
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス


ヨドバシ@コムで早速予約注文しました。7000円ちょい高めの価格設定、dpi1000、横スクロール、当たりはずれの心配、いろいろ考慮要素がありましたが、とりあえず注文購入後の試用れぽーとを入れます。
0点


2005/01/23 18:53(1年以上前)
使い心地はどうですかー?
無線ということで精度が心配なのですが。
使っていて不便なところとかあるのでしょうか?
書込番号:3824156
0点

1/28発売ですから,まだ手にされてはいないと思いますよ.
輸入の海外版なら秋葉原等で去年から少量出回っているみたいですけど.
私は発売日の28日に買いに行こうと思っています.
秋に某周辺機器メーカのマウス(有線光学式)を買ったら,
ポインタが勝手に動くことがあるという症状に悩まされているので,
今回はマウスでは定評のあるロジクールを買おうと思いました.
アルカリ電池はコストがかさむのでニッケル水素電池を使おうと思いますが,
電圧が多少低いけど問題なく使えるのかな.
書込番号:3824681
0点

私も某所で予約注文しました。
マウスではないですが、これと同じ通信方式だと思われる
ワイヤレスのPS2コントローラが
距離、反応、電池のもち など全てにおいて満足いく物だったので
このマウスにも期待しています。
書込番号:3825661
0点



2005/01/25 01:23(1年以上前)
今週の金曜日につくと思いますので、レポートお楽しみに
書込番号:3831530
0点

なにやら秋葉原で一昨日から日本語版が発売されているようです.
もっと早くこの記事に気づいていれば,今日の昼過ぎに買いに行ったのに.
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/25/653825-000.html
書込番号:3842790
0点



2005/02/04 16:02(1年以上前)
遅くなりましたが使用レポートを送ります。
パッケージ:密封式には驚いた、使いきるしかないなと思い箱ずたずたにして空けました。気に入らなくても使いきるしかないかと…MCOの赤持っているけどこれよりは断然いいコンパクトマウスです。反応もレーザーマウスと遜色ないです。スクロールやや慣れが必要ですが使っているうちになれてしまいます。新しいものの使い方を身体で順応させるのは老化防止に役立つ(アイコン間違えてました)
書込番号:3881150
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





