『このマウスはあまり良くない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン 重さ:171g MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

『このマウスはあまり良くない』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

このマウスはあまり良くない

2005/03/18 19:23(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 戸頭太郎さん

売れ筋レーザーマウスに興味をそそられ買ってしまいました。
早速自宅のPCに接続、ロジクールサイトから最新版のソフトを
ダウンロードしてインストール。以下に使用しての評価を記載します。

【使用OS】Windows XP with Service Pack 2 、マウスはUSB接続

 @クリック感、反応は良好。
 A充電機能は良好。
 A形状デザインは良いが重い、マウスが大きく各ボタンが押しにくい。
 B頻繁でないがたまにポインター飛びが発生。(突然画面下に飛ぶ)
 Cスクロールボタン使用時のまるで歯車を回しているような
  ゴリゴリ感。細かい移動不可、MS製のマウスは滑らかで細かい
  移動も出来ます。
 
 総評:このマウスが売れ筋bPとは信じられない。
    世界初、レーザーマウスのふれこみに惹かれだまされている
    のでは、初物は早く売りたいために十分な評価もせず市場に
    出します。次に発売されるマウスまで待った方が賢明と思い
    ます。また、大きいので手の小さい方や女性には向かないと
    思います。

 以上です。購入を検討している方の参考になれば幸いです。

書込番号:4089143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2005/03/18 22:06(1年以上前)

> このマウスが売れ筋bPとは信じられない。

なんだか、自己中心的な書き込みですね。
悪評価するほどじゃ、ないと思いますけど…。

ここに挙げているトラブルは、過去に議論しつくされてます。
それを実行しても直らないなら、修理・交換にだすべき。
そこまでして、評価すべきではないでしょうか?

少なくとも一般的には、MSマウスの方が酷評されてますし、
MSマウスのホイールの方が例外的だし、使いにくいと思われます。

書込番号:4089877

ナイスクチコミ!0


カスマウスさん

2005/03/19 10:57(1年以上前)

戸頭太郎さんに同意!
私も売れ筋No.1に騙されて買っちゃいました(ToT)
とにかく使ってみて直ぐに最悪な状態に…
ポインタは飛ぶし、重たいし、ホイールはゴリゴリ…
さ・最悪だぁー凹
我慢できずに翌日売り払って、MS製マウスを買いました。

書込番号:4091994

ナイスクチコミ!0


Sliver Jackさん

2005/03/19 12:47(1年以上前)

まだろくになれてないうちの操作感で悪評価つける人間の性格が悪ってことで終了。

書込番号:4092367

ナイスクチコミ!0


ゴキブリ軍団さん

2005/03/19 21:48(1年以上前)

使っている人が良ければそれで良いんで何もけなす事ないと思うけど。

書込番号:4094350

ナイスクチコミ!0


サイズぐらいはさん

2005/03/20 02:48(1年以上前)

良く確認してから買いましょうよ…。

それにしてもホイールはクリック感(って言ってね)の有無を
各社マウス仕様の項目に追記する必要がありますね^^;

書込番号:4095767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2005/03/20 11:58(1年以上前)

USB接続の場合、ポインター飛びはUSBコントローラーとの相性もあるみたいですね。うちではポインター飛びは皆無です。
操作感なんかは人それぞれなんでどうしようもないですけど、MSのヌルヌル動くホイールは逆になじめませんでした。
不満を挙げるなら、やや大きめなことぐらいです。

書込番号:4096793

ナイスクチコミ!0


saka147さん

2005/03/20 14:01(1年以上前)

MX700に比べると、”安造り”に感じます。
具体的には、クリック感が固い、ホイールを回す感触が”ごりごり”した感じです。
値段を安くしたぶん質を落とした感じがします。
この点が改善されないなら2台目のMX1000を買う気がしません。
改良品が発売されるのを期待します。

書込番号:4097235

ナイスクチコミ!0


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2005/03/20 23:53(1年以上前)

皆さんは買う前に試さないんですか?大型電気量販店とかにいけば展示品とかあるでしょう。サイズぐらいはさんも言っていますが確認すれば済むことですし・・・(そういう私はMX-700代替品としてサポから送られてきましたが)

確かに、700と比べてクリック感は硬い+背が高いので細かな動きが難しいと思います。でもボタンが増えたのでFPSゲーマーとしては満足です。ホイールも個人的には好きな方です。もうひとつ不満を書くなら充電地かな。いざという時に交換できないのが辛い。

皆さんはポインタ跳びが激しいみたいですがこれはUSBの相性だけじゃなく、ロット不良も混じっているのではないか・・・いと私は感じています。

究極セットとコンソールのダッグで重さはカバーできてますが女の子や子供には私もおすすめはちょっとできないかなぁー^^;

書込番号:4100093

ナイスクチコミ!0


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2005/04/10 18:46(1年以上前)

MSのWirelessIntelliMouseExplorer(現行の1つ前のモデル)から本日
乗り換えて見ましたが、使い勝手はかなり良好です。

ホイールのゴリゴリはMSの物より少し硬くなった(というか音が大きく
なった?)気もしますが許容範囲です。
ただ、少し小さく&軽くなったので手に違和感があります。
少し使えばなれるものだとは思いますが、私としてはもう少し大きくても
(特に小指側が)良かったかなと。
かなり少数意見だとは思いますがw

書込番号:4155901

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

MX-1000 レーザーコードレスマウス
ロジクール

MX-1000 レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

MX-1000 レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング