MX-1000 レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン 重さ:171g MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

(968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

2000円で購入

2007/12/18 04:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

ケーズ電気会津若松店で2000円で購入。
なぜかワゴンの中にいろんなものと一緒に売られていました。
箱はちょっと色あせていて汚かったですが完璧な新品でした。(中のマウスは色あせもしてないです)ちゃんと保証もついて2000円でした。
新しいマウスを購入する予定はなかったのですがあまりの安さに買ってしまいました。
ビスタでもXPでもいまのところ不具合なしで使えています。
さすが高級マウスですねとても使い心地がいいです。たまには電気店にいってみるものです。いい掘り出し物にめぐり合いました。
あなたの街の電気店のワゴンセールの中にもあるかも?

http://momokan.livedoor.biz/archives/50806304.html

書込番号:7129415

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/12/18 17:18(1年以上前)

ほほぉ〜、新品で2,000円なら買いですね。
でも、ウチの周辺にはケーズないんですよ・・・

書込番号:7131177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/12/18 19:36(1年以上前)

ついでにちゃっちゃと壊れたら、MX-Rになって返ってくる、らしいけど、
そういうのなくてもいいマウスですよね。


こいつのレーザー、結構性能良かったんで、無名メーカーのレーザーマウスを何個か買って失敗したのも、今となっては懐かしく腹立たしい思い出?(^_^;

書込番号:7131620

ナイスクチコミ!1


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/19 00:29(1年以上前)

おぉ〜、まさに掘り出し物!

私は MX-1000→MX-R→MX-R→MX-1000(現在)と使っています。

MX1000の方がレシーバーの性能が良いのか、細かい動きの反応が良いです。(環境のせいかもしれませんが)

最初MX-R買ったときこの反応の差を初期不良だと思って返品してもらったくらいです。

USBレシーバーはコンパクトでいいんですけどねぇ。

書込番号:7133300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/12/22 06:54(1年以上前)

意外と多くのレスがつくものですね、みなさんありがとうございました。

ちなみに会津若松のケーズはその前はデンコードーでして改装したために商品入れ替えでこれがワゴンにあったんだと思います。

2000円だから性能なんてどうでもいいと思って買ったのですが性能もいいみたいですね、3年保証もありますし末永くこのマウスと付き合っていけそうです。

書込番号:7145317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 MX-1000 レーザーコードレスマウスのオーナーMX-1000 レーザーコードレスマウスの満足度4

2009/06/04 09:33(1年以上前)

2000円・・・それはうらやましいですね><

書込番号:9649074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライバー

2006/06/23 01:16(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

ロジクールサイトでは、ドライバーDL、2.6で変わらずですが、
Setpointからチェック入れると3.0.104にUPされますね。
知らなかったのは私だけ??

書込番号:5192829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/07/11 10:31(1年以上前)

すみませんが、Setpointからチェック入れるというのが、よくわからないので操作など詳しく教えてもらえませんか?お願いします。

書込番号:5244617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/07/22 14:18(1年以上前)

ロジクールのサイトにも3.01が、やっとアップされました。

古いドライバをお探しの方は、下記のサイトからどうぞ。ここからは最新版もだいぶ前からダウンロードできるようになってました。ダウンロードするには、右クリックで「対象をフォルダに保存」を選択。

ftp://ftp.logitech.com/pub/techsupport/mouse/

書込番号:5277665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/07/22 18:10(1年以上前)

ヘリコバクターさん、ありがとうございました。

書込番号:5278147

ナイスクチコミ!0


atobuuさん
クチコミ投稿数:13件

2006/07/24 12:36(1年以上前)

アップデートしたら、IE6.0での横スクロールが遅くなってしまいました。(エクセルなどは問題なし)

2.6に戻しました。

書込番号:5283967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/01/28 20:49(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 The 素人さん
クチコミ投稿数:111件

今日買いました。MX700から乗り換えです。

SetPointのインストールも普通に終了しました。

使っての感想は、(MX700比)

