『マウスの選択方法について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン 重さ:171g MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

『マウスの選択方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウスの選択方法について

2005/08/02 22:52(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 mitti777さん
クチコミ投稿数:28件

僕はillustratorやFLASHを中心にしてパソコンを使用しているんですが、MX-900にするか、又はMX-1000にするか、もしくはマイクロソフト製品のIntelliMouse Explorer M60-00008にしようかと考えているんですが、自分に合った選択方法があればよきアドバイスをお願いします。
(今までの評価を見ると無線だとトラブル発生率が高いように見えるんですけど実のところどうでしょうか?)
使用環境はWindowsです。

書込番号:4322891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2005/08/03 15:06(1年以上前)

MX-700がいいよ。

もう店頭在庫限りですけど、価格もこなれてるし、なんといっても後継モデルのMX-900やMX-1000より評価は高いです(^^
まぁ、MX-900はブルートゥース対応というだけでほとんど同じですが、、、

MX-700は購入後2年以上経過していますが、トラブルらしいトラブルは無いですね。まぁ、過去ログ見てください。

書込番号:4324118

ナイスクチコミ!0


enuさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:11件

2005/08/08 01:32(1年以上前)

私はMX900・MX700・MX510RDとINTELLIMOUSE EXPLORERを持っていますが、
MX510RDのダイレクト感が良すぎです。
こいつを使った後だと無線式はどうしてもマウスカーソルを引きずって
いる感覚に陥ります。
510を使わなければ、多分気付かない程度なんだけども。
操作性重視ならMX510系とかMX518等の有線式という選択も有りだと思いま
す。
有線は煩わしいということならMX1000がスペック上は、とりあえずMX510
とほぼ同じ性能なので、MX1000かな。(MX700・900は若干劣ります)
て使ってないからいいかげんだけどね。
無線式は処理オーバーヘッドがあるので遅延は免れないんでね〜。
パンドラの箱じゃないけどMX510買わなきゃ無線式で十分幸せだったかも(笑)

書込番号:4333725

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitti777さん
クチコミ投稿数:28件

2005/08/08 15:49(1年以上前)

返事ありがとうございます。
なんか新製品よりも旧型のほうがすぐれているような見方ですね^^;
今度、大型販売店にいって感覚を確かめてきます。

書込番号:4334539

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX-1000 レーザーコードレスマウス
ロジクール

MX-1000 レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

MX-1000 レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング