(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 ゆたぽん♪さん

某インターネット通販にて9月中に予約しておき、ぜんぜん届かないので電話で確認してみたら
法律に引っかかっていて2個しか入荷できなかったとか言われたんですが、
そんな事実あるんですか?
早くても今月末まで入荷しないとか言われてしまってかなりむかむかしてるんですが・・・

書込番号:3391262

ナイスクチコミ!0


返信する
purioさん

2004/10/16 21:01(1年以上前)

法律に引っかかったの言うのは本当なんですか?
どんな法律なんでしょう。

書込番号:3392047

ナイスクチコミ!0


GONTA2号さん

2004/10/17 01:28(1年以上前)

無線式なので、電波法かなんかじゃないでしょうか?
たしかlogicoolは以前にもそんな事があった様な。。。

書込番号:3393101

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆたぽん♪さん

2004/10/17 11:25(1年以上前)

なるほど、GONTA2号さんpurioさんご返信ありがとうございます

先ほど近所のPCデポで聞いてみたんですが、
そんなことは聞いていない(もしくは知らされて無いだけかもしれませんが)し
3個だけだけど入荷はしたといってました。

ちなみに1つ不具合で返品があったとか言ってました。

書込番号:3394146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プログラム別ボタン割り当て

2004/09/24 22:04(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 みのるのハム子さん

このマウスウェアでプログラム別のボタン割り当ては可能でしょうか?
今までMSのインテリポイントを使っていましてこの機能がないと不便なので、
今までロジのマウスは敬遠してたのですが。

書込番号:3308768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/09/26 18:11(1年以上前)

● 過去ログより…
キーワード「LogiGamer」で検索すると、いくつか出てきますね。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~aaofe/logigamer.htm
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aaofe/logigamer2.htm

公式サイトの英語は、エキサイトのページ翻訳 などで、解読してください。
そう、難しくはないと思います。

http://www.excite.co.jp/world/

※ 実際には、発売前の機種に対して、使えるかどうかなど
  詳しいことは、誰にも分からないでしょうね。

書込番号:3316971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-1000 レーザーコードレスマウス
ロジクール

MX-1000 レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

MX-1000 レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング