V-500 コードレスノートブックマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB ボタン数:3ボタン 重さ:65g V-500 コードレスノートブックマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • V-500 コードレスノートブックマウスの価格比較
  • V-500 コードレスノートブックマウスのスペック・仕様
  • V-500 コードレスノートブックマウスのレビュー
  • V-500 コードレスノートブックマウスのクチコミ
  • V-500 コードレスノートブックマウスの画像・動画
  • V-500 コードレスノートブックマウスのピックアップリスト
  • V-500 コードレスノートブックマウスのオークション

V-500 コードレスノートブックマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月28日

  • V-500 コードレスノートブックマウスの価格比較
  • V-500 コードレスノートブックマウスのスペック・仕様
  • V-500 コードレスノートブックマウスのレビュー
  • V-500 コードレスノートブックマウスのクチコミ
  • V-500 コードレスノートブックマウスの画像・動画
  • V-500 コードレスノートブックマウスのピックアップリスト
  • V-500 コードレスノートブックマウスのオークション

V-500 コードレスノートブックマウス のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V-500 コードレスノートブックマウス」のクチコミ掲示板に
V-500 コードレスノートブックマウスを新規書き込みV-500 コードレスノートブックマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!レポします。

2006/05/11 00:35(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

梅田のヨドバシで衝動買いです。
MacBookを見に行ったのですが…そっちはガマンしてコレに目がいきました。
値段は高かったですね〜”7980円!”あまりに欲しくなって金額はさておき即購入。
サブPC(Let's NOTE CF-W4)用で使ってます。
さすがに購入初日なので電池の持ちは分かりませんが、持ち運びのしやすさと、シャーシの機能がカッコ良いのは結構気に入ってます!

さて、評価が分かれるスクロールですが、この微妙な感じが逆に気に入ってタッチ加減を楽しんでいます。縦スクロール量は6行で設定しました。
またPCのタッチパットも問題なく機能してます。もちろん横スクロールも問題なし。

▼気になる点といえば・・・
→上方向へ連続スクロールするのに、連続を認識する先端まで人差し指が届かない(笑)私は手の置き場を移動させないとダメです。

→やはり節電機能がないのは淋しいかもしれませんね。
これはまぁ電池は消耗品と考える方なので、たいして気にしないとは思います。

→スクロールパネルの「カリカリ音」は最初は何の音かわかりませんでした。まさかコレが鳴っているとは!少し耳障りする大きさかもしれませんね。仕事が煮詰まっていたり時間に追われていたら、イライラするかもしれません。普段は無視できます。

→たたまずに使えたら、なおGood!


ということで、個人的には「85点」の評価です。

書込番号:5068197

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件 V-500 コードレスノートブックマウスのオーナーV-500 コードレスノートブックマウスの満足度5

2006/05/11 00:37(1年以上前)

× →たたまず使えたら・・・
○ →たたんだまま使えたら、なおGood!

でした・・・(笑)

書込番号:5068202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 2代目セリカと写真の部屋 

2006/05/13 21:55(1年以上前)

私もノートパソコンで使用してます。
機能面使用感とも満足してます、たたんで使えればなおいいのは同意権です。

書込番号:5075982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源に関して

2006/03/06 09:43(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

クチコミ投稿数:36件

携帯用ではなく、デスクトップの常時使用としての購入を考えています。そこでお伺いしたいのですが、
(1)省電機能としては、何分間か動かさないと休止状態に入るのでしょうか?
(2)マウスを閉じると、発信器はUSB接続したままでも電源を切ることが出来るのでしょうか?
以上2点、簡単に教えていただけると助かります。

書込番号:4886101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 2代目セリカと写真の部屋 

2006/04/05 13:06(1年以上前)

今モバイル用としてノートパソコンで使用してます。
このマウスは省電力機能は無いようです、赤く光って待機してますから。
マウス本体は閉じると電源は切れます。
私は逆に閉じた状態でも動いてくれると嬉しいんですがね

書込番号:4974102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

回路の暴走?!

2006/01/11 10:23(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

クチコミ投稿数:1件

使い始めて1ヶ月くらいたったある日から、触ってもないのにタッチ式スクロールが勝手に動作してしまうことがあります。
上方向のみへのスクロールで、電源を切る(電池を抜く)かリセットボタンを押すまでスクロールし続けます。 長い文書を作ってるときなんかには慌ててしまいます。 原因も分らないし、他にこういう現象にあっているという話も聞かないし。 ハズレを引いたようで残念です。
違うメーカーに替えちゃおうかな、とか思ってます。

書込番号:4725047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

クチコミ投稿数:1件

今まで、数種類の『ノートPC用? コンパクトマウス』を使ってきましたが、この『ロジクールV−500』の感想は「持ちやすく、扱いやすい大きさで、電波障害などの無い、使い易い大きさのマウスと言う評価ができます」。
直前に使用していたマウスは「エレコム製M−D6UR」で、卵型の計上が大人の手には少々小さく、使用しにくい大きさでした。
この製品「ロジクールV−500」は大きさや、形状が適切で、使用フィーリングはベストです。
 ちょっとしたアイデアですが、受信ユニット格納の関係から使用時にはマウスの後部を少し持ち上げた状態での形状が、手のひらにとてもフィットしています。

書込番号:4364310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色違い?

2005/07/16 18:31(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

クチコミ投稿数:2件

検索すると出てくる、V500-DKとかは
色違いと考えて良いのでしょうか?

書込番号:4283981

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2005/07/21 00:57(1年以上前)

カラーリングが黒系に変更されたものみたいですね.
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050723/newitem.html#v500dk

書込番号:4294170

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2005/07/22 22:02(1年以上前)

正式に発表されました.
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0722/logicool.htm
色は2色ともUSサイトの製品情報に以前から載っていたものと同じようです.

書込番号:4297931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

クチコミ投稿数:2290件

使用し始めてから一ヶ月がたちました。これまでは、あまりマウスに気を使っていなかったのですが、パソコン誌 PC USER で割と良い評価でレビューされていたので、秋葉原の量販店で約7000円で購入しました。
 ちょっと高いな〜と言うのが最初の印象でした。
 使用してみて、男性の手には若干小さめな感じを受けました。男女共、と言いましょうか、手の大きめの人、小さめの人、どちらの人にも使えるような大きさにしたのかなと思います。出来れば、マウス本体の大きさを3段階くらい作っていただいて、自分の手になじむものが選べるようにしていだただけると、さらに良かったかなと思います。
 このマウスは、レシーバーが小さいのが良いですね。それに、持ち運ぶ際には、レシーバーをマウスに仕舞えるし。モバイル用に、この辺は良く出来てますね。
 左右ボタンの間(通常のマウスではローラーの部分)を手でこすると ジッ,ジッ,ジッ,ジッ と音がし、これが嫌だという方もいらっしゃるようですが、自分は、実際のローラーっぽい音なので、あまり気になりませんですね。
 ワイヤレスマウスとしては、若干価格が高めな感じもしますが、それだけの使い勝手の良さはある商品だと思います。

書込番号:4264961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V-500 コードレスノートブックマウス」のクチコミ掲示板に
V-500 コードレスノートブックマウスを新規書き込みV-500 コードレスノートブックマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

V-500 コードレスノートブックマウス
ロジクール

V-500 コードレスノートブックマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月28日

V-500 コードレスノートブックマウスをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング