


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
こんにちは。
現在、MX-700を使用しているのですが、マウス本体の重さや
クリックの重さ?からか、とにかく腕や手首、指等が疲れます。
イラストレーター&フォトショップにて細かい作業を
することが多いので、短時間で疲れてしまうマウスでは
ダメだと思い、良いマウスはないかと探しています。
この機種がこちらでは、評価が良いようですが、MX-700と
比較して使用感などはどうでしょうか?
また、他に良い機種がございましたら、アドバイス頂ければ
うれしいです。
書込番号:4337009
0点

同じくMX−700の駄目さ加減に、1週間で使用を断念
(一度もまともに充電できなかったし)
結局一つ前のコードレスモデル・ZM−100が自分にはベストバランスでした
http://review.ascii24.com/db/news/hard/2001/03/22/624458-000.html?geta
大きい親指ボタンをESCに割当てて、AUTO−CADも快適!
見つけたら予備で1つ買っておきたい位です。
書込番号:4337096
0点

お返事ありがとうございます。
私も充電が不十分なのか、マウスの感度が急に悪くなったたり、
イライラさせられる事が多いです。
ZM-100は軽そうでに良さそうですね。
参考にさせていただきます。
他にもいろいろ探して見たいと思います。
また、何かお勧めの機種があれば、教えてください。
書込番号:4338384
0点

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0811/mobile302.htm
Gシリーズが出ましたね。
G7がMX1000と同じコードレスレーザーマウスで、重量はバッテリー込み
で133gとかなり軽くなってますね。
ちなみにMX1000・MX900がおよそ170g超です。
MX1000の方はマウス本体と書いてるのでバッテリー込みかは分からないけ
ども、少なくとも40gの差はありますね。
ゲーマー向けとしてボタンが減らされてはいるけども、十分のような。
人柱になって〜(笑)
書込番号:4342804
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/08/19 15:48:25 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/08 14:40:05 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/28 10:40:23 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/30 9:59:29 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/04 9:33:47 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/28 20:17:35 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/10 19:21:44 |
![]() ![]() |
8 | 2007/10/10 23:06:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/24 13:08:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/29 2:50:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





