


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス


ノートパソコンで使う持ち歩きに便利なマウスを探しています。
Logicoolのマウスはディスクトップでも使っていて,大変使いやすいので,今回も同じところの製品にしようかと思っているのですが,ちょっと気になる点が・・。
HP上の注意書きに,
「付属のマウスウェアをインストールすると、ノートパソコンに搭載されているタッチパッドやスティックポインタの固有の機能(スクロール機能、タップ機能)が動作しなくなります。」
と書いてあるのですが,これは避けられないのでしょうか?
そのマウスを持っていないときに不便になるのは困るのですが。
マウスウェアはインストールしないとマウス自体使えないのですよね?
ちなみに,今使っているディスクトップのPCもLogicoolのマウスウェアを入れたら従来のマウスが使えなくなってしまいました。
どなたか,教えてください。
書込番号:4001593
0点

以前,Logicoolにメールで問い合わせて3週間近くもかかって(怒)返ってきた回答では,
V500のマウスウェアを使うときは,内蔵ポインティングデバイスのソフトウェアを停止またはアンインストールしてくださいということでしたが,
私のところでは両方のソフトの共存が出来ています.
おそらく,トラブルを避けるために停止やアンインストールを推奨しているのでしょう.
マウスウェアをインストールしなくてもマウスは使えますが,
横スクロール機能は使えませんでした.
書込番号:4004452
0点



2005/03/01 23:00(1年以上前)
有益な情報,ありがとうございます!
左右のクリックと縦スクロールができる普通のマウスとして使えれば十分かなとも思いますので,購入の方向で考えてみようかと思います。
書込番号:4006860
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/05/10 20:21:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/23 16:51:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/21 18:44:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/15 23:21:57 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/08 16:54:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/13 21:55:39 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/05 13:06:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/11 10:23:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/21 19:28:34 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/22 22:02:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