・非常に軽い(軽く感じる?)
・レーザーだからだと思いますが、ポインタの追従性が良い。
・ホイールの左右スクロール以外、ボタンの押し込みが硬め。
・ホイールの押し込みは特に硬い。
・ホイールをまわしたときの音が大きめで安っぽい。
・上下用スクロールボタンに遊びがあり、カタカタする。
・全体的に作りが安っぽい気がしないでもない。

こんなところです。
今日買ったばかりでMX700の操作感に慣れているので、なんとなくMX700に後ろ髪引かれる感もありますが、慣れの問題だと思います。

SetPointでのポインタのスピードを、右から2番目の目盛りと速めに設定してあるので、操作の軽さも手伝って手首をちょっと動かすだけで、20インチワイドと17インチのマルチディスプレイの左右までポインタが動くので操作が楽で満足しています。

マウスパッドはELECOMのリラクゼーションシリーズMP-085S1(わた雲)を使っています。十分軽く感じます。

皆さんの書き込みを拝見していると、これから何か不具合が出ないか心配ですが、大切に使っていきたいと思います。

書込番号:4774141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

追加情報

2005/10/27 14:20(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:62件

書き込んで5分後なのですが^^;、ポインターの制度に不安感有ったのですが、ポインターの加速が低、中、高、無しと選択出来るのですが、加速無しに設定しなおしたら、ボールマウス並の感じに成りました、違いはボールが無いだけつるつるすべる感じ、横のポインター移動もさっきよりは、ましに成りました、ポインターがどこかに飛んでく感じも消えました、でもやはり少し横の移動で斜めにマウスの角度で成りますね、そこ調整できれば良いのですが、MSは全部付いてるのにロジは付いてないですね、レイザーだからかな・・・

書込番号:4532930

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/27 18:18(1年以上前)

返信で書き込んでください。

書込番号:4533256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日届きました。

2005/10/27 14:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:62件

感じた事書き込んできます。なれると良いのでしょうが、今の感想は微妙ですね、過去に書き込まれた現状は全て正しいですね、レイザーのレスポンスでマウスを上げても付いてきたりとか、調整しても横の移動が斜めになりますね、マウスの重さは全く気に成りません丁度良いです、クリックも全く問題なしです、これでクリックが重いとかは無いと思います、むしろ最高の制度です、まあレイザーの感覚ですね光学よりは鋭いですし、鋭い分色々違和感が有る様に感じました、ただ知り合いは最高だと言ってるので、多分これから慣れると最高に成りそうな気はします、買ってどうだったかと聞かれると、悪くは無いと思います(最高とは現段階では微妙。)

書込番号:4532921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日買いました。

2005/08/29 12:21(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:5件

パソコン工房で¥6980で買いました。
当たりハズレがよくあるみたいなんですが、今は順調です。
何時おかしくなるか心配です?
もし、おかしくなったら報告します。

書込番号:4383947

ナイスクチコミ!0


返信する
Hichamenさん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/31 00:10(1年以上前)

私も同時期にパソコン工房で購入しました。(¥7680でしたが)
うちの環境だと動作自体は問題ないのですが
MX-1000 をPCに接続していると
PCがスタンバイできないと言う奇妙な症状が出ています。
スタンバイボタンを押すとドライブ類は停止し、画面の出力も落ち
PC本体のパワーLEDもスタンバイ状態になるのですが
なぜかファン類が回りっぱなしです。
その似非スタンバイ状態中に MX-1000 をPCからはずすと
通常のスタンバイ復帰画面(ユーザー選択)になるので
OS的にはスタンバイには入れるようなのですが…
なにか試してみることはあるでしょうか?

書込番号:4388322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/31 11:02(1年以上前)

私もスタンバイ状態にしましたがHDのアクセスランプも点滅しファンも止まりました。前に使っていたRixマウスですがそれは起動する時にxpの画面が消えた後そのままの状態で起動しなくなった事はありました。マウスの故障かPCとの相性があるかもしれないですね?ところで買ってから4〜5時間充電して1日半で充電ランプが■■になりました。これって異常ですかね?

書込番号:4389090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-1000 レーザーコードレスマウス
ロジクール

MX-1000 レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

MX-1000 レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング