MX-1000 レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン 重さ:171g MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

(968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス購入にあたって…

2005/02/27 13:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 パブラーさん

今予算が3000から4000円くらいでマウストラック(クリックボタンの真ん中にあるまわるやつ)がついていて進む・戻るのボタンのついている
お勧めマウスはありませんか?予算がとにかく少ないのですがお願いします。
あと自分はぜんぜんマウスに知識がないのでこの機会に良いマウスを選ぶときに見ておくといいポイントなどがありましたらそちらの方も情報お願いします。

書込番号:3994616

ナイスクチコミ!0


返信する
sheepwingさん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/31 03:11(1年以上前)

その予算でしたらLogicoolの
MX-510かMX-510RD(色違い、10%軽量)がオススメです。
マウストラックと進む・戻るボタンという条件も満たしています。
コードレスいいのならこのマウスなのですが、
予算を超えますよね^^;

個人的には
ロジクール製かマイクロソフト製がいいと思います。
CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス
Wireless IntelliMouse Explorer M03
↑この2つが予算内でコードレスの場合いいと思います。

コードレスは電池なので、残量や操作性気にするなら
コードありがいいと思います。
あとはボタン数や大きさ、重さ、フィット感、デザインは
好みや用途で決めるしかないですね。

書込番号:4130677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 talotaloさん

先日購入してから、カーソル飛び、勝手にクリック現象が見られたので
この掲示板を参考にさせていただき、修理に出しました。
結果ら言いますと、直りました。
ですが一緒に入っていた、診断書には「現象が見られませんでした」です・・・・
受信機のみ新品に交換したようです。
リコールをおそれてかあくまで認めない姿勢みたいですね。
修理に出しても直らない方は強く主張した方が良さそうですよ。
マウス自体の性能は完璧なんですけどね。。。。

書込番号:3975605

ナイスクチコミ!0


返信する
NEXUS3000さん

2005/02/26 08:20(1年以上前)

talotaloさん

お疲れ様です。
私も同じような症状で返品しました。
1回目に戻ってきたものも同じ症状で返品。
2回目の返品でやっとちゃんとしたものが送られてきました。
いずれも
「現象が見られませんでした」
って、そんなわけないだろ。
そのことでサポに突っ込むと「時間がないのでちゃんと見ることができません。」
たぶんひとしきり落ち着くまでとぼけるつもりなんでしょうが
はずれを引いた購入者からしたら「ふざけんな」といいたくなります。

書込番号:3988550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:16件

2005/02/26 22:57(1年以上前)

私も、現象は違いますがこのマウスでは困っています。

1回目: 充電不良の問題 販売店で交換
2回目: マウスホイールのひっかかりがひどい サポートへ連絡
    商品を修理としてメーカへ送付
で、本日戻ってきたのですが メーカのレポートには
「ご報告いただいた不具合を確認いたしました。
 つきましては、さっそく別の良品と交換し発送させていただき
 ます。」とのレポートが付いていました。

早速使用したのですが 今度はマウスがカダついて安定しません。

モー勘弁してくれという感じです。また、サポートに連絡しなくちゃ
この製品、こんなに品質に問題があるのかと思ってしまいます。

書込番号:3991908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合?

2005/02/21 22:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 zeta3209さん

5日前ぐらいに購入してMX1000のすばらしさに感動していましたが、PCを起動させてもマウスポインタがいっこうに表れません。RESETボタンを押したりOSを再起動・PS2ポートの再接続を行いましたがマウスポインタがやっぱり表れません。前に使っていた、needsの光学のワイヤレスマウスを接続するとマウスポインタが表れて使えるようになります。これって不具合なのでしょうか?

書込番号:3968527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバは、どれがいいのでしょう?

2005/02/20 13:32(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 唐黍畑さん

最新のドライバソフトをダウンロードして使っていたのですが、どうも追随性が悪く、気になっていました。いつも、マウスのコントロール加減をチェックするのに「の」の字をマウスで書いてみるのですが、ゆがんだり、直線が出たり、左右がそろわなかったり、と、どうもうまくいかなくて。
 
 それが、パソコンをリカバリする必要があってWindows2000の標準のマウスドライバを使ったら、きれいに「の」の字が書けるのです。

 左右に振れないとか、ウインドウ切り替えスイッチが効かないとか、デメリットはあるのですが、しばらくはこのままで行こうと思っています。

書込番号:3961035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:864件

2005/02/20 17:32(1年以上前)

下の方にも書き込みましたが、ボタンの機能にこだわりがないなら、OS標準ドライバで十分だと思います。変なトラブルの原因も皆無だし。私のはWindowsXPです。

書込番号:3962130

ナイスクチコミ!0


スレ主 唐黍畑さん

2005/02/23 23:18(1年以上前)

ご意見、ありがとうございました。

テスト機でいろいろ確認しながら、当面はメイン機はOS標準で行こうと思います。

書込番号:3978241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

試してみました。

2005/02/20 13:28(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 自称マウスマニアさん

MSのトラックボールから社長マウスを使用しましたが、どうも手に馴染まず、このマウスを購入しました。
結果は大正解!手にフィットして、とても使いやすいです。
そこで、ノートPC用に追加購入しましたが、あのレシーバーは持ち歩くには大きすぎ如何なものかと思い、試しに手元にあったCLK-C71のレシーバーを使ってみたら、キッチリ認識してくれました。SetPointでも、MX-1000として認識して動作も問題なしです。横スクロールやアプリケーションスイッチ等、ちゃんと動きます。これで、レシーバーをどうやってバッグに入れるか悩まなくて済みます。

結構、不具合の報告がありますが、今のところ問題なく動いています。久しぶり(トラックボール以来)に良いマウスに出会えました。

書込番号:3961017

ナイスクチコミ!0


返信する
Logicoolのマウスはいかが?さん

2005/02/21 02:30(1年以上前)

以前CLK-C71の掲示板で、
「2つのCLK-C71を別々のPCにつなぎ、並べて使ってもご認識はしなかった」
という書き込みを読んだ記憶があります。

MX-1000にCLK-C71のレシーバーが使えるとすると、
MX-1000とCLK-C71を別々のPCにつないで、並べて使うと
ご認識をしてしまうと言うことなのでしょうか?
それとも、何らかの設定があるのでしょうか?

もし、両方お持ちでしたら、試してみて頂けないでしょうか?

書込番号:3965214

ナイスクチコミ!0


スレ主 自称マウスマニアさん

2005/02/21 22:03(1年以上前)

試してみましたが、誤認識はしません。やり方は、1台目のPCにMX-1000のレシーバーを繋げ、CLK-C71を用意します。その時、余っているMX-1000は、電源OFF(電波を出さないように)にします。そこで、PCに付けたMX-1000のレシーバーのリセットスイッチを押すと、マウスのコネクトボタンを押すようにメッセージが出るので、CLK-C71の裏のボタンを押します。今度は、2台目のPCにCLK-C71のレシーバーを繋げ、MX-1000を用意します。その時、今度はCLK-C71の電池を抜いておきます。そこで、CLK-C71のレシーバーのリセットスイッチを押し、MX-1000の裏のボタンを押します。そして、CLK-C71に再び電池を入れます。そうすると、MX-1000のレシーバーとCLK-C71、CLK-C71のレシーバーとMX-1000の組み合わせでそれぞれ、動作します。

書込番号:3968478

ナイスクチコミ!0


Logicoolのマウスはいかが?さん

2005/02/23 02:36(1年以上前)

結局のところ、どちらのレシーバーも最初の認識をうまくすれば
誤認識をせず、同様に使えるということですね。
自称マウスマニアさん、動作確認ありがとうございました。

書込番号:3974839

ナイスクチコミ!0


なぞなぞ2さん

2005/03/01 13:47(1年以上前)

自称マウスマニアさん。 私も基本ノートPC利用ではありますがMX-1000を常用したく小型レシーバを熱望しておりました。
自称マウスマニアさんの指示通りCLK-C71を購入しレシーバをセット
しました。 何ら問題なく快適に使えます!!!!感動です。

しかし、CLK-C71のマウス本体は引き出しに眠っております。。。。
無駄遣いしてしまいました。。。

書込番号:4004619

ナイスクチコミ!0


スレ主 自称マウスマニアさん

2005/03/02 23:57(1年以上前)

ご安心ください。(何を?)なぞなぞ2さんあなただけではありません。私の机の中は、C71も、社長マウスも、トラックボールエクスプローラも、その他4・5個は入ってます。

書込番号:4012063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足

2005/02/19 09:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 ボズ13さん

一週間前にPCサクセスで送料無料\6712で購入しました。以前もロジクールのコードレスマウスを使ってましたが、MX1000に替えてからポイントワープも無く、反応もすばらしく感じました。一つ不満なのは親指で使用するボタンの位置が上方につきすぎてて、親指の移動が少し大変です。もう少し下の方に設置した欲しかったように感じました。総合的には満足です。

書込番号:3954408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-1000 レーザーコードレスマウス
ロジクール

MX-1000 レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

MX-1000 レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング